表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
彼が噂の情報部  作者: くるなし頼
第一章 『情報部』という存在
2/90

生徒会からの依頼

生徒会副会長『葉山純(はやまじゅん)』。

身長180㎝の男子生徒。3年生。特技は料理。趣味も料理。

生徒会の合宿では会議の資料作りより、合宿中の献立作りに力を入れるという、あの…。


ちなみに委員会もしくは生徒会に所属すると、部活動に所属する事が出来なくなる。


よって、葉山副会長は部活には所属していない。



そんなお方が情報部に何の用だろうか。

とりあえず、内容は直接伝えたいとのことなので、待ち合わせ場所の生徒会準備室に向かうことにした。


しかし寮から離れて10歩ほど進んで、少し寄り道。

アイス1個くらいなら食べでも良いだろう。



運良く風紀委員に会うことなく、準備室の目の前に辿り着いた。


だが、油断は禁物だ。

もしこの部屋に風紀委員長が潜伏していたら、俺はアウトだ。


準備室の周りを見渡して、一応逃走経路を確認する。

最悪の場合に備えて、色々なアイテムは所持している。よし、行くか。


準備室のドアをノックした。

そうすると、中から足音が近付いて来る。


葉山副会長だけでありますように。

葉山副会長だけでありますように!


念じながらも、余計なことを考えていた。


そういえば葉山副会長って、2年の美化副委員長と付き合っているって噂があるんだった。


ついでに調べてみよう。




その時、ついにドアが開いた。


「やあ、奏寺君。よく来てくれた」


ドアを開けてくれたのは、葉山副会長ではなかった。


とっさに一歩後退し、近くの窓に向かって走る。


さっき逃走経路を確認しておいて本当に良かった!

ここは2階だが、この窓の下には掃除用具の中型倉庫がある。そこを利用すれば…。



「奏寺君!俺は風紀委員じゃない!体育委員だ!」


右足を窓枠に乗せた時に、ドアを開けてくれた男子生徒が叫んだ。

あまりの声量に驚いて、思わず振り返る。


「…あっ!滝体育委員長!」


思わず叫んでしまった。

滝体育委員長と叫ばれた男子生徒が笑い出す。


「ははは!そんなに風紀委員と仲が悪いのか?」

「悪くはないですよ」


右足を下ろし、滝体育委員長のいる準備室に入った。

中には、葉山副会長と滝体育委員長の2人がいる。葉山副会長が優しい笑顔で話し掛けてきた。


「奏寺君。助かるよ」

「それで、依頼内容は何でしょうか」


葉山副会長が何か文字の書いてある紙を渡してきた。

簡単に見てみると、どうやらそれに依頼内容が書いてあるらしい。

そして個人的には、大きく書かれた単語に目が行った。


「体育祭…?」

「そう。体育祭」


俺は首を横に傾けて見た。


「確かこの学校には、体育祭は無いと聞きましたが」


滝体育委員長が頷く。


「ああ、そうだ。なんせ今年から初めてやろうとしている行事だからな」


滝体育委員長は嬉しそうに言った。


それはそうだろう。

発案はこの滝体育委員長なのだから。


実を言うと、情報部は既にこの情報を掴んでいた。

ただ、体育祭なんてどうでも良かったので、依頼内容に関係してくるなんて考えてもいなかった。


知っていたことを伏せるため、少し驚いてみてから質問した。


「体育祭を開催するためには、情報部の力が必要なのですか?」


その問いに葉山副会長が頷く。


「必要なんだ。実はこの第一高校と、あまり仲がよろしくない第二高校と第三高校の情報が欲しい」


第一高校は、第二高校と第三高校とは特に仲が悪い。

理由は色々あるが、第二高校とは学校が近い。

そのため、お互いに土地争いが一番しやすく、小競り合いも一番多い。


第三高校と仲が悪い理由は、あまりはっきりとしていない。

土地も離れているどころか、このふたつの高校の間には、第五高校があるくらいだった。



葉山副会長が封筒を取り出しながら言う。


「このふたつの高校も体育祭を開催しているのか。もし開催しているなら、それはいつなのか。


…この2点を調べてほしい」


なるほど。そう言うことか。


「つまり、体育祭の時に攻めてこられるのを防ぐんですね」

「そう。できれば日時を一緒にしたいところなんだ」


滝体育委員長が少し真剣な顔をする。


「ちなみに、この情報収集にどれくらいかかる?」

「そうですね…。まあ、早くて3日、長くても1ヶ月ですかね」

「おいおい。差が大きいぞ」


滝体育委員長が苦笑いした。


「では、情報の提出期限を設定して頂けるとうれしいですね」

「…なるほど」


葉山副会長が考え込む。その後、ペンを取り出し、紙に書き込み始める。


「夏休みに入る前、はどうかな」

「今日は6月27日。…夏休みは7月20日からでしたよね。わかりました」

「頼りにしているよ。じゃあこれは捜査費用」


葉山副会長から封筒を受け取る。


「良いんですか?」

「ああ。もちろん、別途に報酬も出すから」


体育祭は学校の行事。だから安全性を高めるにはお金は惜しまないと。


これはありがたい。


「ところで奏寺君。情報部にいて辛くないか?」


滝体育委員長が目を逸らしながら聞いてきた。


「はい。わりと部活動は楽しんでますよ」

「部活動は、か」


滝体育委員長が少し寂しそうに言う。奏寺はさっと席を立って、2人に笑顔で礼をした。


「では早速調査を準備を始めますので、失礼します」

「うん。よろしく」

「頼んだぞ」


2人の声を背中で聞きながら、準備室を出た。


生徒会からの依頼。

…これは、大仕事だ。


なんとなくワクワクしてしまう。




奏寺が去った生徒会準備室では、2人の生徒会の人間が話をしていた。


「情報部か…」


滝が呟いた。葉山が心配そうな目で滝を見る。


「心配なんだね、彼が」

「…奏寺は良い奴ってことは皆知っているのにな」

「そうだね。でもこれは、人柄だけではどうしようもないよ」


滝が舌打ちした。


「ったく。何で学校は情報部なんて部活作ったんだ?」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ