ふざけるな。
昨日寝落ちした時。
薬の効果が効かず、不安がる私に対して。
『大丈夫?』
ーーうん。
嗚咽を抑えてた。
心配かけたくなくて。
もう縋りたくなくて。
『ならよかった』
(気づかないんだ。。)
なんとか文章を書いてやり過ごした。
でもどうしても抑えられない。
タイピングしてるパソコンのキーパッドに垂れる涙。
しんどい。
ーーねえ。
『何?』
眠そうな声。
(仕事大変だったんだな。)
だけど、もう耐えられなかった。
ーーまだ寝ないで。
頑張って出した精一杯の声だった。
『眠たいから。』
ーー寝ちゃうなら他いくよ?
『行っておいで。』
(は?)
怒ったのにも理由があった。
ちょうど前回の通話の時。
先にねたTに対し、不眠の私は他から誘われた人との雑談に出向いていた。
それに怒ったTは次の日一日かけて喧嘩になった。
私は人の分析をするのが好き。
だからどうしてそう思わせたのか、どうしたら機嫌を治すのだろう。
その反面、しっかり反省もしていた。
ーーそれなのに。
『途中でいなくなるなら初めからこないで。
くるなら朝までいてほしい』
この言葉を聞き出すまで丸一日たくさんやりとりして、気を遣って気持ちを聞き出したのに。
バカらしくなった。
すんなりと自分が疲れて都合が悪くなれば、他に当たれと。
都合が良すぎる。
ふざけんな。
思い返したらそういう人だった。
私がヒする度に、以上だ、面倒だと言っていた。
好きでもなんでもないじゃん。
ただ都合がいい存在がほしいだけ。
本当に時間の無駄だと思った。
本気で。
いい加減にしろって。
何が好きだよ。
私の時間奪うな暇人。
もう関わらない。
私を大事にする人だけでいい。