表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
煌々恋夜~雹国恋記~  作者: 月倉 柚凪
第一夜:夜露に開く花
2/4

❖本意の見えない男

良いのか?

コイツで・・・。

 ――奏 玲叔。


 この名前を知らない官吏は、間抜けで使えない若い官吏か、怠惰で、私腹を肥やす事にしか興味のない、愚かで、名前だけの貴族官吏くらいだろう。


 彼は今でこそ存在感は薄いが、僅か12歳でこの雹国の科挙に状元で合格した神童であり、現皇帝の腹違いの妹を貰い受けた男で、結婚したのは彼が14の頃で、一方の、当時は皇女だった現帝の妹は、まだたったの4歳だった。


「おや?これはこれは麗戸部尚書ではありませんか。」


 噂をすればなんとやら。


 目の前には、いつの間にか、相変わらずニコニコ顔の男、――玲叔がいた。


 

 彼は誰にも媚びずに、ただただ平穏を愛し、いつも微笑みを浮かべている。

 表向きは。


「今日も良い天気ですねぇ~。」


「曇りですが・・・?」


 怪訝な自分の返事に、そうですかぁ~?と、のほほんと空を見上げる彼は、手に何やら包みを持っていた。


「でもいいじゃないですか。これなら明日にでも雨が降りそうで。今年は日照りもなさそうで一安心ですよねぇ~。」


 その言葉に、ハッとさせられる。


 確かに今年は日照りになりそうもなければ、害虫による農被害もまだ聞いていない。


(何処まで、見抜いている・・・?)


 次期宰相と呼ばれている自分より、遥かに広い視野を持っている男。


「貴方は・・・、」


「あぁ、すみません。お忙しい所を呼び止めてしまって。私はこれで。」


 引き留め、以前からの疑問を問い質そうと思えば、あくまでも、自然に言葉尻を切られ、春風のようにふんわりと笑み、脚を少し引きずり、何処かへと去っていく。


 彼は良くお人好し、善人、出世から外れた役人だと、よく影口を叩かれてはいるが、真実、そうであれば、彼はここにはいないだろう。


「逃げられたか・・・」


「そりゃあ逃げるだろう。奴は貴族や俺達皇家が嫌いだからな。いや、憎んでいると言った方が正しいか。」


「・・・っ、」


 一人だと思い、完全に気を抜いていたところに、突如として自分の言葉に返ってきた応えに、肩が揺れた。


 こんな事をするのは、あの人しかいない・・・。


「陛下、私の心臓を止めるつもりですか?」


 振りかえり、ぎろりと睨めば、唯一の主君と定めた主が、小さな童女(それでも立派な貴妃)を抱きかかえ、ニヤニヤしていた。


「奴を知りたければ、奴の家族に近付く事だ。なぁ、鈴霙?」


「・・・。」


 皇帝に抱きかかえられたまま、コクリと頷く幼き妃は、そして何を思ったか、突然華の様に微笑んだ。


 この時の自分は、この皇帝と、あの男の繋がりを知らなかった。

 全てを知ったのは、狂うような恋に落ちてからだった。

 

 

しまった、名前を出し忘れた!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ