No.15 ダンジョン『ゴブリンの巣窟』2
「コイントス」MP:5
魔物1体に対して、1度使える。効果時間は戦闘が終了するまで。(小数点以下切り捨て)
表:相手の全てステータスを半減させる。
裏:自身の全てステータスを半減させる。
☆☆☆☆☆
2分の1の確率でどちらかにステータスデバフを与える。表を出せれば格上と戦闘も可能になるだろう。出せればの話になるが。
ラッキーラビット戦のときは、相手のステータスを半減させてもボロボロの体で戦えるとは思えなく、HP0なのでどんなにSTRを半減させても一撃もらえば死んでいた。ゆえに、「ダイスロール」を使用した。
脳内妄想はこのくらいにして、スキルを使用した。
そうすると、目の前に500円玉サイズのコインが現れた。それと手に取って、観察して見る。ゴブリン4号が木剣を振り回してくるが、さらりと避けながらコインの観察を続ける。
片方は、竜のようなものが描かれている。もう片方は、剣と盾を持った人間が描かれている。見た感じ、勇者とドラゴンが表裏で戦っているようだった。
自然と、勇者柄の方が表で、ドラゴン側は裏だと理解できた。
とりあえず、勇者側を表にした状態でコインを地面に置いてみた。これで発動すれば最高のスキルだと思ったが、案の定発動しなかった。
次に、コインを拾って親指に乗せ、真上に飛ばして手の裏でキャッチしてみる。コイントスの基本的な動きである。短剣はすでにケースにしまっているので問題はない。
結果は、発動はしなかった。
その次は、コインを先ほどと同様に飛ばしキャッチをしないで地面に落とした。コインは地面で何度か跳ねて、ドラゴン側を上にして止まった。
その瞬間、脱力感を感じることになった。ついでに、ステータスを確認した。
♡♡♡♡♡♡
名前:錦戸 翔
職業:ギャンブラー(補正:初期LUK+2)
Lv:13
〈ステータス〉
HP:39/39
MP:21/26
(状態異常:衰弱)
(本来のステータス)
STR:13+2 (STR:26)
DEF:6+24 (DEF:13)
INT:6 (INT:13)
RES:13+4 (RES:26)
AGI:19+1 (AGI:39)
DEX:19 (DEX:39)
LUK:32+5 (LUK:65)
〈スキル〉
「ダイスロール」「コイントス」「ポーカーフェイス」
「シャッフル」
〈魔法〉
〈装備〉
武器:ラッキーラビットの短剣
STR+2、LUK+5、「クリティカル時ダメージ上昇」
防具:初心者冒険者装備(頭、腕、足) DEF+3
ラビッツコート(胴体) DEF+9、RES+4、AGI+1
父ットパンツ(腰) DEF+12
♡♡♡♡♡♡
「へぇー。衰弱って状態になるんだ。それに装備に対しては影響しないんだな。」
そんなことを思っていると、ゴブリン4号の攻撃をお腹にくらう。少し衝撃を受けたがノーダメージだった。
ステータスから目を放し、コインが落ちた場所を確認してみると、コインはすでに消滅していた。
その後は、短剣を引き抜きゴブリン4号に斬りかかる。何度か切り刻むとゴブリンは極小の魔石を残して消滅していった。素材は落ちなかった。
戦闘が終わると次第に脱力感がきれいさっぱりなくなっていた。
後は特に検証したいこともなく、面白いこともおきずダンジョンを攻略した。
階層シャッフル結果、4→1→5だった。ボスは、『ゴブリンボス』だった。普通のゴブリンよりちょっと大きいだけなので、瞬殺した。
報酬は木刀だったよ。STR+3の武器装備だった。