表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ギャルゲー&乙女ゲーの世界に迷い込みました  作者: 堀江ヒロ
ギャルゲーの世界に迷い込みました
9/54

5 副会長に注意される

 とりあえず、全ての授業を終え、放課後になる。

 幸いにして、授業については今まで通りだった。部活には入っていないから、さっさと帰ろう。


「山本さん。帰られるのかしら? どうしてもというのなら、仕方ないから、一緒に帰ってあげても良くてよ」


 妙な言い回しの西園寺に捕まる。

 嫌なら声を掛けなければ良いのに。確か『ツンデレ』っていうんだったか。めんどくさい奴だな。どう考えても、悪印象しか与えないのに、何でこんな行動をとっているんだろう。度し難い。


「ああ、さっさと帰るから、ほっといてくれ」


「大智さん。帰りましょう。」

 ごく自然に杏子が俺の横につく。


 あれ? 何で杏子が一緒に帰る流れになっているんだ?

 家が近所で、帰る方向が一緒だから良い・・・のか?


「ぐだぐだ言っていないで、さっさと帰ろうぜ」

 正人までカバンを片手に声を掛けてくる。


 正人、ついでに浜口さん。・・・お前らもかよ。


「諦めて受け入れろ。それが主人公の宿命だ」

 正人がぼそっと呟く。


 ・・・めんどくさいな。ギャルゲーの主人公ってやつは。


 まだ、ぎゃーぎゃー五月蝿い西園寺を引き連れ昇降口へ向かう。



「そこの貴方たち」

 一階の廊下で声を掛けられた。進路を塞ぐように回り込んで、上級生と思われる女生徒がこちらを睨みつけてくる。


 腰まである長い黒髪。すらっとした長身。きりっとした顔立ちの大和撫子。巫女服とかが似合いそうだ。だが、今は怖い表情で視線を飛ばしている。


「何でしょうか」


「また貴方たちなの? 前回も注意したのに、まるで聞いていなかった様ですね」


「誰?」

「さあ? けど、おそらく生徒会の副会長だ」

 俺の疑問に正人が答える。


「注意を聞いていないどころか。私のことさえ覚えていない様ですね」


 そんなこと言われても、正直困る。副会長?のことは違和感どころか、微塵も記憶にない。

 副会長なんて、しっかり覚えていないけれど、そもそも男だったはず。


 彼女はやれやれと額に手をやり、

「副会長の藤崎菫です。前回も廊下で騒がない様、お願いしたはずです」


 騒がしいのは俺ではなく、主に西園寺だ。しかし、副会長には関係ないらしい。どうしてか俺にターゲットを絞っているようだ。


「その長い前髪。それも学生らしくもっと短くする様、再三言っていますよね」


 おお、朝は覚えていたけれど、全く支障ないから忘れるところだった。やっぱり長すぎるよな。さっそく切ってこよう。


「何を笑っているんですか」

 俺の苦笑した顔もお気に召さないらしい。


「いえ、副会長以外誰もこの髪を注意してこなかったので・・・」

 正人の『主人公の証』セリフは除いて。


「今日、さっそく切ってきます」


「えっ、ええ。それは良い心がけです」

 俺が言う事を聞くとは思っていなかったのか、ちょっと驚きながら答える。


「じゃ、そういうことで・・・」

 一礼をして、副会長の横をすり抜ける・・・が、再度立ちふさがる。


「騒いだ事への弁明をまだ聞いていません」


 騒いでいたのは主に西園寺だ。何故俺に矛先が向くんだ。完全なとばっちりだろ。


 西園寺は知らん顔。・・・お前のせいだろうに。

 杏子は困った顔をしているが、口を挟んでくる様子はない。

 正人は口パクで「あ・き・ら・め・ろ」 ・・・理不尽だ。



 騒ぎすぎたせいか、下校中の生徒から注目を浴びてしまっている。廊下の真ん中を占拠しているのだから、当然と言えば当然だ。

 さて、どうしたものか。

「如何したんだい? 藤崎クン」

 ぱさ~と、金髪の前髪をかきあげ、ナルシストっぽくて、似非王子サマっぽい男が声を掛けてくる。

 キラキラという効果音、さらには背後に後光が見える。無論、錯覚だが。

 正直、キモい。


「会長!」

「お兄様!」

 副会長と西園寺がその男を見て声を上げる。

 その言い方だと、この人・・・西園寺のお兄さんで生徒会長なのか。


「このボクに免じて、ここは見逃してくれないかな」

 こちらに向かって、ウィンクしてくる。


「うげっ」浜口さんが滅茶苦茶引いている。

 様にはなってはいるのだが、男にやられると鳥肌が立つ。


 しかし、副会長は納得したようだ。

「会長が、そう仰るのでしら・・・」

 ・・・えっ、それで良いの?


「彼が申しわけありませんでしたわ。藤崎先輩」

 西園寺が副会長に謝罪する。

 ・・・いや、お前のせいだからな。

生徒会副会長と、ついでに会長が登場。

ヒロインが登場する強制イベントはこれで完了です。

後は、フラグを立てて特定の場所に行くと、もう少し出てくるはずですが、もう要らない気がしてきました。


ということで、次話は視点を正人にしての物になるはずです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ