表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/51

平日の朝編-その4

 「なんだ、お前は……」


 勢いよく教室に飛び込んできた宮城に驚いていた男だが、我に返り、どすの利いた声を出した。


 「さては……お前も、さなえちゃんの未来を邪魔する奴かぁっ!」


 男は斎藤に向けていたアーミーナイフを宮城へ向け、「なら、まずはお前から殺してやる!」とわめいた。


 その瞬間。

 宮城の細胞レベルにまで叩き込まれた、武道家のスイッチが入った。


 ナイフとともに向けられた殺気に対し、宮城の心身は即座に戦闘態勢に入る。目にも留まらぬ速さで肩にかけていたカバンを床へ落とすと、男がナイフを振りかぶると同時に前に倒れ込むように床を蹴った。

 縮地法。

 古武道で使う移動方法で、宮城は一瞬で間合いを詰めた。男には、まばたきをした瞬間に宮城の姿が消え、目の前に立っていたように見えただろう。


 「なっ、なっ!?」


 いきなり懐に入られた男は、恐怖に悲鳴を上げ、振りかぶったナイフを宮城の頭に向かって降り下ろそうとした。


 だが、できなかった。


 ナイフが振り下ろされるより早く、宮城の右足が垂直に跳ね上がった。宮城の足が男の顎を蹴り抜き、ゴキリ、という嫌な音が響く。顎を蹴り砕かれた男は悲鳴をあげることすらできず、痛みに悶絶しつつ宙を舞った。


 「せい……やぁっ!」


 裂帛の気合いとともに宮城が床を蹴って飛び上がり、男が床に落ちる前にとどめの回転蹴りを叩き込んだ。針金のような体の男は軽々と吹き飛ばされ、突っ立ったままの高田に向かって飛んだ。


 「ひっ……」


 引きつった声をあげるだけで、避けようとしない高田。恐怖で体がすくみ、頭が真っ白になって動くことができなかった。


 「高田ぁっ!」


 そんな高田に向かって斎藤が猛然とダッシュした。いくつもある机を跳ね飛ばしながら突進し、今にも男と激突しそうな高田に飛びついた。


 「きゃっ!」


 斎藤の腕の中で高田が悲鳴をあげた。斎藤はそのまま高田を床に押し倒す。斎藤のほんの数センチ上を宮城が蹴り飛ばした男が通過し、ガツン、と大きな音を立てて壁に激突。男は短いうめき声をあげてそのまま気を失った。


 「あ、あっぶねえ……」


 あのまま突っ立っていたら、高田は男と激突していただろう。男が壁に激突した勢いを考えると、華奢な高田は大ケガをしていたかもしれない。


 「高田、ケガはないか?」

 「う、うん……」


 そうかよかった、とほっと息をついて、斎藤はハッとなった。

 腕の中に感じるぬくもり。華奢で柔らかな感触。鼻をくすぐるシャンプーの香り。そして数センチ前にある整った美しい顔立ち。

 ザ・美少女が、腕の中にいた。

 何もかもが男とは違う。弟こそすべて、の斎藤ではあるが、十七歳の健康な男子だ。この状況には、さすがに少々ドギマギした。


 「あ、ありがと……」


 数センチの距離で見つめ合い、嫌がられるかと思ったら……予想外にもほんのりと顔を赤らめて礼を言われた。嫌がられることには慣れている斎藤ゆえに、真逆ともいえる反応にはどうしていいかわからない。


 「斎藤くん……いつまで高田さんに抱きついてるわけ?」


 惚けて頭が真っ白になった斎藤に、過去最高に不機嫌な宮城の声が落ちてきた。

 斎藤は「うげっ」とうめき、これまた過去最高の冷や汗をかきながら慌てて高田から離れた。


 「い、いやまて、これは不可抗力だ! やむにやまれぬ緊急事態だ!」


 なぜだか全力で宮城に言い訳をしなくてはいけない気分になり、斎藤は土下座せんばかりの勢いで「不可抗力だ、わざとじゃない」と繰り返した。

 そのまま高田などそっちのけで口喧嘩を始める斎藤と宮城。

 高田は、いきなり始まった口喧嘩にしばらく呆然としていたが。


 「……へえ、そゆこと」


 不意に全てを理解した顔になると、「さて、どうしたものかな♪」と楽しそうにほくそ笑むのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ