表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
北陸クトゥルフ紀行(仮)  作者: 大滝龍司
1/14

序 記憶の夢

 夢の中で、俺は血だまりから山壁日也の生首を拾い上げた。


「真舘、そろそろレストアの時期じゃないか」


 首だけの山壁が俺に語りかけてくる。


「これは俺の夢なんだ」


 そう呼びかけても、返ってくるのは要領を得ない言葉だけ。


「あー、おととい予定をいれておいたんだっけ」


「宵満を知らないか」


 服に血がつかないよう注意しながら、もう一つの生首を探す。ここで山壁と共に死んでいたもう一人の友人、宵満惇のものがあるはずだが、見当たらない。今日の夢では、この近くに落ちていないようだ。


「家永のところだよ」


 山壁が廊下の先を示す。首だけでどう示したのかはわからないが、それでも理解はできた。


 工学部棟一階の、吹き抜けの下を歩いていく。あたりは無人で、朝なのか昼なのか、淡い光に包まれていて、壁際にあるいくつもの実験室への扉が静かに眠っていた。


 行き着いた先には本館へと続く渡り通路への扉があったが、それを開くと、そこは通路ではなく部屋になっていた。がやがやと穏やかで賑やかな空気が外に漏れ出す。


 中に入ってすぐ手前に白い机があった。ここはどこかの会議室だろうか、大学会館の一室のようでもあり、そうでもないような気がする。


 俺のいる側を除く机の三方に、友人が一人ずつ座っていた。左手には宵満、右手には山壁、そして正面に家永。それぞれ、やあ、と挨拶をし、俺もそれに適当な返事をして椅子に座る。


 自分の席でくつろいでいる山壁には頭部があった。ここは、きっと事件が起きるより前の時間軸なのだろう。俺は未来の山壁の生首を本人へ返す。


「ほら」


「おー悪いな」


 山壁は自分の生首を受け取ると、荷物か何かのように机の上へ置いた。


 俺は背後を振り返って、今入ってきた扉をうかがった。しかしそこには既に扉はなく、日光も電灯も照らし出さない、午後の薄暗さに包まれた壁だけしかなかった。


「どうしたんだい」


 のんびりと家永が声をかけてくる。


「ああ。いや、少しホッとしただけだ」


 今はあの忌まわしい事件が起きたのとは違う日、違う場所だ。それを確認したことで、安堵感が生まれる。ここは安全だ。夜の闇とは遠く隔たっている。


「なるほど。君は夜が怖いというわけか。それは紅茶を掘り進むより作りにくいものだからね。無理もない」


 夢の中の家永は、支離滅裂なことを口にしながら、かつてのように笑みを浮かべる。


「元より、人は夜を恐れるものだ。それは、人間という種が昼間に活動し、夜は睡眠をとる生き物だから、ということに由来する。夜の闇は、本来人間の世界じゃない」


 その言葉には懐かしさを感じた。これは、いつか聞いた話の記憶だ。


「夜を怖がるのは子どもっぽいな」


 山壁の、かつてと同じ合いの手に、家永が頷く。


「そうだね。でも、どちらかというと、大人になると怖くなくなる、じゃないかな?」


 考えてみてよ、と家永は語りかける。


「僕ら自身にしても、小さい頃は夜や暗がりを恐れていなかったかな。そこから何かが這い出てくるんじゃないかと、そんな風に考えて。でも、今じゃそう思うことは、もうない。なぜなら、知ってしまったから。何十年も生きてきて、本当に怖いものが出てきたことなんて一度もなかったから、そんなものが実はいないことを学んだ。だから、夜を恐れなくなった」


「経験則か」


 宵満が短く言い、そうそう、と家永が笑いかける。


「まさにそれだ。はいはい分かった分かった、そんなに言うならオバケをつれてこいよ、生まれてこのかた本物なんて見たことないぞ。ってね」


 おどけた言い方に、四人の間で笑いがさざめく。


 懐かしい、友との語らい。今はもう失われた時間。


「さて、そこで思うんだけど」


 オカルトマニアの家永は、こういう話を、星の下の物語や古めかしい逸話を語る時、いつも最後に怪談めいた落ちをつけたがった。


「僕は今でも、時々夜の闇が恐ろしいと感じることがある。皆も、たまにあるんじゃないかな。たとえばホラー映画を見た後とかさ。それは経験則が一時的に麻痺している時だ。今までは何もなかった。でも、これからは? この先も大丈夫だっていう保証は、どこにもない。それに気づいた時、理性によって抑えられていた本能的恐怖が、表に出てくるというわけだ」


 家永はニヤリと笑って、こう言った。


「それじゃあ、さ。本当に夜の闇の中に何かがいると知ってしまったら。その時、人間の理性はどうなってしまうんだろうね」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ