表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
裸でゴメンあそばせ?  作者: 市太郎
裸でゴメンあそばせ?
15/32

15.好機逸すべからず

 

 よく言うよね。

 好機逸すべからずって。

 到着したその日にちょっと休んでからオーナー兄にお菓子の美味しいお店を教えてもらい、ケンちゃん引き連れて買い物に行ってきましたよ。

 ミノちゃんは護衛のリーダーだからオーナー兄と何やら話があるらしく、ケンちゃんが代わりについてきれてくれた。

 背中乗せてもらえたんで楽チン楽チン。

 その後は早速新しい職場でお世話になる姐さん達に挨拶回りですよ。

 お菓子は安くないけど甘い物を渡しておけばまず間違いないし、何とかお菓子を買うくらいは貯め込んである。

 中にはねちっこいタイプの人もいるけど、基本姐さん達はサッパリしてる人か人生儚んで物静かな人が多いんだよね。

 心付けなんてしなくよさそうだけどここは女社会だ。

 やり過ぎもよくないが、しないでいるよりしておいた方がいいもんね。

 持ち込んだ荷物も片付けが済んだ休暇の最終日にオーナー兄から呼び出しを受けて、個別の身体検査ですか! とドキドキしてしまった。

 いらぬドキドキだったけどさ。

 二人のオーナーのお世話になったけど、オーナーが商品に手を出したって聞いた事も見た事もないんだよね。

 ありそうなのに、と思うのは偏見かしら。

 個別で呼ばれたので色々と緊張していたのに、まぁお座りなさいと高そうなソファへ勧められてお茶とお菓子をご馳走してもらいながら、大変だったねぇみたいな世間話で三〇分。

 緊張していた分拍子抜けもしたんだけど、一体何がしたくて呼び出したのかさっぱり見当がつかず「はぁ」「ええ」「はぁ」の繰り返し。

 単なる話好きな熊か? とちょっとダレてきた頃にやっと話を切り出してくれましたよ。


 実は、専門職のお仕事があるんだけどやってみない? と。

 まぁ、言葉が不味い私ですので、それはそれはゆっくりと、北と南の言葉を交えながら分かり易く話をしてくれましてね。

 何となく雰囲気的に赤ちゃん言葉で喋られてるような気にもなりましたけどね。

 専門職の意味が分からなくて困った顔をしていたら、話すより見せた方が早いと思ったのか取り出してきたのが鞭ですよ。

 はい? え? 何でソレ? 今ここでソレ出すの?

 前の店でやってたんでしょ? って。えぇ、不本意ですが確かにやってましたけど、私素人ですから!

 というか、誰に聞いたんだっ。オーナー弟か!

 いやいや私そういう趣味有りませんし、痛いのはするのもされるのも嫌いですからと両手と頭を一生懸命振りましたよ。

 お客さん一人に付き特別手当で百万出すよって言われて、間髪を容れず握手してた。

 いや、もしかしたら十万……一万かもっ。

 でも、一万でもかなり美味しい。

 数字の発音が似てるんで聞き間違えているかもしれないけど、単位の万は間違いなく聞こえた!

 百万か! 百万なのか! としつこく聞いたが百万で頷いてた。

 紙にも書いてくれた! 読めないけどっ!

 但し、それなりに教養も求められるので暫くは研修となるそうです。

 勿論、研修期間中は無給で、普通のお客も取ったら駄目。

 ステータスの問題かな?

 専門職で上手くいくようなら一般のお客さんは相手にしなくていいらしい。

 お客さんを相手にしなくていいのは楽だけど収入がないのは切ない。

 まだ貯金も少しは残っているし、支給品もあるから直ぐに困ることはないけど、合格しないと無給のまんまなんだよね。

 でも、一万……いや百万稼げるのは大きいし、これ以上の借金は背負いたくはないんだけど、しかしオーナー弟の店で借金は少しくらい減ってると思うし…………。

 というか、私攫われたんだから借金ないんじゃないの?

 大体何で攫われたんだろ。

 今更不思議に思って聞いてみたら、前の店のオーナーを騙した組合の連中はこの業界でも評判が悪いそうで、阿漕な手口で同業者を騙しては店を乗っ取っているんだとか。

 笑顔でムカツクから。みたいな事を言われて、ちょっと一緒になって笑っておいた。

 借金についても聞いてみたけど、そこまでは甘くなかった。

 一応、攫うに当たっては元手が掛かっているんだそうな。

 攫ってくれとか頼んでない……とは言えない。

 デビューして数年頑張れば返せる額なのと、その時は晴れて自由の身になるとは教えてくれた。

 随分と親切に教えてくれるなぁと思ったら、逃げない実績を買われたみたい。

 仕事が仕事だから、長く勤められるようなもんでもないし、時間は掛かってもいずれは自由の身にはなれるんだって。

 慈善事業しているわけじゃないから、売られた()達に片っ端から逃げられてたら店はあっという間に潰れるし、逃げそうなタイプはそれとなく見張ってるんだとか。

 当然私も見張られてたわけだけど、外へ誘っても殆ど出ないし、出てもさっさと用事済ませて戻ってくる。

 兎姐さんみたいに嬉々として仕事をするわけでもなく、寧ろやる気はないが最低限はこなしているんで、目標を与えた方がいいだろうって判断みたい。

 えぇ、私引き篭もりですしね、確かにちょっとやる気でましたけどね。

 だって百万だし……チップ五十円から特別手当百万だしっ!

 やる気出るでしょ!

 脱借金生活! 明日から研修頑張るよ!

 ところで誰から、その……仕事のこと聞いたんですか? オーナー弟ですか? って聞いたら良い笑顔で教えてくれた。




 ぁんの駄犬がぁっ!!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ