表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/14

「仕返し屋…?」

 少女はこくりと頷いた。

「そう。あと、消去屋でもある」

「なんだそれ」

 俺がそう言うと、少女はあたりを見回した。それから

「お兄さん、周りの人から変な目で見られてるわよ」

 そう言われて、俺も周りを見回す。何人かの人と視線がぶつかりかけて、お互いあわてて眼をそらした。たしかに、道行く人から変な目で見られているようだった。

 俺の様子を見ていた少女が、くすくすと笑う。

「周りの人から見たら、ずっと独り言を言ってる人みたいだもんね、お兄さんは」

「どういうことだ…?」


「私の姿はね、『お客様』にしか見えないのよ」


 そう言うと、彼女は俺の手を握ってきた。

「ね。お兄さんのお部屋に連れてってよ。そこでお話ししましょ?」

「だけど君…」

「だいじょうぶ。私、幽霊だから」

 何が大丈夫なのか。第一、自分に霊感なんてないはずだ。困惑する俺の腕を、少女は強く引っ張って放さない。俺はあきらめて、彼女と一緒に歩き出した。


 途中、ガラス張りの美容院の前で気がついた。

 俺の横を歩いている少女の姿が、ガラスには映っていないことに。



「広いお家!」

 マンションに到着すると、少女が嬉しそうに笑った。彼女は部屋に土足で上がっているが、足音がしない。…やっぱり

「本当に幽霊なのか?」

「そうよー」

 彼女はリビングをうろうろしながら、どうでもよさそうに言う。

「名前は?」

 そう訊くと、彼女の動きがぴたりと止まった。俺の方を振り返って、口だけ歪ませてほほ笑む。それから透き通るような声で、自分の名前を言った。

「アリス」

 …服装にぴったりな名前だと思う。が、

「それ、本名か?」

「さあ?」

 女の子は首をかしげて、くすくすと笑った。


「それで、お兄さんは誰を怨んでるの?」

 アリスは俺に断りもせずにソファーにどかっと座ると、こちらを見上げた。俺はしばらく考えてから、彼女の隣に座る。そして尋ねる。

「どうして分かった」

「え?」

「俺が誰かを怨んでるって、どうして分かった」

「それも殺したいほど怨んでるのよね、お兄さん」

 アリスはそう言うと、自分の顔を指差した。

「私のこと、見えてるでしょ?」

「…ああ」

「私の姿はね、『誰かのことを強く怨んでる人間』にしか見えないのよ」

 俺は黙り込む。彼女の話が正しいのかどうかなんて、分からない。ただ、嘘を言っているようにも見えなかった。彼女は黙り込んでいる俺に向かって、話を続ける。

「そしてそういう…『誰かのことを強く怨んでる人間』は、私にとってはお客様なの」

「さっきも言ってたな、どういうことだ」

 俺の言葉を聞いて、彼女は嬉しそうに笑う。


「あなたの代わりに仕返しを、あるいは嫌な記憶を消去するのが、私の仕事なの」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ