表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/110

試される距離

月曜日の放課後、僕は久しぶりにリビングにいた。

 陽菜の提案で、学校帰りにうちに寄って、映画を見ることになっていたからだ。


 「ネットで見たんだけど、この映画さ、めっちゃ泣けるんだって!」

 「陽菜、泣ける映画好きだよな」

 「そーそ。あんたも、ちょっとは感情出しなさいよ」


 いつも通りの、賑やかな陽菜。

 けれど、その日の彼女は、ほんの少しだけ、ピリついていた。


 理由は、すぐに分かった。



 「お邪魔しま〜す♡」


 軽やかな声と共に、紗英が現れた。

 レースのついたシャツ、春っぽいロングスカート。

 まるで誰かと“デート”するかのような装いだった。


 「陽菜ちゃん、来てたんだ」

 「……うん、まあ」

 「なんか、あんたらって一緒にいる率高くない?」

 「昔から仲いいからね」


 ふわっと笑う紗英の横顔に、

 陽菜の視線が一瞬、鋭くなる。



 「ねえ、舞太夫くん、ちょっと手伝ってほしいんだけど」


 「え?」


 「玄関に荷物置いてきちゃって。持ってきてくれる?」

 「え、俺が?」

 「女の子一人じゃ重くてさぁ〜、お願い♡」


 明らかに不自然な理由だった。

 でも、断る理由もない。

 僕は立ち上がって、紗英の後をついていく。



 廊下に出ると、紗英はふいに立ち止まった。


 「……ねえ、最近、ちょっと変わったよね」


 「え?」


 「髪とか、姿勢とか。なんか…前よりちゃんとしてる」

 「陽菜がいろいろしてくれてるだけ」

 「ふーん、そっか。……あの子って、さ」

 「ん?」


 「舞太夫くんのこと、好きなのかな」


 その言葉に、僕は返事ができなかった。

 紗英は笑っていたけれど、その目はどこか試すようだった。



 リビングに戻ると、陽菜はテレビの前でポップコーンを抱えていた。

 僕らを見るなり、ぴくっと小さく眉を動かす。


 「荷物って?」


 「――なかった。忘れてきたみたい」


 紗英が笑って答えたその瞬間、

 陽菜の表情がほんのわずかに、曇った。


 その笑顔は、

 “全部気づいてるけど黙ってる”笑顔だった。



 映画が始まっても、三人の間に流れる空気はどこかぎこちなかった。

 陽菜は、僕の隣にぴったり座り、ポップコーンを差し出してくれる。

 一方で紗英は、反対側に座りながらも、何度も僕の横顔を見ていた。


 スクリーンの中では、登場人物たちが愛を語っていた。

 でも、僕たちの間では、言葉よりも重い沈黙が流れていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ