表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/58

09 夫の様子がおかしい3


 翌日。シャルロットは聖女宮を訪れた。

 王宮の大庭園の奥にひっそりと佇むこの宮殿は、シャルロットとジェラートが住む宮殿よりもこぢんまりとしている。

 ここは、王宮の豪華な暮らしに慣れなかったマドレーヌのため、先々代国王が建てたといわれている。

 マドレーヌが王妃だった頃には、公務の合間に訪れる安らぎの空間として。王位が息子に継承されてからは、先々代国王とともにこの宮殿へと移り住んだ。


「指示どおりに仕上げてくれて感謝するわ、侍女長。ミモザをイメージしたのは正解だったわね。春らしい柔らかな雰囲気になったわ」


 宮殿に到着したシャルロットは、模様替えされた箇所を見て回っていた。

 季節ごとの模様替えを考えるのも、シャルロットの仕事のひとつ。マドレーヌは都会的なものよりも、自然を感じられるようなものが好みなので、いつも植物をイメージした模様替えを心がけている。

 今回は春らしく、黄色い綿毛のような花ミモザをイメージしてみた。こだわったポイントはタッセル。基本形ではなく黄色い毛玉状にして、布製品の様々な箇所にアクセントとして付けられている。


「恐れ入ります、王太子妃殿下。聖女様も、大変お喜びになられておりました」


 真っ白な髪をきっちりと結い上げている侍女長も、この仕上がりには満足していた。

 侍女長は長年に渡り聖女に仕えているため七十歳を超えているが、シャルロットが宮殿の管理をするようになってからは、娘時代に戻ったかのように、一緒になって模様替えを楽しんでいる。

 シャルロットが聖女宮へ出入りするようになってからは、ふさぎ込みがちだった聖女も朗らかな雰囲気が戻ってきた。いつもありがたく思っていた。


 シャルロットにはこれからも、宮殿の管理をお願いしたいと思っていたが、ここ数日で出回り始めた『別居』の噂を侍女長は気にしていた。

 しかし聖女の侍女が、王太子夫婦の問題に口を挟むわけにもいかない。


「聖女様も、王太子妃様のご訪問を心待ちにしておられました。是非とも、お会いになられてくださいませ」


 侍女長ができる引き留め(・・・・)は、これしかなかった。


「聖女様が? 私もこの前のお礼をお伝えしたかったの。お会いするわ」


 貴族社会に慣れなかったマドレーヌは、人にはあまり会いたがらない。シャルロットも聖女宮へは頻繁に訪れているが、呼ばれた時にしか会わないようにしている。

 マドレーヌとは五日前に会ったばかりなので、珍しいこともあるものだと思いながらも、シャルロットは彼女の部屋へと向かった。




「ごきげんよう、聖女様。シャルロットが参りました」

「あら、シャルちゃん。よく来てくれたわね」


 マドレーヌの部屋へ入ると、ふわっと暖かい空気に包まれる。正面の暖炉には赤々と薪がくべられており、マドレーヌは暖炉の手前で揺り椅子に腰かけて、編み物をしていたようだ。

 王太子宮ではこの時期になると、朝晩しか暖炉を使っていないが、高齢のマドレーヌは昼間も暖炉がないと寒いらしい。


「こちらへ、いらっしゃいな」

「はい」


 マドレーヌに手招きされたシャルロットは、彼女の元へ向かい、暖炉の前に敷かれている絨毯の上に座った。


「いつも床に座らせて、ごめんなさいね」

「構いませんわ。領地の別荘にいるような気分で、懐かしいですもの」


 この部屋は簡素なベッドと、マドレーヌが座っている揺り椅子、その隣に小さなテーブル、そして聖女として祈りを捧げるための祭壇しかない。

 先々代王妃の部屋とは思えない質素さだが、これはマドレーヌ自身が望み、先々代国王がわざわざ作った部屋だという。

 マドレーヌが生まれ育った家を模しており、山小屋のような雰囲気となっている。


 シャルロットはこの部屋を訪れるたびに、領地の狩猟小屋を思い出す。ハット伯爵領は狩猟場で有名なので、シャルロットも弓が得意。結婚する前は、父や弟と一緒に狩猟小屋に何日も滞在した経験があった。

 普通の貴族女性なら、この部屋にはあまり来たがらないだろうが、シャルロットにとっては慣れ親しんだ居心地の良い場所でもある。


「聖女様。先日は素敵な贈り物をありがとうございました」


 前回の訪問時にシャルロットは、マドレーヌから贈り物を受け取っていた。

 マドレーヌの誕生祭が近づくにつれて、各国からは祝いの品が届いている。南の王国からは宴用にと、食器が献上されていた。

 その食器は巨大虹色二枚貝という、滅多にお目にかかれない魔貝から作られたもの。

 本来なら、魔法具の材料として高額取引される素材だが、聖女のため特別に食器として加工された。


 他国が貴重な品を献上するのは理由があり、聖女の『土地を浄化する能力』が、この国だけではなく大陸全体に作用しているからだった。聖女は、大陸全体の『宝』なのだ。


 その献上された食器の中に、ボンボン菓子用の器(ボンボニエール)があり、マドレーヌはそれをシャルロットに贈ってくれた。

 ボンボニエールの中には、しっかりとボンボンが入っており。ひ孫としてマドレーヌに甘やかされているような気がして、シャルロットは嬉しく感じていた。


「ふふ。ボンボンは美味しかったかしら?」

「はい。少し食べすぎてしまい、フラフラしてしまいましたが……」


 就寝前だったので少しだけにするつもりだったが、止められない美味しさだったので一人で全部食べてしまった。食べきってから、ウイスキーのアルコール度数が高かったのだと気がついたのだ。

 そのせいか、思いのほか熟睡してしまったらしく、盛大にベッドから落ちて前世の記憶が戻ったのは、ボンボンのおかげと言っても過言ではない。


「シャルちゃんは、お酒に弱かったのね。ジェラートに教えてあげようかしら」

「ええっ!? そんな……、恥ずかしいですわ!」


 ジェラートと一緒の場ではお酒は控えていたので、知られてしまうのは恥ずかしい。

 シャルロットが顔を真っ赤にしながら、言わないでほしいとお願いしていると、マドレーヌは安心したように微笑み出した。


「その様子だと、ジェラートを嫌いになったわけではなさそうね」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

gf76jcqof7u814ab9i3wsa06n_8ux_tv_166_st7a.jpg

◆作者ページ◆

~短編~

契約婚が終了するので、報酬をください旦那様(にっこり)

溺愛?何それ美味しいの?と婚約者に聞いたところ、食べに連れて行ってもらえることになりました

~長編~

【完結済】「運命の番」探し中の狼皇帝がなぜか、男装中の私をそばに置きたがります(約8万文字)

【完結済】悪役人生から逃れたいのに、ヒーローからの愛に阻まれています(約11万文字)

【完結済】脇役聖女の元に、推しの子供(卵)が降ってきました!? ~追放されましたが、推しにストーカーされているようです~(約10万文字)

【完結済】訳あって年下幼馴染くんと偽装婚約しましたが、リアルすぎて偽装に見えません!(約8万文字)

【完結済】火あぶり回避したい魔女ヒロインですが、事情を知った当て馬役の義兄が本気になったようで(約28万文字)

【完結済】私を断罪予定の王太子が離婚に応じてくれないので、悪女役らしく追い込もうとしたのに、夫の反応がおかしい(約13万文字)

【完結済】婚約破棄されて精霊神に連れ去られましたが、元婚約者が諦めません(約22万文字)

【完結済】推しの妻に転生してしまったのですがお飾りの妻だったので、オタ活を継続したいと思います(13万文字)

【完結済】魔法学園のぼっち令嬢は、主人公王子に攻略されています?(約9万文字)

【完結済】身分差のせいで大好きな王子様とは結婚できそうにないので、せめて夢の中で彼と結ばれたいです(約8万文字)


+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ