表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

181/196

181 GOGO!エヴァーガーデン滋賀


 ここで例え話をしよう。


 薄皮饅頭を考えて欲しい。まあ大福餅なんかでもいいんだけど。


 中には餡がたっぷり入っている。最後までチョコたっぷりだ。


 さて、このお菓子の主役はどちらか? 薄皮の方か? もしくは餡か?


 同じようなケースはシュークリームとかにも言えるかな。


 外側のフランス語のシューの部分が主役なのか? 中の英語のクリームが主役か?


 逆パターンも検証したい。


 メロンパンはどうだろう?


 最近はメロンパンの皮の部分だけ、っていう商品もコンビニで売っているみたいだけど、メロンパンの皮の部分がメインなのか。でも明らかに分量が多い方のパンの部分が主役だったりしないのだろうか?


 まあもちろん無難な回答をするのなら、皮も餡もどちらも饅頭にとって大事な主役だ、ということになるのだろう。優等生な回答だ。ポリティカルコレクトネスってやつか。


 でもね、そんなカビの生えたような生ぬるい建前論なんて聞きたくない。運動会で全員が手を繋いで横一列になってゴールして全員が一等賞、なんて、アホくさいだろ。大人になったら、いや、大人になる前での受験戦争があるし、否応なしに競争社会の荒波に晒されてしまうのだ。きれいごとでなんとかなるもんじゃない。……まあ、その自由競争ってものがあるからこそ、俺は就職氷河期に巻き込まれて、自由恋愛市場でも女性の需要になることができず、神童機操となったのだ。


 …………すいません。ここまで現実逃避していました。


 現実から逃避していたなら、すぐに現実に戻ればいい。


 ゆっくりとではあるが、確実に、国技館は琵琶湖に沈みつつある。だって俺の立っている場所の水面は、今の時点で膝よりちょっと上くらいの高さだ。これじゃあオーバーニーソックスだって全部濡れてしまうぞ。


 あ、俺は仮に女装とかしても絶対に似合わないし、オーバーニーソックスなんて萌えアイテムは実際にはいたことはありませんので念のため。でもスパッツなら履いたことあります。


 いかんいかん。また現実逃避しかかっていたぞ。


 どうしよう。俺一人で、ここからどう脱出すればいいんだ?


 もちろん魔法なんて使えない。ついでに言えば右手にも左手にも、お前の幻想をぶち壊せる魔法や異能力キャンセル能力も無い。まあ、仮にあったとしても現状ではお役に立ちそうにありませんが。


 マジレスすれば、あれは質問の仕方が悪いよ。


 滋賀県で好きなところは琵琶湖か、その他か、って聞かれたら、誰もその他を具体的にイメージできないじゃん。その聞き方なら。


 だから大部分の人はイメージし易い琵琶湖と回答する。


 これが例えば、琵琶湖と、鮒寿司と、小谷城との三択だったら、グルメ好きなら鮒寿司と回答するだろうし、歴史好きなら小谷城って言うだろう。


 そんでもって、回答をAの琵琶湖に誘導しておいてから、Bの正体は琵琶湖以外の陸地部分でした、っていうのは後出しジャンケンじゃん。


 俺だったら、琵琶湖とそれ以外の陸地部分でどちらが好きと問われれば、正々堂々と琵琶湖と答えるさ。


 でも今は、そんな好きな琵琶湖に国技館と運命を共にしようとしている。


 いやいやいや、太平洋戦争中の日本海軍の艦長みたいに、艦が沈む時に脱出せずに一緒に沈むっていうのは、そりゃ責任感としては判るけど、美談にしちゃいけない話だぞな。


 脱出する方法があるなら生き残るべきでしょ。まあ、当時と今とでは価値観なんかも全然違うだろうから、今の観点で論じても始まらないのは分かっているけど。


 だけどだけど、今の俺には脱出の方法が無い。


 考えても思いつかない。


 どうしよう。俺、まだ死にたくないぞ。それに溺死って、死ぬ中で一番苦しいってことで有名なやつじゃないか。最悪だ。


 なお、一番ラクなのは寒冷地で酔っぱらってそのまま夜の屋外で気持ちよく眠って凍死、というパターンらしいぞ。酒好きの俺には腹上死の次に相応しい死に方ではある。


 泳いで、というのも勿論考えた。陸地が近かったら、その方法も試しただろう。念のためいえば、俺は小学生の頃は短距離走以外の体育は苦手だったが、泳ぐことはできた。


 もちろん最初からできたわけじゃない。練習したんだよ。頑張ったんだよ。水に顔をつけることすら恐くてできなかったけど、そこから頑張って泳げるようになって、クロールも平泳ぎもバックもできるようになった。バタフライはできなかったけど。だから水泳は、最初はできなかったことができるようになったという、俺の人生においての数少ない成功体験のうちの一つだ。


 泳げるようになったといっても、それは小学生時代に25メートルプールを泳ぎ切ることができるようになっただけだ。今、俺が居る位置は琵琶湖のちょうど真ん中あたりで間違いないはずだ。東西南北前後左右、ついでに上下、どちらに向かっても陸地までの距離は長い。


 泳ぎ切れる自信は無い。


 もちろん、船が助けに来てくれるアテも無いわけでして。ここはあくまでも魔族に実効支配された日本列島。俺が死んで転生する前の竹島や尖閣諸島よりもタチの悪い状態になっているのだ。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ