表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
謎のモックン伝説 2  作者: 謎のモックン
今と日常
2/37

人の観察と自分の観察

人の生活にも人の観察と自分の観察の二手がある

人の観察と言っても周りや足場の人が何か変わってくっる、感じや生活に変化がある、自分なりの好み、興味とあるような感じでもなってくれない、似た感じにもならないと何も観察は出来ない、難しい感じに思えてきてしまう。

なら、どうしていけばいいか?いうと自分の観察や家の人の観察、読書をして勉強とでもしているか?それなりには、何か知恵となることでもPCでもしている他はない

私は今日、家の人に

「人の観察でもしてこないと何も上達はしてこないし、何も変わってこない」

「でも、何も変化がない、それほど今の足場は、好みや興味的な人がいないだ。」

「なら、あなたの好きにでもしてれば?」

「種とあるあなたが動きがないと、あなたの周りには、なにもないから」

だが、人の観察に行けと言われる私としては、観察したい人がいない

観察してきた人は10年以上はしていた。

人は最終的にもなると

「私はこの世界から変われない、この世界に閉じ込められたまま」

「時代とはいう言葉はこの世にはないだ。」

「20XX年」

「さわがしい人」

「なにも変わってはいない」

変わったことや不思議なことを言いだす

人を観察ばかりも観察してきた者のたち場側には、飽きてくる。

人と人で、ただ狭い世界と見てばかりもいれば、広い世界と見ている人もいる。

だが、世の中には変化は起きない人ばかりだと、何も私たちは、変われない日々だ。


家で兄が帰ってきた時、兄が「チョコモナカジャンボ」と2つ買ってきて、母は他のアイスクリームと買ってきた。

私はそうして1日に4つとアイスクリームを食べたら、家の人に

「ちょっとあんたは、食べ過ぎだよ!アイスクリーム」

「もう、そんなにアイスクリームと食べて!」

「何で急にそんなにアイスクリームと食べるようになったのかね」と私は家の人に怒られた。

家の人はただTVと見てごろごろしているか?何か本でも情報でも調べているだけだ。

冬だからこそ、アイスクリームと食べてみると美味しさが味わえる、家にいて、食べ物がアイスクリームしかないから、食べる。

家の人が私がアイスクリームに食べ過ぎに

「モックンスペシャルだ」

家の人は、驚いていた。

昼食にチャーハンと食べて、また、私はアイスクリームと食べていた。

読書家や作家なら、食べることは多くはないだろうか?

チャーハンやオムライスというのは?家にあまりお金とない、家が貧乏的な生活なら、食べやすい、作りやすいといえばチャーハンやオムライスと食べ物は多くはないだろうか?内の家庭は家にいるなら、よく食べる昼食だ。

家の人が私がアイスクリームばかり食べるので

「もう、今週はアイスクリームは買ってこないからね。」

私は江戸川乱歩の少年探偵団シリーズを読んで自分の部屋でくつろいでいた。

兄は出かけて行き、母も出かけて行き、私は家で1人でいた。

午前にラジオ体操弟1、弟2としていたので、体的には身軽な気持ちだった。

2017年3月2日朝、私は冷蔵庫から「チョコモナカジャンボ」を見つけた。

「あっ?チョコモナカジャンボ」と思い、これも1つの幸せかラッキーだと思い

兄が買って来たか?どこかに行った、ついでに買ってきてくれたのかもしれない。

朝早く、まだ、みんなが寝ている、夢を見る頃から、私は起きて、チョコモナカジャンボと食べて、そうして、読書をしていた。

私は読書に夢中になりながら、本を読んでばかりいた。

いつも通りの知り合いから連絡も着たり、家の外などに何やら変わった人や家の近くといた人がいた

「独り言でも、言ってくれればいいのに」

通販で頼んでおいた本などが家に届いていた。

夕方はもう疲れてしまい、寝ていた。

私の家の人は

「もう、安心して死ねる。」

2017年3月3日、今日はひな祭り

午前2時には起きて、読書としていた。

ライトノベルのソードアート・オンラインオルタナティブガンゲイルオンライン(ガンオン)Vと読んでいた、他には、漫画のハンターハンター28巻を読んでいた。



まずは、自分と観察する、家の人などを観察する、本でも読み、イメージ力や想像力でも高める、身近な場所での観察とでもする、自分の生活でも観察しているほうがいい

読書側の人たちならどう思う?観察をする人がない、観察としていく場とないなら

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ