表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔ガールズラブ要素〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

21グラムの行方

作者: 青葉 珱

 わたしたちの魂には重さがあるのだと、いつの日か彼女が言っていたのを思い出す。曰く、ヒトは死の間際に二十一グラムという重さを失っているらしい。私たちの生まれるずっと前にある医師によって観測されたそれが、今日魂の重さとして伝わっているのだという。

 消えた魂はどこに行ってるんだろうね。根っからの理系の癖にオカルトが好きだった彼女に、私はなんと返したんだっけ。多分、曖昧に微笑んで流した気がする。そういった浪漫を解さないたちだった文系の私は、講釈する彼女の手を握る傍ら、その医師が行った実験がいかに杜撰なものだったかを調べたからだ。けれど、楽しげなあの子の気分を損ねたくなかったから、肯定も反論もしなかった。我ながらつまらない女だと思う。

 そんな私は、彼女がいなくなってからずっと、必死に魂の行方について思いを巡らせている。今日も誰もいない屋上へ足を向け、フェンスを乗り越え、縁に立つ。彼女と同じように。魂は地面へと染み込んだのだろうか。もしかすると朝靄に溶けたのかもしれない。あるいは空へと昇っていったのか。それとも星となったのか。

 そうして、いつものように蹲る。たった一歩。それだけで彼女と同じものを見て、終えるかもしれないのに。気がつけば行き場をなくした子供のように、スカートを握りしめて座り込んでいるのだ。二十一グラム、四分の三オンス。体重で割れば限りなくゼロに近しい僅かな重さ。たったそれだけの重さが、私を現実に縫い付けていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ