表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/143

プロフィールと転送 ◯

授業終了のチャイムがなり終わり、小学校には弾んだ声が響き渡る。

ボールを持って遊びに行くグループ。他のクラスの友達に会いに行く人。

そんな小学生がいる中、クラスではいつものような声がかかっていた


「おーい、TRPGやるおぉぉぉー」


「はーい」


「ちょ、ちょいまち!」


「遅いなぁ」


「LV上げ~」


「早く早くーーーー」


TRPG,それはRPGの原点だとも言えよう。

用意するものは鉛筆と消しゴム、そして冒険する心だ!

TRPGとはプレイヤーと言われる参加者たちが、ゲームマスターと言われる者(司会)と共に、物語を作り上げてゆくゲームなのだ‼

と、こんなことをしているのはこの学校でもこの小学6年生だけ……である。

みんなが普通するはずもないこんなことをしているものたちは全員変人。


まずはゲームマスターの僕、「有田 浩介」

僕はただTRPGをするだけでは飽き足らずTRPG自体を1から作り上げたのである!

ちなみに性別は男子、ゲームマスターだがプレイヤーとしてもしている。使用キャラは女でなまえは「カリン・イース」である。カリンの髪の色は黄色……なのだがTRPG後半では銀色になっているなどいろいろ不明だ。ちなみに髪は結構長め。腰辺りまであるのではないのだろうか。キャラクターの顔はキリッと整った白。ヨーロッパの方の顔立ちだ。


次にバスケット好きの男子「京」

歴オタ、アニメオタ、ネトオタという、見事な3冠を獲得している。

使用キャラは男子で名前が「ピサロ・グヴィルド」である。キャラクターの髪は茶色で顔は少し丸いちょっと潰れた大福型。


つぎに「紫月」

この人は女子で、絵がかなり上手い。あとは飛び膝蹴りと回し蹴りとパンチが強力。

使用キャラは女で名前は「鈴」キャラクターの髪はカリンと同じ黄色。しかし髪はそこまで長くなく、肩下辺りだろうか。

顔は日本人の平均的な形。変なことを言うと拳が飛んできます。


次は最も個性的人物「ハヤト」

こいつは滑舌が悪すぎて何が言いたいかわからない。はいがしゃいに聞こえてしまうくらいに滑舌が悪い。あとは重度の中二病患者である使用キャラは男で「ナト」キャラクターの髪は真っ黒で超ガリガリ。本人ももやしみたい。彼の字は超がつくほど汚く、【古代ハヤト文字】と言われている。悲しいことにTRPG仲間は解読できる。


次はこの中で最も高身長である「ふみか」

特徴としては急に背中を叩いてくる(痛い)男子ではありません……だよね?

使用キャラは女で名前は「アル」キャラクターは赤い髪をしておりメンバーの中では一番チャラい。……けど女子。ちょっとノリがよすぎて困ります……


最後にこの中で最も運動ができる男子、「こうき」

いっつもハイテンション。足の早さは折り紙付きである。

使用キャラは男で「タコッチィーノ3世」キャラクターの髪は縦巻きロールで黒色の髪。本人の描いた絵は爆笑の一言。⬇実際の絵

挿絵(By みてみん)


これが一覧である。

で、今日は7/7日。TRPGを始める前に、雑談が始まる。


「ねぇ浩介って、短冊に何書いた?」


「えっとねぇ、TRPGの世界に行く……かな」


「ププププ」


「わ、笑うなぁ! じゃあお前は?」


「お前と同じ」


「わたしもー」


「ふっおれもおな……」


「黙ろう廚二君」


「ってことは全員同じかかー」


「すごいねぇー」


……全員が揃うなんてすごいなぁ。

で、今日もTRPGが終わり、家に帰る。

そして僕は寝た。


気がつくと朝日が差し込んでいた。


(ん? ……学校……が、学校遅刻する! ヤバイ!)


そう思って立ち上がった瞬間……

見てしまったのだ。

そこは自分の部屋なんかじゃなかった。

ここは気がつけばここは広〜い平原。

そして……

寝ている5人のTRPGプレイヤーたちがいたのだ!


(どうなって……うわぁ!?)


自分の姿をみるとそこには……


(なんで……だよ)


みてしまったのである。


「なんでカリンと同じ格好してるんだよ!!」


平原に一人の声が響いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ