表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/66

6脱出準備

城からは簡単に出れた。

衛兵の洗濯物なんてそこまで騒ぎにならんだろうし、今教皇は礼拝の真っ最中。


この時間を有効に使わないと!


町のはずれで[空気]を解除。


収納から服とズボンを取り出す。


城の中の衛兵達は皆俺よりデカかった。


俺は身長175センチなんだが、あいつら180越えばっかり。

なら、誰の服でも着れないことは無いと適当にパクったが問題なし。


粗末なダボダボ服のラッパーみたいだが、町の中にもそんな服の人いるから問題無いでしょ。


手持ちの金は

白金貨×200

大金貨×25

金貨×30

銀貨×20


後、宝石の袋。

俺の細かいスキルの検証とかはあとあと!

まずはこの国から、離れた方がいい。

そう思い、まず靴と食料。


靴は移動には必須だろう。


[空気]のスキルは完全な気体になってるから靴とか要らなそうなんだけど、一応ね。



食料や水。

一応武器か。

ポーションを見つけたから買っとく。

体力回復、毒消し、魔力回復のを。



店員の様子を見ながら。



できるだけ多く。



不信がられないように!




靴を銀貨20で購入。

割かししっかりしたのを買った。


革の水筒×5 と蓋付きの壺を一つ買い、井戸で水を入れてまわりにバレないように[収納]した。


少し大きめなザックに保存がきく干し肉や堅いパンを買う。


買ったらザックに入れて、裏道で[収納]し、また買い物。

火打ち石やワインをなんかも。

剣も買いました。

金貨一枚の鉄の剣。

それと、銀貨五枚で木の盾。

あちこちで買い物しながら、この世界の事も色々聞いた。

この国はアルディア国というらしい。

人属史上主義で亜人を、特に獣人を敵視してる。

だけど亜人の奴隷はいないみたい。


国教で亜人、特に獣人は浄化(処刑)の対象だとか。


貨幣は

銅貨×10=銀貨×1

銀貨×10=金貨×1

金貨×10=大金貨×1

大金貨×10×白金貨×1

てことらしい。


だから金貨一枚で一万円ぐらいか。


そろそろ城を出てからだいたい二時間ぐらい。


今日のうちに町を出ときたいな。


服や荷物、剣を装備した状態で[空気]を発動。

魔力の消費は

【魔力】

750/800

魔力は50消費。

消費は裸の時と同じだ。


…考えてみたら服や装備に効いてるかわからん。

スキル発動してても俺からは自分の体見えてるし。



一応、ちょっと町の人の前に飛び出してみる。


目の前で手を振ったりもして。


………誰も反応しない。


………もしかして怪しい奴って思われて無視されてるのかも。


周りの人に「私の事見えますか?」と聞いて回りたいが、見えても見えなくても怪しいヤツにしか見えん!

せめて信用出来る人間が誰かいれば確認が出来るのに。








今の俺は一人で逃亡の身だ。









………旅の間は全裸で行こう。










仕方ない。






そう。








仕方なくなんだからね!









さて、アホな事考えてないで、どの国に行くか調べるか。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ