ロクオウ村中間報告
※ネル視点です
皆様ごきげんよう、ネルです。
今日は皆さまにご報告があります、それはですね・・・。
ゴブリンさんと猫獣人さんのご夫婦からお子さんが産まれましたです!
ゴブリンと猫獣人のハーフなんて、私の得た知識の中には存在していなかったので、きっとギル様も知らないんでしょうね。一足先に新しい情報を得てしまった事に、ちょっとだけ優越感を感じています。
ハーフの子はどちらかというと、猫獣人さんに近い感じなのですが、なんというか・・・コボルトの猫版?体はゴブリンというか人型ですね。ゴブリンさんは基本色が緑で、人によって色が多少違うみたいな感じなんですよ実は。なので茶色っぽい人もいたり、人間に近い肌色っぽい人も中にはいます。
今回の父親になるゴブリンさんはちょっと茶色がかったお色をしてらっしゃいます。猫獣人の奥様も茶トラな感じのお色ですね、近い色だから惹かれ合ったのでしょうか?
お子様は顔は茶トラっぽい感じで、体は茶色であまり毛深くはなさそう? な感じですね、とても可愛らしいです。
これは新しい種族ということになるのでしょうか? ゴブニャン?
ま、新しい種族ということは、設定権がコーマにあると思いますので、なんとかするでしょう。ふざけた名前にしたら許さないですけども。
ゴブリンさんとオークさんのご夫婦にもお子さんが産まれたのですが、これは同じような人型魔物から生まれたという事でそこまでの劇的な見た目の変化はございませんが、若干人に近くなったような気がしますね。
まだまだ赤ん坊なので、これからどう育つのか少し楽しみです。
村の事ですが、元々ある集落への道路も敷き終わり、猫獣人さんの集団が移動する速度が上がり、集落との交流も盛んになっております。
前に来る予定だったドワーフさんも、無事に村に到着して、造っておいたお家に住まわれています。1階が作業場になっていて、炉とか作業台とか諸々用意させていただきました。2階は住居のスペースになっていて、ご家族3組くらいが住めるような造りになっています。現在は2組のご家族が暮らしていますね。
あと一組は・・・そうですね、ドワーフさんのお子さんが増えたりだとか、お弟子さんを取られた場合の為に空けておきましょうかね。もし、また移住希望と言う方が現れたら、もう一棟建てればいいだけですしね。
ドワーフさんの希望も色々取り入れて、元々あった作業場も本格的な造りになりました。これを記録しておいて、次に生かそうと思います。
アラクネさんの移住者の方は、お体のサイズがまあまあ大きめという事もあって、普通のお宅よりも天井が高い造りになっています。アラクネさんは被服な職業なので、大きめの作業机を1階の作業スペースにドーンと置いてあります。どういう風に作業するのか不明でしたので、来られてから色々と相談して、必要な物を追加していきました。現在では元気に服をお作りになっています。
アラクネさんはお一人で来られているのですが、もう一人呼び寄せたいそうなので、住居スペースはもう少し拡張する必要があるかもしれませんね。
彼女の今のマイブームはベビーウェアを作る事だそうで、種族別に趣向の違うデザインを楽しんでいるそう。ちょっと着ぐるみっぽい感じで可愛らしいです。
そういえば、コーマ達が新しい動物や魔物を作ったそうで、こちらにも寄越してきました。温泉に入れると効果が出る不思議な生き物と、トイレで出た汚物などを処理してくれるスライムと、後これはなんでしょうか・・・うさぎの耳となにか嘴のようなものがついているふわふわの動物ですね、この子は特になんの特技もないそうです、愛玩用ですかね?
スライムは生活にかなり食い込んでくるので、頑張って増やしました。野生もいるらしいのですが、ゴブリンさんの何名かがスライムさんと意思疎通が図れるということが分かって、その方達にスライムさんを増やせないか相談したところ、スライムさんと交渉してくださって、分裂して増やしました。十分な餌があれば可能なようです。不思議な生き物ですねぇ。
お風呂に入れる子は・・・アイリーン様が名付けられたのですか。カピヴァラという名前だそうですね。可愛らしいです。この子の生息地はまだわかっていないので、村の一番大きい公衆浴場で飼おうと思います。曜日別で餌を変えようと、村の皆で話し合って決めました。まあ、女性陣の意見が大体通るんですけど、お風呂に関しては仕方のない事ですね。
あと、この愛玩用? の不思議な生き物の子は、良く分からないので、私が責任をもって面倒を見る事にします。後ろをぺたぺた着いてきて結構可愛らしいですね、これもアイリーン様が名付けられたらしいです。ラピンという動物とのことです。
この子はそうですね・・・安直ですがミミとでも名付けておきましょう。ネーミングセンスが安直なのは親的存在であるコーマのせいですよ。私のせいじゃありません。
こうして、ロクオウ村にも新しい生き物たちが色々加わり、賑やかさがプラスされたのでした。




