表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/197

獣人特有の耳と尻

そう言って微笑む御者からは旦那様と呼ぶソウイチロウの事を凄く敬愛していることが窺えて来る。


これ程慕われている方をまるで要らなくなったオモチャを捨てるかの様に見捨てるソウイチロウという男性の人となりも見えて来るというものである。


この御者には悪いがとても良い人であるとは思えない。


恐らくソウイチロウという男性は『魔術を使える平民を集めるコレクター』なのであろう。


隣国の貴族界にも似たような人がいるらしい。


希少というだけで集めたがるのは貴族の悪い癖の一つだと私は思う。


そしてソウイチロウは水魔術をこれほどまでに扱える彼女を切り捨てる事が出来る程集めているのであろう。


正に?噂通りの人物であるのかもしれない、そう思いながらわたくしは慣れない手つきで野菜を洗っていく。


「ねぇ、あなたのお名前を教えて下さらないかしら。いつまでも御者さんじゃ何だか悪い気が致しますし」


わたくしは嘘をついた。


本当は名前を知る者がいない中死んで行くのは余りにも不便であり、それはとても悲しい事だと思ったからである。


「あらあら、ごめんなさいね。気が利かなくてすみません。私の名前ミヤーコ。猫人族のミヤーコです」


基本的に上の者が聞いてくるまで名前を言ってはならないという我が国にある貴族間のルールを忠実に守っていただけに過ぎないのだから謝る必要は無いのだと言いかけて、止める。


今まで聞いてこなかった上の者が悪い、自分は悪くないと言おうものならどうなるか。


相手が平民ならば首を刎ねるバカが過去何人かいたのも原因だろう。


貴族がいたら視界から外れるように端へ逃げ、目を合わさず、消して名乗らない。


それが今の平民の中での貴族に対しての対応となってしまっているのは少しばかり心が痛むものの、シュバルツ殿下やわたくしのお父様に対してはそのような対応が一番であろうとも思う。


殺しはしないものの痛い目にあうのは火を見るより明らかである。


そんな事を思っていると御者が名乗りと共に深く被った頭の帽子を取り、スカートをたくし上げる。


そこには獣人特有の耳と尻尾があった。


「ビックリしましたか?今まで隠しててごめんなさいね。汚いとお思いでしたら出来るだけ関わらない様に過ごしますので」

「わたくしの名前はシャーリー。シャーリー・フェルディナン・ダルトワであり、そして今はシャーリー・フェルディナン・シノミヤですわ。わたくしはあなたの事を汚いとは思っておりませんわ。今まで通り宜しくお願い致しますわね」

誤字脱字報告ありがとうございますっ!

ブックマークありがとうございますっ!

評価ありがとうございますっ!


五話馬車で眠るなどという日にて400字程の抜けがございましたので追記致しました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ