表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/4

第2話 単位より愛を!

 妊娠中の美柑は、できるだけ出産前に「大学で単位を取りまくる」と息巻いていた。

サトシの母は、そんな美柑に猛反対だ。


「妊婦が大学に通うなんて何考えてるんですか! 満員電車に押されて、階段や段差のある駅や校舎を歩くなんて! 何かあってからじゃ遅いんですよ」


それと比べると、美柑の母は呑気なものだった。


「わたしなんか、美柑が生まれる直前まで働いていたわ。少しぐらい動いた方がお産は軽くなるのよ。お産は母親に似るって言うし、美柑もきっとお産は軽い方よ。頑張って通学しなさいね!」


母VS.母、意見の食い違いが、美柑のストレスになっていた。

サトシは美柑の意見を尊重すべきだと言って、美柑が大学に通うことに賛成した。

もともと、頑張り屋の美柑は成績優秀で、単位をバリバリ取っていたから、休学制度を利用して、その後復学できる方法を選んだ。



 そんな夏の暑い日のこと。

美柑と同じ大学に進学していた一ノ瀬から、白金女子学園に電話が入った。


職員室で電話を取った工藤先生が、サトシを呼んだ。


「おーい、サトシー! 一ノ瀬からお前に電話だぞー」


「一ノ瀬? 珍しいな」


「大学から掛けてるみたいだ。美柑ちゃんに何かあったんじゃないか?」


「……っ!?」


工藤先生から電話を奪い取ると、サトシは一ノ瀬の声を聞いた。


「サトシ先生、美柑が医務室に運ばれたみたい。運ばれた瞬間をわたしは見ていないけど、これから医務室に行ってみます!」


一ノ瀬からの情報にサトシは血の気が引いた。


「工藤、J大学の医務室に行きたいんだけど………、ここから自転車で行くのと、電車でいくのと、どっちが早いだろうか?」


「ああ? しっかりしろや! そりゃ、電車だろうが。……だが、タクシーって手もある。新宿駅までタクシーで行ってあとは丸の内線に乗れ! 四谷で降りれば目の前が大学だろ?」


「わかった。ちょっと行ってきていいかな」


「気にするな。校長先生には俺から伝えておくから、とにかく急げ!」




 サトシは大学の医務室に向かって走った。


「俺の妻に近づくなぁぁぁ!」


大学キャンパス内は、突然の不審者に大騒ぎだ。


一ノ瀬が、サトシを見つけて手を振った。


「先生―! こっちこっちー」


「美柑は?」


美柑はベッドに横になって寝ていた。

医務室の先生の話によると、軽い貧血だから心配はいらないということだった。


「そっか……、貧血か。よかったー」


「よくありませんよ」


「え?」


「今回は運が良かったけど、もしも階段で貧血を起こしてたら、切迫流産してたかもしれないんですよ」


「切迫流産……」


「大学と話し合いで、オンライン授業にしてもらいなさい。細かいことは事務局へ行って相談してください」




 その後の、美柑は情緒不安定だった。

妊娠中で寝不足&情緒不安定。

レポートの山を前に、美柑は「もう無理!」と、家で大泣きした。

サトシは、なんとか美柑の力になろうと、いろんな提案をしてみた。


「任せろ! パパは徹夜で参考文献コピーしてくる!」


「それ、カンニングじゃん……」


「じゃあ、徹夜で君を応援してる!」


「レポート書いてる横で、じっと応援されても目障り」


「だって、君が頑張る姿を見てるだけで、俺は世界一の男になれるんだ。応援させてくれよ」


「んん-。ごめん、ちょっとうざい」


挿絵(By みてみん)


美柑にうざいと言われて、サトシはズーンと落ち込んだ。

そういう時に限って、サトシの母から電話があった。


「美柑さん、いる? いるんでしょ? ちょっと、お話があります」


「母さん、あまりきついことは言わないでくれよ」


サトシは、電話を美柑に渡した。

案の定、母からの叱責だった。


「美柑さん、あなた、佐藤家の孫を産むという自覚が足りません。妊娠して大学続けるなんて、もうおやめください!」


美柑は泣きそうになりながら「申し訳ございません」をくりかえすしかなかった。


そんな美柑から電話を奪うと、サトシははっきりと母に言ってやった。


「母さんは心配しないでください。俺が一生かけて美柑を守るんだから」


「な、何を……、少女漫画みたいなこと言ってんの!」


「ちょっと黙っててくれないか! はっきり言って、うざい!」


さっき、美柑に言われた言葉を、自分の母親に対していうと、サトシは電話を思いっきりガチャ切りした。

そんなサトシを見て、美柑はつぶやいた。


「やだ、わたしが言った言葉、そのままじゃん……、でもちょっと頼もしい」



 その後も、情緒不安定な日は続いた。

口では頑張ると言ったが、美柑は夜になると不安で泣いていた。


「赤ちゃんが生まれても、わたし大学に復学できるのかなぁ。もしかしたら、退学になるのかも」


「何言ってるんだ、美柑。君は俺のヒロインだ。赤ちゃんは俺たち二人の愛の証。赤ちゃんも美柑の夢も、どっちも大事に決まってる! 両方叶えよう」


美柑、泣きはらした目をサトシに向けた。


「両方……、叶う?」


するとサトシはつぶやいた。


「一番大事なのは赤ちゃん、二番が美柑の健康と大学の単位で……、すると俺の順位は……3位か……」


とたんに、美柑は吹き出した。。


「プっ! 優先順位なんてないよ。比べるモノじゃないし、皆大事よ。わたしにとって、この世界全部がナンバーワンなの」


「そっか」


「ん? 不満?」


「いや、それでいい……」


だが、……実は、サトシは心の中で(でも、単位より俺を優先してくれー!)と叫んでいた。

それを見透かしたかのように美柑が言った。


「無理じゃね?」


「へっ? 読心術!?」


「単位は単位だし。それと……、隣で応援してくれるだけで、わたしは幸せだもん。ウザいなんていうの、あれ、ジョークだからね」


 それから、二人は、デスクに並んで座って、勉強を続けた。

しばらくすると、サトシは一日の疲れがどっと出たのか、寝落ちしてしまった。

そんなサトシを見て、美柑は学生以来の呼び方で、そっと耳元でささやいた。


「先生……、一緒にいるだけで、やっぱり安心する」


先生と呼ばれたことにも、身重の美柑に毛布を掛けてもらったことにも気づかずに、サトシは夢の中だった。


挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ