表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
155/172

155話 ルリ15

155話 ルリ15


大きな声が聞こえ振り返ると、そこには、、、トビマルさんがいた!!

何故?

トビマルさんは鬼人族で、アウレ連邦で数少ないドワーフ族以外の工房主で、私の片手斧マァリッシュを打ってくれた人のお師匠さん。

ちなみに私の父さんと鍛冶仲間。


「トビマルさん?」


「んっ?!、、、」

私に声をかけられて、暫く誰か思い出すように考えている。


「あの、、、このマァリッシュを、、、」

と言って見せると。


「嗚呼!!!!

おおおおお!!!!

懐かしい!!!!

なんや、なんで自分こんなとこおるん?!

凄い偶然やん!!!」


「護衛クエストでここのみんなと一緒になったんで。」


「おお!そうなんや!!

せやったら、ちゃんとお礼せなな!

ウチの弟が世話なったな!!

五月蝿かったやろアイツ!!おもんないくせによー喋りよるねん。」


「あ、いえいえ、こちらこそお世話になっています。」


「そかそか。ほんで、その片手斧の調子はどない?問題あらへんか?」


「問題ないですよー。むしろ調子がいいよ。

バンダナさん元気してます?」


「元気にしとるで!

人数が多いから少し苦労しとるよーやけど、上手いことやっとるみたいやわ。」


「そっか〜。

っというか、トビマルさんはなんでまたルリに?

ヒトテラさんと落ち合うにしても、、、なんでここにしたの?」


「ん!?

偶には親の顔でも見よう思うてヒトテラに連絡したんや。そしたらアイツも帰るゆーたから一緒に帰ろかーゆーてな。

んで、調べたらルリでおもろそうなお祭りあるゆーやん。

せやったらそれ見てからにしよかな思うてな。」


「そうだったんだ!

確かに冒険者と一緒に旅なら安心だもんね!!」


「ん??安心??

あぁ、まぁ確かに夜は交代で寝れるし、戦闘サボれるから心は穏やかになるわな。」


「え?!いや、戦闘してくれるんじゃないの?」


「いやいや、俺も戦うで。

コイツらだけより俺も戦った方が早いやん。」


「???

危なくないの?」


「俺一応元々冒険者やで。

ランクもコイツらより上やったし。

めんどくさなって冒険者の年一回のクエスト放ったらかしてたら、除名なってもうたんやけどな。」


「え、、、そうだったんだ、、、」

ヒトテラさん達ってランク三と四だったよね、たしか。

それより上ってめっちゃ強いじゃん。。。

ちなみに、クノさんとイチさんがとオンミョウさんがランク四ね。


「それより自分いつまでルリおるん?マスクドドール見てくんか?」


「うん。マスクドドールは見ていくよ。」


「そかそか。

まぁ何もない思うけど、なんかあったら言いーや。モンモ(メティスの父親の事)の子供やから困った時は助けたるからな。」


「わ!ありがとう〜。」


「ほな、弟んとこいってくるわー。」

そう言いながらヒトテラさんの所に向かっていった。



「珍しい。

トビマルさんが気に入ってる。」

クノさんが呟いた


「あれ?そうなんですか?

なんかあの話し方だから、誰にでもフレンドリーなのかなって思ってたけど。」


「誰にでもフレンドリーは間違いない。

けど、何かあったら助けるは言わない。

あの人強いから色々頼られて、嫌気がさして冒険者を辞めた。」


「、、、そうなんだ。

じゃぁあんま頼らない方がいいのかもね。」


「わからない。

、、、けど、向こうから言ってくれる善意は受けてもいいと思う。」


「んー、、、善意、、、

ご飯奢ってくれるとか?」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ