表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/50

021 聞き捨てならない言葉

 音楽に乗って、中央にウィリアムとフローリアが躍り出た。ウィリアムはダンスが上手い。すらりとした容姿を活かして、華麗なステップを踏む。どこから見ても、理想的な王子様スタイルのダンスだ。フローリアの衣装が、ダンスのステップに合わせてふわりと舞う。リードが上手いのはもちろんだが、彼女のステップもなかなかのものだった。


(一体、いつダンスを習ったのかしら……)


 周りが既にざわつき始めている。それも当然だ。夜会の開始のダンスを国王夫妻が踊らないのだ。この国の歴史始まって以来ではないだろうか。けれども、これは私にはどうする事もできない。どんなに王妃の仕事を頑張ってみても、王妃としてふさわしくあろうとしても、簡単にウィリアムによって、尊厳を地に落とされる。


(たかがダンスくらいで、大袈裟なのかもしれないけど……)


 でも、胸に渦巻く感情はどうすればいいのだろう。この場を逃げ出したいけれど、そんな事をしたらどんな噂が広がるか分かったものではない。


 ふとガーランド伯爵夫人が、差す様な視線でウィリアムとフローリアを見つめているのに気付いた。なぜあんな目で見ているのだろう。同腹の姉ではないが、仲が悪いとは聞いた事がない。フローリアの介添え人(シャペロン)を頼むくらいなのだ。


 そんな時、近くに気配を感じた……。

(ティム!びっくりした。どうしてここに……)


「大丈夫?」

 耳元で囁く。

「大丈夫、に見える……?」


 ふふっと笑って、私に手を差し出した。また治療してくれるのかしら?


「久しぶりに踊ってくれる?」

「え?」

 すると、私の手を取り、ダンスフロアへ引っ張っていく。どうするつもりなのだろう。


「僕と踊ってください、王妃様」

 ティムはおどけて、跪いた。衆目にさらされて視線が痛い。


「ロッドランド様よ!」

 令嬢たちの声が聞こえる。ティムはダンスの名手だ。正統派のウィリアムとは違って、個性的で魅力的なダンスをする。リードが上手いのでパートナーは誰でも彼に夢中になってしまう。最近は魔塔の魔導士としての顔が有名だが、元々は夜会のスターだった。


「さあ、ソフィア。見せつけてやろう!」

 ティムが小さな声で囁く。もう、どうにでもなれ、と思った。夫が正室以外とダンスを踊り、妻が独身の魅力的な男性とダンスを踊る。明日の噂の種に自らなりにいくようなものだけど、もうそれもどうでもよくなってしまった。


 私はダンスが好きだった。幼い頃からウィルと婚約しているので、公式の場ではティムとは踊れなかったが、家門の身内の夜会ではいつもティムと踊っていた。なつかしいステップが体をふわりと浮き上がらせる。ティムの得意なリードの仕方だ。


「困った時は俺を呼べって、言ったでしょ」

「いつも、いきなり困るような目に合うのよ!」


 続けて二曲ティムと踊った。三曲以上はマナー違反なので、それでお終いにした。


「楽しそうだな」

 振りむくとウィリアムがフローリアと立っていた。


「ええ、久しぶりに楽しかったわ。あなたも楽しそうで何よりですわ」

「次は私と踊ろう」

「え?」

 今更、私と踊ってどうするつもりなのだろう。手を出してきたので、無視するわけにはいかず、そのままウィリアムに引かれてダンスフロアに出た。


「妻が他の男と二曲も踊っては、私の体面が保たれないだろう」

(この人は何を言っているのかしら?)


「ええ。でも、パートナーがいなかったものですから。同じ家門の幼馴染が助けてくれたんですわ」

「……そなたは、もう少し、私の立場を考えてくれないか」


(こんな文句を言うために、ダンスに誘ったのかしら……)


「その言葉はそのままお返ししますわ。陛下が私をこれほど(ないがし)ろにされるのは、我慢がなりません」

「……何が言いたいんだ?」

「夜会の開始のダンスは国王夫妻が踊るものです。なぜそんな事を説明しないといけないのでしょう」


「ふん……。フローリアは社交に慣れていないのだ。私がいない間困るだろう」

 さも面倒くさそうに言った。さっきまでの楽しい気分が台無しになった。この人はいつも私を不快にさせるだけなのだと思った。


(そのために、ガーランド夫人を介添え人(シャペロン)にしたのではなくて?)


「陛下、もういい加減にしてください。フローリアさんを大事にされる事に不満はありません。ただ、私や他の側室の順位と尊厳について、今一度お考えくださいませ」


 私は曲が終わると速やかに礼を執り、その場を離れた。一刻も早く、ウィリアムから離れたかったのだ。ティムの側に行きたかったが、夜会の途中で抜ける訳にはいかない。王妃として、社交の場で負け犬になって逃げる事はできないのだ。


「王妃様」

 驚いた事にフローリアに話かけられた。側には介添え人(シャペロン)らしく、ガーランド伯爵夫人がいる。


「はい?」

「さっきの方、お友達ですか?」

「同じ家門の遠縁よ」

「私がダンスに誘ったら断られたのです。今度踊って下さるよう、王妃様からもお願いしてください」

(この子、何を言い出すの?)

 介添え人(シャペロン)なのに、ガーランド夫人はこの会話を黙って聞いている。どういうつもりなのだろう。


「あなたは陛下と踊るといいですわ。では、夜会を楽しんでください」

 そのまま行こうとすると、後ろで、ほんの小さな声が聞こえた。フローリアの声だった。


 ”けち……”


 聞き間違いかと思ったが、振り向くとしっかりと視線を合わせてきた。私は動揺した。自分の耳を疑ったし、一体どんな意図で言っているかわからなかった。


何か言うべきか……。でも、何と言えばいいのか。迷っていると、ガーランド伯爵夫人がフローリアを促して他の場所へ移動した。


 私は体が震えた。今まで公爵令嬢や王太子妃、王妃として人に(かしづ)かれてきた。人からあんな言葉を向けられたのは生れて初めてだった。そして、そんな言葉を発する人間が夫の妻の一人であり、それを夫も誰も知らないのだ。


 ティムが言った「フローリアは危険だ」と言う言葉が頭によみがえった。


(ただの無知で純粋な町娘ではなかったの……?)











評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ