表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゆるゆるエルフ系ヴァンパイアの旅日記  作者: ぬるま湯
旅立つ前の準備を忘れずに
2/40

ヴァレスフィア家の1日

とある森の奥の家にて

「起きなさいシルフィー!何時だと思ってるの?」

「んん…んぅ……あと5びょぉ………。」もぞもぞ

「5、4、3、2、1、0……待ったわよ、ってあれ?どこ言ったのかしら。起きたのならいいのだけれど。」

シルフィーの朝はいつもこんな感じ。ちなみに起こしに来たのは母ヴァンパイアのメルディー・フォン・ヴァレスフィアだ。

「んみゅぅ……ここは、どこ?」

シルフィーは寝ぼけている。5秒のうちに霧化して移動したことは、まあ、覚えていないのである。

「ん?なんだシルフィー、ここで何してるんだ?」

「わかんない…。」

「飯は?顔洗ったか?歯磨きもしてないだろ。ほら、ついてこい」

シルフィーを連れてく父エルフのバレット・フォン・ヴァレスフィア。どうやらシルフィーはバレットの仕事場に移動していたらしい。


しばらくして、シルフィーがいない。

またか、とバレット&メルディー。

「目覚めが良くないみたいね。起きて2時間はたってるけど」

「嫌でも目覚めるが…。誰に似たのやら」

いつものことだ。ハッハッハッではない。シルフィーはもう10歳になる。さすがに甘やかしすぎな気がする。読み書きはできるし、頼んだ仕事はしっかりやる。そしてかわいい。

「シルフィーの霧化は制御できていないからなぁ」

「教えても制御できないのに、寝ぼけていてできるなんて…それはそれで………ダメよね。わかったわ。探してくる。たぶん、いつもの場所よ」

静かにサラサラと霧化し動き始める。

「メルディーは音がするのにシルフィーは音がしないんだよなぁ…。」



近くの湖

パシャパシャパシャパシャ。なんか泳いでる。人っぽいなにか。うちの娘です。あれでようやく目覚めるみたいで……。幸い湖には危険なものはいないので安心。ただ、私もバレットも泳ぎを教えた記憶がない。ほんとにどこで覚えたのかしら。

「シルフィー!迎えに来たわよぉー!」

「おお、ママー!おはよー!」ザッパーン!

「元気そうで何よりだわ」

メルディーびしょ濡れなう。

「あなた服どこにやったの?見当たらないんだけど」

「わかんない。どこかで脱いだ?」

「それは見ればわかるわよ。……!そういえばあなた起きてからずっと服着てなかったわね」

「そおだっけ?」

「まあいいわ。帰りましょう。バレットが心配するわ」

「おー!」

これで10歳なのだ。もう一度言う10歳だ!



「疲れたわ〜。寝る〜」

「メルディーせめて着替えてくれ!びしょびしょのままでは風邪を引いてしまう」

「着替えさせてぇ」

メルディー甘えモード。こうなってはバレットが面倒を見るしかない。疲れの原因シルフィーはというと…。庭で元気に走り回っている。

「ほら、風呂いくぞ」

メルディーを抱きかかえる。ヴァンパイアが軽いのかエルフが力持ちなのかよくわからないがとりあえず軽い。


カプッ!

「痛ぇ!いきなり噛むなよ。いつも許可とってからしてるじゃないか」

「喉渇いたのぉ。ゆるしてぇ」涙

「はぁ、ほらついたぞ。大人しくしろ!」バタバタ

見慣れた光景だ。メルディーは街に出たら視線を集めてしまう身体をしている。だが、夫婦となるとね…。慣れって怖いね。

その後バレットは無事に任務をやり遂げた。料理のできるいい夫なのです!


ヴァレスフィア家の1日はこんな感じ。

「いいなー、私もパパと……フフッ、いってみただけ」

ヴァレスフィア家の1日の時間すごく短いなぁ。と思いつつ起きるのが遅いだけだねと納得。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ