表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
特進オタに、恋できますか?  作者: 木尾孝信
過去と出会い~勉強に集中できない~
13/26

プレゼント

璃子が向かった店は大手メーカーの店ではなく、個人が経営しているような小さなお店ばかりだった。

本人曰く、女の子はたいてい大きな店はチェックしているとか…


オタクなのに友達とうまく接している璃子はそういう事情に詳しい。

女友達がいない俺にとってこういう外とのつながりがある友人は非常に助かる。

情報源はここにしかないからな。戦後の闇市みたいな感じだ。


ひと通り回って、最後に決めようという事になっていた。

気になったものは今のところなかった。璃子にはなんだか申し訳ない。

「どの店もセンスがいい店ばっかなんだけど、なんかあいつにしっくりこないっていうか…」


「ピンとこないんでしょ。わかってるよ。顔に変化がないもの。」

お気づきでしたか。さすが、成績優秀な方です。


その後もピンとするものはなく、いよいよ最後の店になったらしい。

そこは、雑貨屋さんだった。お土産屋さんみたいで和的なものなどがあった。

やっぱりピンとくるものはない。そう思って店を出た。

その店の目の前。


これだ‼

というものがあった。


月曜日


結局。

春波には、タイミングが悪くて渡す暇がなかった。

実際は昼に渡せたのだが、恥ずかしくて渡せなかった。



放課後になってしまった。

今日も友達がいないから…と、一緒に帰られることになって幸運だった。


「今日も昼飯おいしかったぞ。」


「ほんと?今日のは手ごたえあったんだよ‼」

ガッツポーズをしたと思ったら、すぐに力こぶを作るポーズをして自信ありげな顔をする。

忙しい奴だ。

たしかに最近、春波の料理はどんどんおいしくなってる。

きっと俺のために努力しているんだろう。

そう考えるとすごく幸せなことなんだな。


「実はさ、春波に渡したいものがあるんだ。」

「え?」


「これ、日ごろの感謝のしるし」

「う‥そ‥」


めちゃくちゃ驚いた顔をして、何度もプレゼントと俺を見る。

状況を飲み込んだのか、プレゼントを受け取ると

「開けてもいい?」

すぐにごそごそと袋を開けた。


「これ‥」

俺が選んだのはブレスレットだった。

ピンクと水色の編み込みが施されていたので、髪の毛と制服にとても似合うと思ったのだ。


「かわいい~。ありがとう‼」

目をキラキラさせてまじまじと見てくれている。

すげーうれしい。


「つけてみてもいい?」

「もちろん」


案の定、俺の予想通りすごく似合っていた。


「ほんとにありがとう‼大切にするね!」


すごくうれしそうで何よりだ。相変わらずまぶしい笑顔だ。

どう?似合う?といった感じでポーズを決めてくる。


「感謝するのは俺の方だ。いつもお弁当を作ってくれてありがとうな。」


俺の顔が赤くなっているのがわかる。でも、それ以上に春波の顔が赤かった。

ポーズをするのをやめた彼女は

体をもじもじとよじらせ、目をきょろきょろさせながら。


「いいの‥、やりたくてやってるから。あなたを落とすために‥ね」


そのままかけていってしまった。

喜んで行ってくれてうれしかった。


あの後、璃子には「私いらなかったじゃない」なんて言われた。

そして、俺はもっと春波のことを知ろう。そう心に誓っていた。


閲覧しくださいまして、誠にありがとうございます。

僕自身鬱な展開があまり好きではないので、明るい内容になるように考えてきましたが、とうとう鬱展開になる予感がします。でも、そのあとには急展開が待っているので、期待してみてください。

新米ながら生意気なことを言ってしましたが、よろしくお願いします。

次の話から冬になります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ