表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界転移したけどボクは帰ります。  作者: 夕刻
異世界転移したけどボクは帰ります。
7/46

長い物には巻かれろ

散髪したい

世の中とはとかくうまくいかないものである。私はいつになったら読者の皆様に異世界の異世界たるところを見せられるのであろうか、現状、なにやらベタベタしたやたら甘い生物しか異世界感を出せていないではないか。

ちなみにこの生物は食用することができるのは鹿の様な動物が食べていたことから推察できたことは前述のとおりである、だがこの生命体、コアというか体内に貝殻の様な器官を備えており、全てが食せるわけではない。そしてこの貝殻の様な器官、ちょうど、コッペパンほどの大きさがある。器官は貝殻型なので裏面は空洞なのだが、基本まるい方が上を向いてる。

つまり、なにが言いたいか。

もし、不幸な誰かが馬車から落ちたその下にあった場合、全身が甘くベタベタする上に割と痛いということだ。

甘くベタベタする方は、まあ、もしそうなった人がいたら、優しく服を差し出すか、そんなのはないから我慢しろ、と顔は綺麗な某冒険家のようにきって捨てれば良いとして。

問題は割と痛い、という事実である。

その不幸なだれかが意識を失った理由はそれと考えるのが普通であろう。

そして、何者かにより、馬車から落とされ、気を失った後、また馬車に揺られるうち、ケツに鈍痛と鼻をつく甘い香りという最悪な目覚めを提供してくれるならば、こんなに不快なことはないわけで。

私は心の底から声が漏れた


『帰りてえ』



「まず君は死闘の末、君の命を救った恩人に対し、礼の一つもないのか?」


たしかにその指摘は至極当然である、しかしどうであろう、この場合私には全く責任…

「蹴り落とすぞ」

「すみませんした、この度は僕のような存在をお救いいただき恐悦至極にございますれば…」

私はあらん限りの言葉で、口からでまかせで、お礼をいった。こんなナントカホイホイのような状態で馬車から蹴り出されてはたまったもんじゃない、そもそも生殺与奪を握られてんじゃないか、この状況は。

そうすればこの対応もあながち間違ってはいない、異世界を生き抜いたサバイバーとして読者の皆様にはこの知恵を授けよう。とくにチートとか、レベルマックス的な展開になっていない、もしくは目覚めていない状態の転生者諸君にはこれは必聴である。



強そうなやつにおもねろ。




幸い、この冒険家はその価値に値するだけのポテンシャルを秘めていることは間違いない、もしくはこの世界ではこれが普通なのかもしれないが。


匂い付きの服について切って捨てられたり、衝撃を和らげるという概念のない車両についての憤懣も現状ぶつける先はないのだ。


あゝ帰りてえ




抹茶アイスクリーム。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ