表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
黒蝶の後継  作者: 灯籠
21/28

第五章:押しかけ女房(回想)

「いえ、もう人ではございません」

「え?」

「この界の民ということです。」

「会うことはかないますか?」

「ええ、妹殿も貴方にお会いしたいといっていると、申しております故。」

炯香と秋姫の出会いは唐突だった。

炯香の秋姫に対する印象は変な人だけどすごい人というものだった。

それと反対に今、横にいる蕣焚に対しての印象は優しくていい人だった。

「炯香―け・い・かぁ―?」

「・・・」

「おーい炯香?」

「なっなに?」

「いや。やっと花音殿が帰ったから茶でも淹れてくれないかと・・・」

「ああ、お茶?」そういうと横においてあった茶筒を手にとると丁寧に淹れた。

「に、苦い!なんという茶だ?」

「えーと」そういいながら茶筒を見た

(お、おいそれ!)

「あ、甜渕茶ぁ?」下に落ちていた紙を拾い上げると目を通す

「これは、天界の茶だ、良かったら飲んでくれいつも人界の茶を飲ませてもらってる礼だ。(人にはちょっと苦いかも知れぬ)」

「あんのっ神―!!!」

「神?神がどうした?」

「いいえ、なんでもない、気にしないでお湯加減を間違えちゃったみたい淹れなおすね」

「いや、いい慣れてくるとなかなかうまい。」

「ほんと?それは良かったわ。」

「・・・・・・」

「帝大変です南ノ国のもの達が姫様を助けに参りました」

「よい。通せ、ただし敵としてではなく、私の客人として。」

「ですが帝・・・」

「私に同じことを二度も言わせる気か?」

「いえ。申し訳ありません・・・ただいまお通しいたします。」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ