表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星の煌めきしダンジョンで  作者: 酒吞童児
12章 黒い翼
170/291

165話 黒い翼1

 少し日付が進み、丹炉も完成して、ある程度薬丹の作成を行った。

 決めたはいいが、さすがに言い出せず、色々と考えてしまう……もちろん豊は私の思いを無視することはありえないから、私自身が決断を下すしかない。

 だが、そうはいかなくなった……天軍が攻め込んできたのだ。


「マーガレット、準備は?」

「迎撃準備はすでに整っています……貴女が発見していなければ、大変なことになるところでした」

「……そう」


 今回は、私が設計した龍脈の力を利用した防衛設備を使用している。

 それは結界だ、この町一つを完全に覆い、守れる大きさと強度の結界を張るのは、普通の人間には無理だし、私だって一秒程度持てばいいほうだ……それを半永久的に発動できるのだから、地下に流れるエネルギー脈の力がうかがえる。

 因みに使いすぎると、世界のエネルギーが枯渇するのだが、今回はエネルギーをしっかり還元しているので問題ない……そもそも、私たちが汲み上げているエネルギーなど、全体から見れば誤差に等しい量なのだが。


「豊はマーガレットと一緒に居て、多分一番安全だから」

「解ったよ、星華せいかちゃん」

「……私も戦いに参加したいのですけどね」

「気持ちは分かるけど、マーガレットは陣営の奥にいて、豊とマーガレットは浄化系統の魔力だから、天軍には効きにくい」


 私の魔力は不浄、周囲をゆがめ、命を蝕む程の瘴気、天軍と互角に戦うには、それと同等以上の魔力があるか、相性が良くないとだめだ。

 天軍の魔力は浄化、不浄の魔力の天敵と言われるが、実際には互いに効果が高い。

 要するに食らえば痛いが、当たればよく効くということだ。


「星華ちゃん、大丈夫だよね」

「どうしたの?」

「なんか嫌な感じがする」

「そう、なら気を付けるとするよ」


 天使長の眼を使って調べると、既にすぐそこまで来ている、結界があるとはいえ、破られる可能性もなくはない、行くとしよう。



「……こいつは、なかなかの数だな」


 門を出て、天軍と対峙する……結界内からのバリスタによる援護はあるが、基本一人だ、多少腕が立つ程度ではすぐに死んでしまうだろうから仕方ないのだが。


「天軍よ、私はあまり犠牲を出したくない……出来ればこの場で引き返してくれるとありがたいのだが」

「汝、力を持つ者よ、我らとて被害を出したくないのは同じ……ここは敗北を受け入れてはくれぬか?」

「いや、私にそのような決定権はない……引かないのであれば、力ずくで帰ってもらうとしよう」


 話しながら確認したが、天音あまねはいないようだ、これで心置きなく戦えるな、巻き込む心配をしなくて済む。


イバラよ、蹂躙しろ」


 私の魔法によって作り出された無数の荊が、命令を受けて戦場を叩き潰す……そもそも一対多の戦いだ、この程度は当然だろう。

 それにしても、ニャルラトホテプを取り込んでからというもの、荊の扱いが楽になったな……おそらく触手を操る能力が影響しているのだろうな……これなら数を増やしても大丈夫そうだ。


「荊よ、縛れ」


 これまた簡単な命令に従って、体力の減った天使から拘束されていく。


 ……何か変だな、まるで時間稼ぎをしているよう……まずいな。

 天使長の眼で確認すると、天使の視界の一つが、マーガレットを映していた。


「荊よ、命令を継続しろ」


 荊の維持を行ったうえで、転移を発動する……一度失敗したが、二度目は成功したようだ。




 転移先での光景を見て、思わず舌打ちをする。


「命令、豊、動くな」


 私の命令で動きを縛られた豊は、今まさにマーガレットにナイフを向けているところであった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ