表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

その他

白夜

作者: 民間人。

 空の色が移ろうとは、だれが信じたことだろう?

 私は青の上を行き過ぎる雲を見て思った。かつてこの地に分厚い暗雲が垂れ込めていた頃、高くけぶりを上げる紅白の煙突の群れを背景に戯れた記憶を、今も鮮明に思い出す。


 あの頃は、確か私は十二だったろうか。遊びの間にも瞼を燃やす午後、日差しの見えない分厚い雲の間を、マスクを着けて駆け回ったものだ。すぐ対岸の川沿いの道に立ち並ぶ煙突と鉄塔、無骨な工場の群れが、私達をいたぶっていたとも知らずに。


 巨大なアラート音が鳴り響き、友人と悪態を吐きながら駆け足で家に逃げ帰った。その間にも黙々と、煙を垂れ流し続けるコンビナートの群れが、うらやましくも思えたものだ。


 時は行き過ぎ、私の腕にも皺が寄るようになった。浮き出た血管で手摺りを取り、混ざった白髪を澄んだ水面と空に映して、灰色の雲を流す紅白の煙突を見る。傾きゆく太陽が赤く色を放ち始める。同時に、対岸は浮かび上がるような青白い光を放ち始める。


 不滅の夜の中、私は静かに息を吸う。一つ咳き込むと、当時が懐かしく思い出され、再び手摺りを持つ手に力が入る。

 傾く日を受けてさんざめく水面を、クルーズ船が通り過ぎる。私は静かに、この心地よい空気を吸い込んだ。


 東の空が群青に染まり出すと、白や蛍光の光がますます強くなっていく。対岸の背の高い鉄塔が、無数の電飾で着飾られて瞬く。あの時と同じ、のどかなアラームが鳴り響く。川沿いを歩く子供たちが、あの頃駆け足で帰宅した自分達と重なる。


 私は大きく伸びをして、満足な吐息をついた。夜は尽きぬ光で人々を魅了する。あの灰色の煙さえ、陰影を演出する舞台装置となる。空を覆う暗雲も煤煙も、鉄塔に反射するライトの色も、色彩の何もかもが変わり果てたこの町を背景にして、私は静かに、沈む日に背を向けて歩き出した。


 焼香の匂いがする。明日は三回忌だ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ