表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
relate -異世界特区日本-  作者: アラキ雄一
第四章・後編「この世界の剣士」
200/263

第四章【83】「嗚咽」

 


 遠くない場所で、戦いの余波に震わされながら。未だ立ち上がることの出来ないままに、治癒と崩壊を繰り返して。

 それでも、淀んだ水面に映る鬼へ、訴える。


 立て、戦え、殺セ。

 ――生きろ。


 だけどその全てが、脳裏を上滑りしていく。

 どこにも引っかかってくれない。どこにも響いてくれない。もう一度立ち上がれる程に、持ち上げることが出来ない。

 早鐘を打っていた心臓さえも、落ち着くことこそないが、一定の律動を刻み続けている。これ以上が、ない。


 限界だからなのか。

 これがこの身体の、終着点なのか。


「――――ち、」


 違う。

 これは、()()()()だ。




 他でもない、ただ一人。

 俺の、――()()()()()()()だ。


 だって、()()()()、ずっとしつこく、煩く。

 殺セって、生きろって、何度も何度も、何度も何度も何度も。




 諦めルな、未来ガ、繋ガる、残ス、次ヲ。

 だから殺セ、潰セ、殴り付ケろ、千切リ散らセ、踏み壊セ、喰ラい付け、暴力ヲ、鬼ヲ、化物デ、悪逆非道デ、自由に、やリたイ放題、――ソノ為に生キろ。


 みんなが、誰かが、誰かを、守って、生きて、懸命に。

 人を喰うな、命を粗末にするな、狂乱に落ちるな、他者を大切に、繋がりを、健全に、正しく、間違えないで、孤独でなく、多くの、帰る場所、誰かの手、――生き続けて。


 終ワリタクナイ、死ヌナ。

 死にたくない、生きていたい。




「――――――――うる、せぇ」


 土を握り締め、血反吐と一緒に吐き出す。


 煩い。

 煩い、煩い、煩い。


 勝手なことばっかり、言うなよ。




 みんなが来てくれた。

             ――だからどうなる?

 姉貴たちが力を貸してくれる。

             ――それでどうなる?

 ここを抜ければ。

             ――その先になにが?

 きっとナニカが。

             ――それに見合うか?

 なにをしたって。

             ――どう足掻いても。




「――――俺、は」




 俺は――。

             ――俺は。

 生キル。

             ――お前じゃない。

 殺ス。

             ――お前じゃない。




 誰かの為に。

             ――お前も違う。

 誰かと一緒に。

             ――俺とは違う。

 生きていたい。

             ――俺じゃない。




 俺は――。


「……俺、は」


 俺、は。




「――――――――――――――――――――――――――――――――」




 俺は、なんで。

 なにが、なんで――。




 なんで、――――――――こんななんだ。




「――――――――――――――――あ」




 なんでだ。

 なんでだ、なんでだ、なんで、なんで! ……なんで?




 なんで普通の人間じゃないんだ。

 なんでただの半妖じゃないんだ。

 なんで鬼に近しく生まれたんだ。

 なんでユウマは俺に残したんだ。

 なんでそのままを許されたんだ。

 なんでみんなと知り合えたんだ。

 なんであんな事件起こしたんだ。

 なんで鬼だって教えられたんだ。

 なんでそのまま戦わされたんだ。

 なんでみんな助けてくれたんだ。




 なんで希望なんて、未来なんて、この先なんて。

 なんで、あの時だって。






 あの日に、事件を起こした時だって。




 ――どうしたい?

 ――お前がそうしたいのであれば、いいだろう。




「――――■貴、なん、で」


 ■■は、なんで。






 あの夜に、暴走した時だって。




 ――あなたはわたしの運命の人よ。鬼じゃないわ。

 ――ね、ユーマ。あなたはどうしたいの?




「――――■■■、っ。サ、■■っ!」


 ■■■も、なんで、……なんでっ。




 なんで、あの時に、全部。

 俺に、全部、後も先も、希望も後悔も、なにもかも。








 ――全部。

 諦めさせて、くれなかったんだよ。








「――――ああ」


 こんな、ぐちゃぐちゃな身体と中身で。

 こんな、辛いことが沢山で。

 こんな、得るのも失うのも、怖くて嫌なことばっかりなら。




 もう、いい。




「好きにしろ」




 それで、俺は。

 最後の枷を、外してやった。






「アアアアア■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■アアア■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ア■■■■■■■■■■■■■■■■■アアア■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■アア■■■■■■■■■■■■■■■■■アアア■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■――!!!」




 好きに暴れればいい。

 好きに助ければいい。

 やりたい放題やって、思う存分自由にやって。


 それで、終わってくれれば。

 このまま立てなくなってしまうか、それとも。






 いっそ、殺されてしまえば。

 それで、いい。


 ――それが、いい。






「殺■!!!!!」


 じャあ、殺そう。


 神守姉妹や助けに来てくれたみんなが、コイツと戦わなくていいように。これ以上消耗して、危険なコトをしなくていいように。

 なによりコレは、そもそも俺の所為なんだから、俺が終わらせなきャいけないんだ。


 せめてコイツだけは。

 最期に、魁島だけは、俺の手で――。




 すれば、身体が動き出した。

 両手のひらを地面から離し、ゆっくりと半身を持ち上げていく。そのままに、跪いていた右足を折り曲げ、踏ん張りをきかせ立ち上がらせる。


 メシメシバキバキと身体中が軋んで悲鳴を上げて、その度に大慌てで、眩しい程の紫電が発光して。痛くて痛くて汗と一緒に血も噴き出して、目元を拭えば血の涙だって止まらない。

 もっとも拭った手の甲を見下ろしても、一面赤黒くなってて、ほんとに血だったのかどうか、分からねぇんだけど。……そんなの、どうだっていいか。


 ようやく立ち上がれた。ようやく動いてくれた。

 終わる事さえ待つだけじゃ駄目なんて、ほとほと、クソだよ。




 でも、これで終わりになるなら。

 もうひと頑張りくらいはしてやろうじゃねぇか。




「アア■■■アア■アア■■アアアア■■■アアア■アアア!!!!!」


 態勢を立て直し、雄叫びを轟かせた。

 鼓動が加速し、腕が膨れ上がる。拳を握れば頑丈に閉じられ、微かな震えも納まりがついた。戦うには未だ、十分過ぎる力が残されている。


 限界だというなら、限界のままに。

 この命を削り切るまで、暴れ回れ!!!






 そして、目前。

 巨大な黒刃が、戦況を激変させる。




「邪魔すンじャねェェェエエエエ■エエエ■■エエ!!!!!」


 左右、横薙ぎに振り開かれた二刀が、突き出された姉妹の骨腕を斬り伏せた。

 四刀ではなく、二刀。根元の腕そのものも二本へと戻され、――しかしその理由は明らかに、二刀の刃が長大に増幅されている。


 魁島を優に覆い潰す程の巨手へ対し、更に上回る巨大な黒刃だ。

 ヤツは自身の血を刃へ凝縮させ、がしゃどくろを斬り払ったのだ。


「うそっ!?」


「そんな、……っ!?」


 咄嗟に身を引き、すぐさま後退する二人。

 間もなく先端を絶たれた骨腕らは、再び彼女らの背面から新たに作り出されるが――。




 彼女らが切り返すよりも、先に。

 しいては魁島に、次への用意を整えさせる前に。


「――下がッてロ!!!」


 大地を踏み締め、飛び出し。

 僅かに退いた姉妹の間を、走り抜け。


 一瞬で、零距離へ。

 俺は魁島へと、右の黒腕を突き出し、打ち貫いた――!!!




「オ、オオオオオ■オオオオオ■■オオオオ!!!」

「ガ、ガギ、ガゴゴ■ゴゴゴ■――!!?」


 胸部への直撃。

 人体ではない硬過ぎる感触が、拳を伝い腕まで亀裂を奔らせる。

 だがそれ以上に対象の胸部を大きく歪ませて、内部をも力尽くに圧し潰す。肉が、内臓が、骨がブチブチと千切られる音が、確かな実感を響かせた。


 遅れ、重く轟く爆音が鳴らされて。

 この拳は鬼人の巨体を、大きく吹き飛ばし退かせた。




「ご、ボォ!?」

「まだァ――アアヅ!!!」


 それを更に、逃がすことなく追い詰める。

 再び地面を踏み締め、飛び出し、ヤツの懐へ――ッ!


「ヅヅ■■ヅ――クソ、がァァァア■アアア!!!」


 声を上げ、魁島は反り返った上半身を振り戻す。

 そして両足を落とし土を巻き上げ、けれどすぐにはとどまる事なく、――されど勢いを殺し切る前に、右腕の巨刃を繰り出した。


 左側面から右側面へと目掛け、振り切られる一斬。

 阻む森をも諸共に斬り絶ち、俺の身体へ刃を届かせる。


 だが、その大振りは必殺に等しくとも。

 緩慢で、躱すに困難ではない。


「ヅ――!!!」


 咄嗟に滑り込み、身体を落として刃を潜り抜ける。

 脳天スレスレを抜けた斬撃は、衝撃と旋風で微かに外皮を削るが、致命的には程遠い。


 そうして潜れば、今一度即座に飛び出し。

 大振りを終えた魁島へと、肉薄する――ッ!


「ヅヅ■!!?」

「オ――アアアヅヅ!!!」


 振り被る右腕を、もう一度ヤツの胸部へ。

 ヒビ入ったその内側へと、心臓部へと一撃を届かせる為に。




 だが、今回は詰め切れない。

 直前に、魁島の肩口から、――二本の血の槍が噴き出した。


 その真っ赤な刺突が、突進したこの身体を貫き――。




「アアアアアアアアアアアヅヅヅ!!!」


 構いはしない。微かに勢いを削がれるが、止まることはない。

 肩部や右胸を穿たれたままに、血飛沫を散らされながらも、懐へと飛び込んだ。


 そして再度この腕を、ヤツの胸部へと打ち下した。




 踏み止まる必要なんてない。

 俺がこの拳で、叩き落してやった。




「ゴ、オオオゴガ!!?」


 嗚咽を上げ、吐血を散らせる。

 拳撃もそれに相応し、深く胸部を沈ませた。


 それをもっと奥まで、コイツの急所にまで。

 届かせろ! 斬り裂け! 潰して壊せ!!!




 ここで終わるなら、この先がないなら。

 せめてコイツだけは、殺せ――ッツツツ!!!!!!


「魁島ァァァアアアア■アアアア■■■アアアアア!!!!!!」


「こンのクソ鬼がァァァ■アアア■アアア■■アアア■アアア■■■ア!!!!!!」


 呼応する叫びが重なる。

 血の飛沫と紫電が散らされる中で、互いに喉を晒し吼え猛る。


 バツンと、魁島は両腕の大刃を弾けて砕かせた。上塗りされていた外装の刃を解き、元の鋭利な長刀へと形を変える。

 膨張していた腕までもが割れ裂かれ、分離し元の四腕四刀へと振り戻される。


 当然の対応だ。大振りの刃では、接近した俺を斬り伏せられない。重く強大な斬破はしかし、緩慢に落ち回避が容易になる。致命の一撃は、当たらなければどうにもならない。

 切り替えは必然に、妥当に、――でも。




 それでは先刻と同じく。

 俺以上のモノには通用出来ない――ッ!




 もつれ合う俺たちへと、大きな陰りが被さり。


「一緒くたに、行くよ――っ!!!」


 頭上より、巨大な骨手が振り下ろされた。




「――ゴ■■!!?」


 魁島諸共に、大地へ叩き付けられる。

 硬化された身体もバキバキにヒビ割れ、内側の肉や骨も砕かれ、重い振動が意識をブレさせ視界が黒ずむ。直撃を受けた俺は勿論、地面へ落とされた魁島のダメージだって、半端なものではない。


「ヅ、ヅ」


 下がってろって言ったのに、余計なことをしやがって!

 大体オマエの姉が言ってたことを聞いてなかったのか!? 俺が死んだら意味ないって、そういう話だったんじゃねぇのかよ!?


 フザけやがって!

 お陰様で、お互いズタボロで散々だ!




「ヅ、――アアアヅ!!?」


 撒き上げられた土砂の中。

 魁島は白腕の下を飛び出し、大きく退き四つ這いに構えた。


 俺もまたそれを追い縋り、ヤツへとこの拳を握り締める。




 不意に叩き潰され、身体の芯からブチ壊された。部位どころではない損耗は、到底即座の回復が追い付かない。膨れた巨躯を保ち続けることも困難だ。

 血だらけに紫電に包まれた魁島の身体は、気付けば元の状態を取り戻している。未だ衣服を剥がれた上半身を鬼血で覆われながらも、頬や腹部に肌の色を覗かせる程に、削がれている。


 両腕も刃と同化していたが、今は顕わになった刀剣をその手で握り締めて――。


「オオオオオ■オオアアア■■アアアアアアア■■■アアアアアア!!!」


 風を纏いし右刀と、真っ赤に熱を帯びた左刀を携え、――俺たちを、真っ向から迎え撃った。




「――神守ィ! 続けェ!!!」


 余計な茶々を入れるってんなら、使ってやる。諸共で構わない、俺ごとヤツを削れ。

 共倒れか、或いは俺が先に倒れたとしても、確実に殺せるように少しでも消耗させろ。




 ここでコイツを、終わらせる為に。

 問答無用で、――叩き潰せ。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ