表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
With You.  作者: 聖涙
閑話〜1年前〜
9/50

待つものではなく〜1年前〜

憬都の勧誘から3日後の放課後。


「できた。こんな感じかな?」

悠の書いた創部のための書類は完璧なものだった。ただし、顧問欄以外。

「まだ、部活も少ないから第二グラウンドは確保できたし部室も大丈夫。人数も足りる。なんで顧問が見つからないのよ?」

悠と憬都とともになぜか教室に残っている澪が言った。

「それより、俺の副部長って決定なんだな…。」

憬都のつぶやきを綺麗にスルーした2人は話を続けた。

「ある程度、サッカーわかるやつがいいんだけどいないんだよね。全く知らないのも困るし。」

淡々と悠は答えた。できることなら中学や高校の部活でサッカーをやっていた人がいい。その経歴を見つけるのは悠でも簡単でなかった。

「仮に見つけたらその顧問に指導してもらうのか?」

「いや、母さんの従兄弟に頼むつもり。」

なんでも、悠の母の従兄弟というのは今大学の教育学部に通っていて高校までプロチームのユースにいたらしい。

「あー、だからあんまりプライドの高いやつダメ。」

さらに条件が難しくなっただけの気がする。


「あら?まだ残ってたの。」

声がした教室の入口のほうを見るとそこにいたのは憬都のクラスの担任である西条飛鳥だった。

「すみません、もう施錠ですか?」

憬都が尋ねるとまだ大丈夫よ、といいながら飛鳥はこちらに近づいてきた。

「サッカー部創ってるんだってね。職員室で話題になってたわよ。」

そういった飛鳥の顔はおもしろそうに笑っていた。

「部員は集まったし部室の確保も大丈夫、で練習場所もコーチもいるんですけど、誰に顧問をたのもうか迷ってて…。」

澪が言った。すると、飛鳥はちょっと驚いた顔をして悠の持っていた創部用の書類を見た。

「本当に…。顧問欄以外、完璧ね。顧問が決まらないってことは顧問は誰でもいい訳じゃなくて条件があるってことかしら?」

書類を見てぱっとまわる頭の早さに感心しつつも渋々といったように悠は口を開いた。

「顧問の条件は3つ。サッカー経験があること、コーチの意見を尊重しつつ自分でもアドバイスできること、馬鹿じゃないこと。」

悠がそういうとさすがに先生の前で、と固まる憬都と澪に反して飛鳥は声を出して笑いだした。

「いいわねー、それ。たしかに頭の硬い馬鹿は使えないからね。…てことで私なんかどうかしら?」

突然の申し出にえっと驚く3人をおもしろそうに気が済むまで眺めたあと飛鳥はいった。

「私、これでも女子サッカーの名門っていわれてる高校でレギュラーのボランチだったのよ?」

やられた、とでもいうような表情の悠は飛鳥に手を差し出した。

「よろしく頼みます、先生。」



この翌日。

陽明中等学校に正式にサッカー部が誕生した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ