表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/30

第3話「夫婦漫才?」

いつの間にやら、危ない道に・・・


「ほんまに睡眠不足はお肌に大敵

 やなぁ」


今日は、3件こなしただけで赤井

電機の仕事は終わってしまった。

20時までかなり時間があるので

一眠りしよう。

荷台へ入って毛布にくるまる。

・・・ 爆睡


ああ、携帯が鳴っとる?

誰の携帯や?

おっと俺の携帯やないか。

何時や?

寝ぼけ眼で腕時計を見ると18時

20分。

よ〜寝たなぁ。

おっと、携帯や。


「(♀)ハマちゃ〜ん、おはよ。

 そろそろ起きんとアカンで」

「おお。

 ようわかったなぁ、寝てるて」

「(♀)ふふん。

 あんたの行動、よんでんねん」


ん?

なんか、声がステレオで聞こえる

やないか?

なんじゃ、こりゃぁ?!

by Yusaku Matsuda.


「サンキュ、モーニングコール

 してくれて。

 今、どこや?」

「(♀)寝惚けてんと、はよぉ

 荷台から出ておいで」


荷台から出てみると車の脇に

菜穂美が立っていた。


「おまぇ、よ〜ここがわかった

 のぉ」


俺は心底驚いた。


「(♀)あんたの行動よんでる

 言うたやろ。

 晩飯奢って」

「それにしても・・・」

「(♀)種明かししたらな・・・

 ハマちゃん前うちに話して

 くれたやん。

 それ覚えとってん。

 それとな、2時間ほど前に

 いっぺん電話してんで」


あわてて携帯を見る。

確かに不在着信があった。


「すまん。

 爆睡しとって気ぃつかなんだ。

 堪忍やで。」

「(♀)そんなん、気にして

 へん。

 ああ。

 こらぁ、仕事あぶれてどこぞで

 寝とるな?と思うやんか。

 いつもの場所っちゅうのを思い

 出したから来てみたんや。

 そしたら、おるおる。

 荷台覗いたら丸まって寝てる

 やん。

 キャハハハ」

「くそぉ。

 別れた嫁ハン以外の女に寝顔

 見られてもうた。

 くやしい・・・」

「(♀)アホなこと言うてんと。

 早ぉ、晩飯行こうや」


タバコに火をつけて煙を吸い込み

車に乗り込んだ。


「(♀)何、食いに行くのん?」

「おまえなぁ。

 オナゴやったら、晩飯とか

 食いに行くとか言うなぁ!

 アホ!」


ボケとツッコミをしつつ車を

スタートさせ国道1号線に入る。


「せやけど、ようまぁこないな

 とこまで来れたのぉ」

「(♀)へへへ。

 ハマちゃん知らんやろぉ?」

「何がぁ?」

「(♀)ドコモのイマドコ言う

 やつ。」

「あの位置情報サービス言うやつ

 かい? 

 知っとるけど?

 あ゛っ!」

「(♀)ウフフ。

 やっと、わかったみたやね」


うれしそうに菜穂美が笑った。

やられた。

知らぬうちに菜穂美に登録されて

いたようや。

そう言えば菜穂美の携帯もドコモ

90xシリーズだった。


「(♀)うちぃ、焼き肉食いたい

 わぁ」

「食いたいとか言うな言うとる

 やろが。

 ほんまに、金のかかるオナゴ

 ぢゃのぉ。」

「(♀)誰も鶴橋の鶴一行こうて

 言うてへんやん。(笑)」

「言うとるがな。

 しゃあないな、惚れた弱みや。

 行こか」

「(♀)やったぁ。

 言うてみるもんや」


してやられっぱなしだ・・・。


「そうや。

 こるらぁ!

 菜穂美。??」

「(♀)なんやのんなぁ、急に」


俺は、昨日受け取った封筒を

菜穂美の鼻先に突きつけ言った。


「おまえなぁ、こんなもん俺に

 渡すな。

 今度こないなことしたらシバキ

 まわすどぉ」

「(♀)いやん、堪忍。

 怒らんといて。

 うるうる」

「何がうるうるぢゃ!?

 ほんまに・・・。

 おまえは、さとう珠緒かっ!」


あかん、本気で怒っていない

俺がいる。

そんな、俺の心内を見透かしてか


「(♀)堪忍。

 もうせぇへんから」


と、うつむき気味に言った。


「早ぉ、なおしとけ。

 デコピンに見つかったら手が

 後ろに回るわぁ。

 この年で塀の中に行きとない

 での」


菜穂美は慌てて封筒をバッグの

中にしまった。


「ほな、鶴一行こか。

 車止めるとこあるかのぉ」

「(♀)知り合いのお姉さんおる

 からそこに置かせてもろたら

 ええわ」


俺たちの乗った車は、一路京橋を

経て鶴橋へ向かって行った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ