表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
242/506

5.44.一時の平穏


 あの後、俺たちは報酬を貰って帰宅した。

 それと……奴隷商のことも話しておいた。

 ああいったことはあまり王族には届いていないようだったので、すぐにでも手配すると急いでいたな。

 まぁこれでドルチェも喜ぶだろう。


 ていうか何あの報酬……多すぎない……?

 魔道具袋無かったら絶対入らなかったぞ……。

 まぁこれで活動資金には当分困らないだろうな。

 家が買えそうなくらい貰ったし。


 それと、バスティ曰く、本当は王子たちとの夕食会などにも参加してもらう予定だったらしいのだが、零漸の立ち回りで不敬だという声が上がりまくったらしく、中止になったようだ。

 それはそれでほっとしている俺がいる。

 ナイスだ零漸。


 でもそれに一番喜んでいるのは鳳炎だった。

 なんでも鳳炎は冒険者の中でも礼節などはしっかりしているし、その強さも折り紙付き。

 なので鳳炎を取り込もうとして指名依頼を出してきたりする貴族たちに付け回されているのだとか。


 バスティを急かして早く城の中に入ったのはそういう理由があったのね。

 勿論このことは本人からは聞いていない。

 バスティから聞きました。


 夕食会……晩餐会と言った方が良いのかな?

 そこって貴族たちがめっちゃ集まるらしいからな。

 そん中に鳳炎を放り込んだらさぞ大変なことになるんだろう。

 よかったな鳳炎。

 零漸に感謝しろよ。


 因みに零漸はというと……。

 王子のクライスに連行されてどこかに行ってしまいました。

 これは暫く帰ってきそうにないな。


 ああいう所とか結構好きそうだったし、何よりも楽しそうだった。

 それに、あいつなら何が来ても返り討ちにできるだろうし、王子のボディーガードとしては最強なんじゃないかな。

 確か毒耐性とか持ってたし、並大抵のことでは動じなさそうだ。

 性格的にもな。


「これでやーっと一段落であるなー!」

「だな」


 鳳炎の言う通りだ。

 ようやくこれで色々片付いた気がする。

 まだもやもやしていることはあるけど、考えても分からない事ばかりなんだ。

 気にするのは今は止めておこう。


 でも後は復興だな。

 これが終わってようやく終息する感じだ。


 ムカデの素材はまだまだ転がっているし、これは価値が暴落してしまいそうだな。

 素材屋さん泣いちゃうかも。

 ダンジョン内の魔物だから普通は結構値が張ってると思うんだけどね。


 ……復興といえば……。


「サテラ、どうしてるだろうな」

「お姉ちゃんは大丈夫だとおもうよー? パラディムもいるし、皆いい人だし」

「今度余裕があったら見に行ってみるか?」

「!! 行く!!」


 即答だった。

 まぁ気になるわな。

 実は俺も気になっているし、サテラとアレナのいた領地にはまだ行った事が無い。

 邪魔にならない程度に観光をしてみたいものだ。


 でも冒険者としての仕事ももっとやってみたい。

 Cランクになってからあんまり仕事してないしな。

 まぁそれどころじゃなかったんだけどさ。


 つっても今は復興が先だよな。

 掲示板にもそういう依頼しかないだろう。

 うん、その仕事を適当にしてもいいかもしれないな。


 そこでふと思ったのだが、仕事関係なしに普通に復興の手伝いをしてはいけないのだろうか?

 別に減る物は無いだろうし、有難く思われるのであれば嬉しい。

 その事を鳳炎に尋ねてみると、それはあまり良くないと言われてしまった。


「無償で何でもしてくれる冒険者って広まると、見合わない仕事ばかりさせられるぞ」

「うわぁ、それは面倒くさい」

「だから多少面倒でも、ギルドでしっかりと依頼を受けてから復興の手伝いに行った方がいいのだ。そのランクに合った復興の手伝いをする依頼などもあるからな」


 何が足りていなくて何が必要なのか。

 それは現場の人でなければ分からない事だ。

 だからギルドはそういった人たちの話を聞いて、依頼書を作ったりするのだとか。


 中々しっかりしているじゃないか。

 上の人間は現場の声を聞かずに、これしろあれしろとか言い出すところ多かった気がするしな。

 鶴の一声とはまさにあの事だよ。


 うん、じゃあさっさとギルドに戻って少しでも依頼をしてみましょうかねぇ。


 パァン。


「…………え?」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
真打Twitter 【続編】霊亀の息子は硬度最高(霊亀の息子リンク) 呪い研ぎの研ぎ師(呪い研ぎリンク)
― 新着の感想 ―
[一言] 止まるんじゃねぇぞ……
[一言] キボウノハナー (ノルマ達成)や
[一言] パァン(迫真) え?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ