表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/49

018 バスターズの祝福

「なー、名前なんて言うん? 俺は城ノ内!」


「陣川。陣川龍斗だよ」


「陣川って言うんか? 龍斗って呼んでもええの?」


「どっちでも」


「ほな龍斗、浪速バスターズに入ろうや! あのビームやばすぎやで!」


「せや、一緒に戦おうや! トーキョーモンは嫌いやけど龍斗は別や!」


「入ってくれたらまずいたこ焼き屋の見分け方教えたるで? どや?」


 京都駅の広場で、龍斗は浪速バスターズの面々から強烈な勧誘を受けた。蟻の子すら通さぬほどの密度で包囲され、全方向から勧誘される。飛び交う高速の関西弁に圧倒されて、龍斗の思考は軽いパニック状態に陥っていた。


「そんな皆でワーワー言うても伝わらんやろ」


 千尋が待ったを掛ける。


「で、どうかな? ウチらのクラン、入ってみーひん?」


「ありがたいけど、俺、普段は東京にいるから……」


「だったら引っ越ししてきたらええやん」


 千尋の発言に「せやせや」と周囲のバスターズメンバーが湧き上がる。


「最近のキタはすごいで」


「キタ言うても分からんよな? 梅田のことやで」


「ちなみに難波はミナミや、こっちは分かるやろ?」


「梅田は開発進んでてなぁ、ヨドハシのあたりとか栄えまくっとるで」


「でもやっぱミナミが面白いわ。大阪におったらミナミ行き放題やで」


「一緒に黒門いこや、あの近くに美味い飲み屋あんねん。立ち飲みやけど」


 またしても全方位から口々にアピールされる。


(大阪の人間ってこんなに積極的なのが普通なのか……?)


 これは誤った認識だ。


 大阪の人間、特に若者は、それほど積極的ではない。バスターズの一同が鼻息を荒くして群がっているのは、龍斗がそれだけの活躍をしたからだ。彼のおかげでバスターズのメンバーは誰一人として命を落とさずに済んでいた。だからこそ、感謝の気持ちも込めて上機嫌で勧誘している。


「申し訳ないけどまだ引っ越しする気はなくて……」


「そっかぁ、残念やなぁ。で、龍斗は京都に何しにきたん?」


 千尋の問いに「観光」と短く答える龍斗。


「大阪に行く予定はある?」


「元々は大阪に行く予定だった。京都は少し寄り道しただけで」


「ほんならちょうどええわ! ウチが案内したる!」


「いいの?」


「ええよー! どうせ今日暇やったし! クランに入らんでもええから、一緒に大阪ぶらつこうよ!」


「分かった」


「さっきも名乗ったけど念の為に言っておくと、ウチは富田千尋。1回生や。千尋って呼んでなぁ、りゅーと」


「おう」


「よっしゃ、ほな大阪に行こかー! 魔物のせいで新幹線以外はストップしとるらしいから、ちょい高いけど新幹線で行くで――みんな、あとの処理は頼んだで。さっちん、今回の報酬はいつもの口座にお願いね」


 千尋はテキパキ指示を出すと、龍斗の手首を掴んで新幹線のホームに向かった。

お読みくださりありがとうございます。

評価・ブックマーク等で応援していただけると励みになります。

楽しんで頂けた方は是非……!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ