表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Last Cross Online‐ラスト・クロス・オンライン‐  作者: 火御雷
第0章 『設定・人物達』
1/35

設定

 この回は、この作品の人物や単語等を書き記した物です。

 勿論、読まなくても作品自体は、分かる様に書いている(つもり)なので、読み飛ばして貰っても構いません。



 ……ぶっちゃけ、作者が人物達の設定書いておく為だけの場所ですw

 その為、設定が加えられたり変更されたり(ネタバレがあったり)などが多々あると思いますがご了承ください。

・主要人物

 本名 アバター名 所属ギルド


 東海都市立中央中学校



 (ひいらぎ) 太一(たいち) ライラ 無所属

 身長169cm 《現実》 → 身長152cm 《ゲーム内部》

 2043年8月1日生まれ。

 今作の中心人物であり、ほぼ全てにおいての語り手。ダイバーの誤認識により異性 ((フィメイル))のアバターを操る。一歳年の離れた和輝と穂之香と言う双子の妹弟が居る。

 種族は、人間。

 髪と瞳の色は、その場のテンションで決めた『緋色』。

 ベータテスト終盤より赤の銃士(スカーレットガンナー)と言う二つ名で呼ばれるようになり、本人は何故そう呼ばれるようになったか不思議でいるが、受け止めている様子。

 ユニークジョブ《銃剣士》の発見者であり、『LCO初のユニークジョブ発見者』。


 よく扱う武器は、銃・刀・銃剣


 現実では、公立中学校に通う14歳の中学二年生であり、和輝と穂之香の兄。VRMMOはLCOが初めてであったが、普通のMMORPGにかなりの時間を注いでおり、ゲーム内の専門用語等もそれ相応に理解できている。

 得意教科は、理数系。不得意教科は、国語や社会等の歴史が関わる物等。

 父親が単身赴任中、母親が仕事柄家に居ないということが多いため、料理もそれなりに出来る。


 ゲーム内でのアバター名ライラは自身の苗字を裏返したのをもじった物。


・現在のジョブ

 二次職 銃剣士 《ユニークジョブ》


・装備

 『銃』インフィニティレールガン∞

 『刀』漆黒極刀

 『銃剣』ガンブルブレイド∞

 『腕装備』紋章:炎帝龍の痣


・所持スキル(パッシブのみ)

 銃術

 柔術

 抜刀術

 高速装填(クイックリロード)

 ウェポンチェンジ

 連携剣銃術(ガンブレコネクト)《エクストラスキル》



 (ひいらぎ) 和輝(かずき) カズキ 大和十八連合隊

 身長158cm

 太一と穂之香の弟で太一をLCOに誘った張本人。無駄にリアルラックが高く、LCOのβテスターの権利を二つも入手したりしている。

 種族は、エルフ。

 髪と瞳の色は、現実と同じ黒。

 入手した権利がベータテスト初日組の物だった為、テスト初日よりゲームにダイブをしており、太一曰く『廃人』である。

 大和十八(やまとじゅうはち)連合隊(れんごうたい)と言う真実世界(リアル・ワールド)側で結成された大規模ギルドの一員で周りからは、『神風特攻隊長カズキ』と呼ばれている。(なお、この二つ名を本人は快く思っていない。)


 よく扱う武器は、杖。


 現実では、太一と同じ中学に通う中学一年生でいたって普通だが、ゲーム仲間からは、『重度のインドア派ゲーマー』である事は、バレている。VRMMOは太一同様初めてであるが、それまでのゲームで培ってきたスキルを元にLCO内で行動している。

 得意教科は、無し。苦手教科に理科があり、下手をすると発狂する。

 基本的に家事は太一に任せきりではあるが、料理等も全く出来ないと言うわけではない。


 ゲーム内でのアバター名カズキは自身の名前をそのまま使った。(SAOで言う所のアスナみたいな)


・現在のジョブ《リレイブシステム適用》

 三次職 ソーサラー

 二次職 ウィザード

 一次職 魔術師


・装備

 『杖』インテモニウム

 他、詳細不明の藍色の生地に赤のラインが入ったローブを所持している。


・所持スキル(パッシブのみ)

 不明



 (ひいらぎ) 穂之香(ほのか) カノン 幻想交響楽団

 身長162cm

 和輝の姉であり、太一の妹。ベータテスターの権利を幸運によって手に入れた太一・和輝とは違い、運営側で選択されるテスターの採用試験に合格し権利を手に入れた。

 種族は、竜人。

 金色の髪をポニーテールにしており、瞳の色は黄緑色。

 LCOでは、幻想世界(バーチャル・ワールド)側の大規模ギルド、幻想交(げんそうこう)響楽団(きょうがくだん)所属。


 よく扱う武器は、片手剣及び楽器。


 現実では和輝と同じクラスで、陸上部に所属している。兄弟の二人同様VRどころかMMOも初めてであり、LCOの気に入った部分は、そのストーリー性。

 得意科目は、保健体育。苦手教科は特に無し。

 和輝同様家事を太一に任せる事が多い。


 ゲーム内でのアバター名カノンは自身の名前をもじって使用。


・現在のジョブ

 三次職 マエストロ


・装備

 『外套』軽装衣-竜袴(りゅうこ)シリーズ一式


・所持スキル(パッシブのみ)

 不明



 篠崎(しのざき) (あおい) シノ 無所属

 身長167cm

 太一の幼馴染。気が強い一面もある人でLCOの中ではかなりの実力者。

 種族は、人間。

 髪は、緑色のショートカットに黄色のカチューシャを付けている。

 二つ名は、『抜刀術界最速プレイヤー』。

 LCOには穂之香と同じ会社側のベータテスターとして参加しており、ベータテスト期間中はレベルキャップ50であったにもかかわらず、九月一日の時点でレベル48と和輝を遥かに越す程のレベリングを行った。

 コロシアムでの記録は、68345。暫定一位


 よく扱う武器は、刀。


 現実では、太一・葵・竜輝の三人で固まっている事が多く、学校側もそれを知っているほど。

 主要人物たちの中ではオールラウンダーで得意科目も苦手科目もない。


 ゲーム内でのアバター名シノは自身の苗字をもじって使用。


・現在のジョブ

 三次職 サムライ


・装備

 『刀』妖狼刀(ようろうとう)-大紅蓮(だいぐれん)

 『外套』ブラックスティール


・所持スキル(パッシブのみ)

 抜刀術



 杉本(すぎもと) 竜輝(りゅうき) レックス 無所属

 身長165cm

 2043年5月5日生まれ。

 太一の中学に入ってから出来たクラスメイト。太一曰く『悪友』。自身のこづかいやお年玉に手を出してまでLCOに参戦した。口癖は、『っス』。

 種族は、竜人。

 髪は、茶色っ気が掛かった黒。

 LCOには、太一の知り合いの中で一番遅くプレイし始めたのもあり、レベルは低いが太一や葵とのコンビネーションには目を見張るものがある。


 よく扱う武器はまだ決まっておらず、実質的なバランスタイプ。


 現実では、葵同様太一とくっ付いている事が多い。

 得意科目無し、不得意科目多数、長期連休中の宿題を太一・葵に手伝ってもらう等、勉学はあまり得意ではない。


・現在のジョブ

 初心者(ニュービー)


・装備

 『外套』初心者セット一式


・所持スキル(パッシブのみ)

 不明



 私立中央技術工業中学校



 木下(きのした) 由紀奈(ゆきな) ??? ???

 身長147cm

 2044年1月12日生まれ。

 葵の父親、義純と面識がある少女。身長が低いが、一応太一達と同学年である。

 LCO内部の情報については、アクアフリジットのミナトを参照。

 LCOには、伝手(つて)を使ってパッケージを入手していて、ログインしている。

 表と裏の顔があり、表は私立中央技術工業中学校の学生であり、風紀委員長を勤めている。

 裏は、義純からの依頼を受け政府が必要と判断したサーバー等へのハッキングを仕掛けるホワイトハッカー。

 コードネームは、『ポート』。

 腕前は、レベル5クラスの防壁を容易に解除するほどである。


 両親を物語の始まる二年前 (小学六年時)に亡くしているため、日常生活スキルは意外と高い。

 得意教科は、電気系等の工業系科目、情報技術。苦手科目は、社会。



 黒崎(くろさき) 幸助(こうすけ) ??? ???

 身長168cm

 由紀奈の幼馴染で彼女の家にとある理由により居候をしている少年。

 LCOには、抽選に当選しアカウントを入手しているが、内部の情報は不明。

 由紀奈が政府の依頼を受けている事を知っており、サポート程度に彼女を手伝う事も…。


 得意科目は、電気・工業図面の製作。苦手科目は、国語。



 ゲーム内部の登場人物

・幻想交響楽団


 フィーリア

 穂之香の所属するギルドに居る女性プレイヤー。

 太一に抱きつく悪癖がある。



・大和十八連合隊


 フォン

 幻想世界(バーチャル・ワールド)側のギルド権限を持つ副総長。

 通称『烈風のフォン』。

 ネロ曰く、コロシアムの中では人が変わったようになる。


 ネロ

 ライラの銃剣士転職クエストを手伝った魔法剣士の少年。



・アクアフリジット


 ミナト

 VR研究会の根城・ゴッドゲートの第一層から第三層までを単身(ソロ)攻略を成し遂げたスゴ腕プレイヤー。

 右腕に激流を模した痣『紋章:水帝竜の痣』がある。



 その他の登場人物

・私立中央技術工業中学校



 一之瀬(いちのせ) くいな

 由紀奈と同じ中学に通う同級生。由紀奈からは、『くーさん』と呼ばれている。



 矢嶋(やじま) 健太郎(けんたろう)

 由紀奈たちの中学校の一年後輩である少年。



・登場人物の家族



 (ひいらぎ) 祐一郎(ゆういちろう)

 太一達の父親にして、『エクサネット』の設計製作者。仕事柄、家を留守にしていることが多い。

 葵の父親である『篠崎義純』とは、中学からの仲。



 篠崎(しのざき) 義純(よしずみ)

 防衛省情報通信本部データ通信管理課の主任を務める葵の父親。

 サーバーの不正使用を元に戻すために常に働いている。

 ハッキングなどの依頼は、ホワイトハッカーである『ポート』等によくするが、度々断られる事も…。

 太一達の父親である『柊祐一郎』とは、中学からの仲。



 篠崎(しのざき) 琴音(ことね)

 葵の妹。人懐っこい性格をしており、太一もその部分を気に入っている。



・用語辞典


 LCO

 Last Cross Onlineの略称。大体のプレイヤーが知っている。


 三大属性(スリーエレメンツ)

 LCOの巨大属性名ギルド

 『ノヴァインフェルノ』

 『ライジングストーム』

 『エアロタイクーン』を指す言葉。

 実力、ギルドの規模共にトップクラスであり、真実世界(リアル・ワールド)幻想世界(バーチャル・ワールド)双方で名が知れ渡っているギルド。

 後にアクアフリジットが行った快挙とギルドの名前から、最強の一角を担っていた三大属性は四大属性(フォースエレメンツ)と名前が変わった。



・職業の系列について

 線を辿るのが通常ルート、線がなく孤立した職業名がユニーク・エクストラジョブの職業名。


 一次職  二次職   三次職   四次職


  剣士━━片手剣士━━サムライ━━剣聖

     ┗両手剣士━━ウォーリア━剣闘士

     双剣使い 刀使い 狂戦士

       二刀流━━ムサシ


  魔術師━ウィザード━ソーサラー━魔道士 

     ┗プリースト━オラクル━━神官

       属性使い 巫女


  音楽家━指揮者 ━━マエストロ━管弦楽団

     ┗演奏家 ━アーティスト━オーケストラ


  盗賊━━探検家 ━━トレジャーハンター━工作員

     ┗銃使い ━━ガンスリンガー ━狙撃手

       双銃使い アサシン


  冒険者━騎士  ━━テンプル━━聖騎士


  例外

  銃剣士 双剣銃士 忍者━━ニンジャ 弦奏剣士

  音撃使い 賢者 ハンター .etc

 2013/01/15 新たに杉本竜輝を追加。

 2013/01/16 職業の系列について追加。

 2013/03/07 新たに木下由紀奈、黒崎幸助を追加。

   ゲーム内部の登場人物及び、その他の登場人物、用語辞典を追加。

   柊太一、杉本竜輝の設定を追加編集。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ