表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/39

第1話

まだまだ始まったばかりです。

休憩室に入った俺は、警察官を起こすため キッチンへ向かい雑然と置かれた湯のみに水を入れて(本当は俺の靴下を鼻先で嗅がせりゃ一発なんだが……それだとその後に協力体制がとれなくなる可能性があるから…てか怒られるだろう)勢いよく顔目掛けてぶっかけた。

「ウッ!」意識が戻りかけ、俺の顔を見ているようだが視線が定まっていないみたいだ、俺は密かに腰に差してある特殊警棒に手を添えながら(もし襲われたらなんだしな)

「大丈夫か?喋れるか?」と声をかけてみた。


「ここは?」と警官はオドオドと答えた。


「安心しな。交番の休憩室だからよ。表も鍵しめてあっから暫くは大丈夫だぜ……………おい?!どうしたんだ!!」


安心と知った途端にまた気を失いやがった。

首筋を触ったところ、間違いなく脈は打ってるから大丈夫みたいだ。


さて…どうしたもんだか?


ここから逃げ出す算段を考えながら、俺は警官の装備品をチェックしていった。


えっ?それを使えば楽に突破できたって?


まぁ、1人なら走って逃げれるんだろうが…生きてる奴を放っておくのは嫌だからな。


しかし、いつから日本の警官はこんなに凄い装備を配給されてんだ?


ショルダーホルスターにはH&KのUPSが差し込まれている。

たしか、自衛隊も警察もSIGがメインじゃなかったのか?




ご意見・ご感想 お待ちしてます。

銃器など間違いがあればご指摘下さい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ