表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【失恋】でも血筋チートで無双したら、大国のお姫様と結ばれた件【した】  作者: カズキ
【どうしよう】兄さんと姉さんも一緒に住むことになった件【増えた】
5/15

前編

1:スレ主

待たせたな


つ【彼女に】厄落としで暴れたいので安価する(*`・ω・´)ゞ【振られた】


つ【学園】なんか色々あった件【怖いwww】


この掲示板のスレ主だ

えー、擬似家族会議、の結果を報告に来た

まぁ、スレタイにもあるように、兄さん&姉さんも一緒に暮らすことになった


2:名無しの冒険者

あ、スレ建ってる


3:名無しの冒険者

今だ!2ゲットォォォォ!!

 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     ∩ ∩

   ~| ∪ |         (´´

   ヘノ  ノ       (´⌒(´

  ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡

   ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;



4:名無しの冒険者

今だ!2ゲットォーーー!!

 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄        (´´

     ∧∧    )      (´⌒(´

  ⊂(゜Д゜⊂⌒ ̄`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡

        ̄ ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;

      ズザーーーーーッ



5:名無しの冒険者

待ってた


6:名無しの冒険者

待ってたぞ、スレ主


7:名無しの冒険者

おいwww

どういうことだwww

一緒に住む人数が増えたってwww


8:スレ主

現状について、全部説明したんだよ

侍女達がストライキ起こして出てったこととかな

そしたら、ひとつ屋根の下に俺とお姫様だけは色々問題あるからってことで、住むことになった

明日にでも引っ越す予定

手続きは、兄さんがしてくれるっぽい

あ、焼いたクッキーは二人とも美味しく食べてくれた


9:名無しの冒険者

クッキーのことは、どうでもいいわ


10:名無しの冒険者

なー、それさー

仕事とはいえ、

弟(仮)の近くに、悪い噂が絶えないお姫様がいるのを心配したんじゃね?


11:名無しの冒険者

>>10

あー、たしかに


12:名無しの冒険者

でも、スレ主はお姫様の婚約者ぶん殴ってるだろ?

現状、身分でいうならスレ主のほうが悪者じゃね?


13:名無しの冒険者

いやでも、若い男女がひとつ屋根の下に二人っきりってのは問題だろ


14:名無しの冒険者

とりま、順番に説明してくれ

なにがどうして、お兄さんお姉さんと一緒に住むって話になったんだ??


15:スレ主

んー、まぁ、だいたいはさっき書き込んだ通りなんだ

とりあえず、お姫様の婚約者との事とか、その前の決闘騒ぎとかあったじゃん?

姉さんはともかく、兄さんはその辺の話全然把握してなくてさ

まずはお姫様が、俺を雇うことになった経緯を説明するところから始まった

馬車乗っ取りのことだな


16:名無しの冒険者

ごめん、ちょい質問

あのさ、お姉さんたちは、スレ主と元カノのことは知ってるの??


17:スレ主

>>16

知ってる

別れたことは、姉さんに伝えたし

兄さんにはこれから話す

でも、そもそも姉さんと元カノがあんまり仲良くなくてさ

元カノはそれもあって養子縁組反対してたのかなって思ってる


18:名無しの冒険者

元カノからしたら、小姑になるもんな


19:名無しの冒険者

もしくは、スレ主とお姉さんがいい感じになるのが嫌だったとかかも


20:特定班

いや、少なくともスレ主とお姉さんが結ばれることはないぞ

だって、半分血が繋がってるから結婚できない


21:名無しの冒険者

>>20

そうなの?


22:名無しの冒険者

なぁ、いろいろ特定班は知ってるみたいだけどさ

それ、教えてくれない??

なんか、気になってきた


23:特定班

答えはすでに提示されてるぞ


24:迷探偵

バラしていいならバラすけど

スレ主、それ嫌っぽいからさ

どうする??


25:名無しの冒険者

って、迷探偵もわかってんのかよ?!


26:迷探偵

だって答え書いてあるし


27:スレ主

滅茶苦茶スキャンダルな存在なんだよなぁ、俺


28:名無しの冒険者

というと??


29:スレ主

まぁ、隠しててもいつかここの連中にはバレそうだし

今のうちに書いておく

前にも書いたけど、俺、王国と帝国の直系の血を引いてるんだよ


30:名無しの冒険者

はい?


31:名無しの冒険者

最初のスレで言ってた冗談のことか?


32:スレ主

冗談でもなんでもなく、本当のことだ

でも、誰も信じなかったから

前スレで、特定班に言うなよって釘刺したんだ


33:名無しの冒険者

え、てことは、え??


34:名無しの冒険者

勇者と魔王の混血?!


35:迷探偵

いや、もっとスレをよく見てみろよ

それだと、お姉さんやお兄さん達と半分血が繋がってることにはならんだろ


36:名無しの冒険者

え、おい

ちょっと待て:(´◦ω◦`):ガクブル


37:名無しの冒険者

それって

まさか

((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル


38:スレ主

あー、俺さ

ナリス王国女王とフェイザン帝国国王の子供なんさ


39:名無しの冒険者

待て待て待て?!


40:名無しの冒険者

三大大国のうち、二つの国の女王様と王様の子供!?


41:スレ主

なんか、王位を継ぐ前にお忍びで街の視察してたら、お互いの正体知らずにいい感じになって

俺が出来たらしい

この時点でお互い政略結婚相手とは死別してた、ってのも書いておく


42:名無しの冒険者

エッチなことですね?!

(*゜∀゜*)ムッハー


43:名無しの冒険者

エッチなことしたんですね?!

(*◎ω◎)=3


44:名無しの冒険者

まぁ、エッチなことしないと子供つくれないもんな


45:名無しの冒険者

キャベツ畑でとれたり

鳥が運んできてくれれば、出産楽だよな

命の危険がないし


46:名無しの冒険者

ここにいる中で、エッチなことを親がせずに生まれてきたものだけが、彼を弄りなさい


47:名無しの冒険者

エッチなことしたのは、スレ主じゃないけどな


48:スレ主

お互い既婚者同士で妊娠ってだけでもスキャンダルこの上ないのに

国同士としても微妙な関係

んで、お互いの正体知らずに寝るとか

俺が言うのもなんだけど、ありえねぇだろ

しかも、一発で当ててるし


49:名無しの冒険者

こら!

一発で当ててるとか言わないの!!


50:名無しの冒険者

しかも、兄と姉がいるってことは

お互い子供がいるのに寝たのかよ


51:スレ主

そういうこと

んで、堕胎するのがこの場合の正解だっつーのに

母さんは俺を産んだ

父さんもそれを許した

そして、俺がここに居るってわけ

ドヤ\( •̀ω•́ )/


52:名無しの冒険者

ドヤ顔してんじゃねーよ


53:名無しの冒険者

倫理的にアウトだけど

まぁ、うん、ご両親の判断があってスレ主が生まれて

結果的にお姫様を助けることが出来てるから

まぁ、いい、のか??


54:名無しの冒険者

不倫や浮気はダメだけどな


55:スレ主

まぁ、言い方は悪いが、生まれてすぐ捨てられたんだけどなwww


56:名無しの冒険者

こら!

草生やすんじゃありません!

施設に預けられたって言いなさい!


57:スレ主

でも意味わかんねーだろ?

育てる気が無いなら最初から産まなければよかった

けど、産んだ

その後で捨てた

産まなければ、産む手間も捨てる手間もなかったわけだろ?

なんでわざわざ産んだんかなぁって思うじゃん

あとこまめに顔見に来てたし


58:名無しの冒険者

スレ主の生い立ちが斜め上にカッ飛んでて

胃もたれしそう

(;´Д`)おえっ


59:名無しの冒険者

それから十余年で養子縁組として迎えに来るのも謎だな


60:名無しの冒険者

>>59

スレ主頭いいし、強いから

それで改めて迎えに来ようとしたとかじゃね?

スレ主の方も、受け入れるつもりだったっぽいし


61:スレ主

養子縁組関連の話もなぁ

ちゃんと、話がまとまってたなら、捨てた経緯とか話してくれるってことだったんだけど

結局流れたし


62:名無しの冒険者

ん?

つーことは?

お姉さん達、スレ主が捨てられた経緯とか知ってる??


63:名無しの冒険者

どうだろう?

スレ主とはせいぜい一歳か二歳違いだろ?

本当に知ってるかは微妙な気がする


64:名無しの冒険者

でも、スレ主の存在って倫理的にとかもあるけど

まずいよな

血筋的には国のパワーバランスが崩れかねない

……あ、だから管理下に置こうとお互い養子縁組を十年以上も経過してから申し出てきたのか??


65:名無しの冒険者

秘密裏に引き取って、さらに適当な貴族の家の養子にしてそれなりの身分を与えるつもりだったのかもな

知らんけど


66:名無しの冒険者

あのさ、スレ主

元カノは、そのことは知ってたの?

お前が、そういう不義の子だったってこと


67:スレ主

(ヾノ ̄▽ ̄)

知らないままだったよ

結婚したら言おうと思ってた


68:名無しの冒険者

なんか、スレ主がめちゃくちゃ軽いんだよなぁ


69:名無しの冒険者

確認なんだけど

スレ主の血筋のこと知ってるのって、誰?


70:スレ主

んー、父さん、母さん

兄さん、姉さん

あと、話の流れでお姫様にも話した

それと、お前らスレ民だな

とりま、俺の知ってる範囲内だとこれくらいだ

他言無用、と言いたいけど

どうせ言っても信じて貰えないやつだから、開き直って注意喚起はやめとく


71:名無しの冒険者

つーかスレ主はいつその事知ったん??


72:スレ主

んー、三歳くらいの頃かな?


73:名無しの冒険者

早っΣ(゜д゜;)


74:名無しの冒険者

なんで気づいたん?


75:スレ主

その頃に時々施設に遊びに来てたおじさんとおばさんがいてだな

まぁ、この人達が俺の両親だったわけだけど

三歳の子供だからって油断してたからか

自分たちの正体ベラベラ喋ってくれてさ

んで、知った


76:名無しの冒険者

あちゃまー


77:名無しの冒険者

子供って意外と大人の話理解してるもんな


78:スレ主

周りの説得云々

大きくなってから引き取る云々の話をしてるのを、ケーキ頬張りながら聞いてた

ケーキは美味かった


79:名無しの冒険者

そ、そうか


80:スレ主

で、これは元カノにも話してないことなんだけど

最初、14歳の時に養子縁組の話が来たって言ったじゃん?

実は、その前からその話自体はあったんだよ

でも周りを説得したり、諸々の準備に時間がかかって

で、ようやく14歳の時に準備が整ったわけ

正直なこと書けば、捨てた子供になんでそこまで執着できるかわからんかった

あ、そうそうその時に、あとは、お前の判断に任せる

どっちの家の子にならないって選択肢もあるって言われた

いやなんで、選択肢提示してるん?

となったのも事実だけど

んで、まぁ結局、お前らの知ってる結末を迎えたってわけ


81:名無しの冒険者

なら、今からでもどっちかの家の子になれば?


82:スレ主

ぶっちゃけ、冒険者としての仕事が楽しいから

もういいかなって思ってる

色々準備してくれた両親にはわるいけどさ

もう、俺成人もしてるし

一人でなんとか生きていけるし


83:名無しの冒険者

なんか、もったいねーなー


84:迷探偵

なぁ、スレ主

俺からも確認なんだけど

スレ主の施設に払われてただろう養育費って誰が払ってたんだ?

父親?母親?


85:スレ主

二人で折半だったって聞いてる

施設の壊れた設備とか直せるようになったとはきいた

俺もだけど、他の子がケガしないように整えたんだって


86:迷探偵

なるほど

つーことは、それなりの額だったわけだ


87:名無しの冒険者

ん?

ちょっと待って?

スレ主のお父さんとお母さんの相手って、それぞれ亡くなってたの??


88:特定班

女王様の夫は、元々体が弱くて病気で亡くなった

国王様の奥さんは、スレ主のお兄さんを産んでのはいいんだけど、元々出産リスク高いって言われててさ、出産して出血多量で亡くなった

これは、ほんとにただの偶然だけど、この時期がかさなってた


89:名無しの冒険者

つーことは、スレ主の年齢から考えるに、一応喪が開けてからいたしたってことか?


90:名無しの冒険者

それ聞くと、なかなか微妙な問題だな


91:名無しの冒険者

お互い国のトップだったってのもあって

話が拗れたんかな?


92:名無しの冒険者

かもなー


93:名無しの冒険者

王位継承権とかめんどい事になりそう


94:名無しの冒険者

当時のご両親の年齢的にも、早く次の相手を、とか言われてた可能性高そう


95:スレ主

まぁ、俺の生い立ち諸々はこの辺でいいか?

話が脱線し過ぎてるし

話を戻したい


96:名無しの冒険者

おう


97:名無しの冒険者

どうぞどうぞ


98:名無しの冒険者

ぶっちゃけ、戦争とかにならないならそれでいい


99:スレ主

とりま、兄さんに護衛依頼されるに至った経緯から話して

その流れで、お姫様と一緒に学園に通うことになったってことも話した

んで、決闘のこととか、お姫様の婚約者を殴るに至った経緯も全部話した

そしたら


100:名無しの冒険者

>>99

そしたら?


101:スレ主

兄「見敵必殺はウチ(魔族)の家訓だから、ウチの子になりなさい」


って言われた

それをきいた姉さんが


姉「なに言ってるの!

ようやくあの女狐と縁が切れたんだから、スレ主はうちの子になるの!」


102:名無しの冒険者

お兄さんとお姉さん、スレ主に対して嫌悪感抱いてないんだな、そういえば


103:スレ主

父さん母さんと一緒に、よく施設に遊びに来てたし

その頃から、別に嫌われてるとかは無かったかな

時々一緒に遊びに出かけてたし


104:名無しの冒険者

あー、慣らしてたんだな


105:スレ主

兄さんとはチャンバラして遊んだり

姉さんとはお菓子つくる体験教室行ったりした

まあ、姉さんともチャンバラしたけど


106:名無しの冒険者

チャンバラ


107:名無しの冒険者

そうか、チャンバラか


108:スレ主

まぁ、そんな感じで事情を知った兄さんが


兄「とりあえず経緯はわかった。帰宅時のこともお前の正当防衛ってなるな。

胸ぐら掴まれて怖くなって暴れたら、その時たまたま鼻っ面に当たったってことになるから。

さすがに、10:0にはならないけど。

まぁ、今回は喧嘩両成敗ってことでお互い自宅謹慎ってとこだな。

俺からも教師陣には口添えしておく」



109:名無しの冒険者

見敵必殺なんて言うから、やばめの人かと思いきや

お兄さん、結構ふつうだった


110:スレ主

んで、ここで姉さんが気づいた


姉「ところで、なんで召使いがいないのですか?」


姉さんがお姫様に向って質問した

お姫様が今回のことがあって、全員ストライキしたことを話した

そっちの人事に関しては、ぶっちゃけお姫様はあまり関与してなくて、父親か母親が手配してくれたってことを説明してくれた

それを聞いた姉さんが


姉「変ね」


そう呟いた

兄さんも、同意した


兄「たしかに、変だ。昨日の今日にしては、動きが早い。

仮にもアルトリンデ王が用意した人員ってことになってるから、これは王命にさからってるってことになる。

わかっててやってるのか、それとも……」


そこで兄さんは黙り込んで、何か考えてるようだった


姉「それに関しては、私の方で調べてみるわ」


兄「頼む。なにかあったら報告してくれ」


111:名無しの冒険者

うわぁ、頼もしいなぁ


112:スレ主

そして、ここでさらに姉の指摘が入る


姉「でも、そういうことなら、今この家には貴方達二人だけってことになるわね?」


姫「あ、はい。

父に電報を打ちました。

返事はまだです。

おそらく、もう一度信頼出来る人が派遣されて来るまで数日から一週間ほどかかるかと思います」


俺「まぁ、それまでは俺が家事全般やるから大丈夫かなと」


姉「つまり、二人っきりで過ごすってことね?」


姫「そうですね」


お姫様が申し訳なさそうに顔を伏せて、でも直ぐに俺を見て、


姫「あ、でもでも、私が民間に嫁ぐこともお母様は考慮して、その教育も受けてきたんで、私も家事は出来ますし。

料理もできるんですよ!」


って言ってきた


俺「あ、じゃあ今夜は一緒にご飯作りましょう。

買い物も、行きましょうね」


姉「ちょいちょいちょーい!!ダメダメ!!

そんなこと許しません!!」


ここで姉の待ったがかかった


113:名無しの冒険者

お姉さん、突如のキャラ崩壊www


114:スレ主

兄「まぁ、たしかに、表向きか主人と従者って関係だけど。

その通りに見られるかっていうと、そうでもないもんな。

ましてや、お姫様には御相手がいるわけだし」


姫「……っ」


兄さんの言葉に、お姫様が悲しそうな顔になった


姉「相手って誰なの?」


姫「ライジス国の第二王子様です」


姉「あぁ、あの色ボケで有名な」


ここで、兄さんが姉さんの頭を軽く小突いた

さすがに言葉を選べって、窘めてた


115:名無しの冒険者

ライジス国の第二王子って、色ボケで有名なの?


116:名無しの冒険者

まぁ、有名、かな?


117:名無しの冒険者

すでに愛人を囲ってるって話だ


118:名無しの冒険者

王太子の兄を嫌ってて、追い落とそうとしてるって

この前ゴシップ誌に書いてあった


119:特定班

お姫様との婚約も、第二王子が自分で進めた話らしいからな

一時は、お姫様の最初の婚約者への謀殺疑惑も囁かれたくらいだったし

まぁ、お姫様との婚約は大国との縁を自分で作りましたよっていう実績つくりの一環だったってところだろ


120:名無しの冒険者

なるほど


121:名無しの冒険者

ちなみに、王太子の方は人格者で人気がある


122:名無しの冒険者

あー、兄への嫉妬とか諸々拗らせたパターンか


123:スレ主

場の空気が微妙になった

でも、兄さんが、


兄「とにかく、現状として二人暮らしは問題あるから、なんとかしよう」


ってことで、急遽そっちの話し合いをすることになった

で、話してる間にお姫様の実家から電報が届いた

それを見た兄さんが、話し合いを一旦やめて、全部自分に任せてくれって言い出したんだ

兄さんが、家の前に立たせていた護衛の一人に何か話して、どこかに走らせた

しばらくは、雑談して過ごした

で、三十分くらいしたら、走らせた人が戻ってきて、兄さんはその人と話をした

で、それが終わったかと思ったら、ハイテンションで、こう言ったんだ


兄「引っ越すぞ!!」


124:名無しの冒険者

ヾ(・ε・。)チョイマッチ


125:名無しの冒険者

お兄さんwww

どうwwwいうwww事なのwww


126:名無しの冒険者

>>125

引越しするって決めたんだろ


127:名無しの冒険者

未来の権力者の考えは、ようわからん



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 兄ちゃんと姉ちゃんが(無理だけど)くっつけば、二人に関しては『スレ主はウチの子』問題は解決するんじゃない?どっちの家の養子になっても配偶者の弟だから義弟になる
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ