表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
  作者: まっきー
6/6

1章 ー邂逅ー 5話

………


目を覚ますと、白い天井が見えた。起き上がって周りを見渡すと自分の部屋だった。窓からは、太陽がとても高いところにあった。

夢ではなかった。

あの後、気を失ったのだろうか?少しクラクラする。きっと誰かが部屋までわたしを運んでくれたのだ。今が昼だから、2、3時間眠っていたのか。

眼を手で覆い、息を吐く。

あれはなんだったのだろう?

小さい頃から人の感情が色で視えた。

だが、"色が溢れ出した"のは初めての経験だった。


それほど誰かの強い感情が、あの手紙には込められていたのだろうか?

強い憎しみの感情が。


手を顔から離し、眼を凝らす。

手は肌色。着ている服は真っ白なワンピース。ベッドのシーツは薄い紅色。

ちゃんと見える。黒じゃない。大丈夫。今は普通だ。

ベッドの上で膝を抱えてうずくまる。実体のない闇の恐怖が、まだ胸の中で燻っていたが、気分は落ち着いていた。寝起きだが、不思議と頭は冴えていた。大広間で父が震える声で読み上げたあの手紙の内容を思い出す。

あの黒く視えた手紙。


ゲアンが他国を侵略したという噂は、真であったのだ。


今まで、カイ大陸で国どうしの争いが無かったわけではない。だが、それぞれの国は少なからずの兵力と権力を持っている。戦は互いに大きな損害しか与えない。だから、三国の平和は保たれていた。


その均衡が崩された。

カイ大陸が戦火と混乱の世界へと化す。国政について無知なわたしでさえ分かる、明確な事実だった。


手紙の"色"は、わたしにそれを伝えたのだろうか……?

それとも、噂の"悪魔の力"だろうか?


ベッドから降りて部屋の外へ出ると、城内は騒がしかった。

きっと父が臣下を集め会議を開いているはずである。


『ゲアンからの申し出を受け入れるか

断って戦いを選ぶか。』


わたしには分かっていた。ゲアンは鉄鋼業が発展した工業文明の国であり、多くの武器を所持していると聞く。兵の数も国の土地もナキより遥かに大きい。戦うことを選べば必ず我が国ナキは負ける。そして、どれ程の使者と損害が出ることだろう。


この国に残された道は初めから1つしかないのだ。ゲアンの申し出を受け入れるしか。


我が王国には皇女はわたししかいない。


城内の慌ただしさも、目の前を急いで通り過ぎていく召し使いたちも衛兵も、

もはやわたしの目には映らなかった。

ただ呆然と立ち尽くしていると、父に呼ばれた。召し使いに手を引かれながら父の部屋へ行った。部屋には父しか居なかった。

言われる言葉は分かっていた。

父は玉座に座ったまま、わたしの眼を真っ直ぐ見つめ、言った。


「お前が嫁ぎ、ゲアンの申し出を受け入れることに決まった。」


父の目にはわたしではないモノが写っていた。


「お前の持つ常人にはない稀なその"力"で、この国を守ってくれ。」


父の声からは、何の感情も読み取ることができなかった。何も"視え"なかった。


"力"は欲しくて持っているものではない。こんな"力"欲しくなかった。

この"力"を持っているから誰も"わたし"を理解できない。わたしも"誰"を理解することもできない。


わたしはゲアンの人質である。

わたしの足場は脆く容易くそして狭いい。


父からの宣告を聞いた後、わたしは自分の部屋に閉じこもった。

誰にも会いたくはなかった。

侍女のセリの声も扉の向こうから聞こえることは無かった。


この頃のわたしは、これから未来さきへの喪失感しか考えることができなかった。失望とやり場の無い怒り。


そして、"死"への切望。


そんな中、"彼女"は突然わたしの眼の前に現れた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ