表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/14

11

 初夏とはいえ、段ボールの中はとても暑くて、息苦しかった。


 段ボール箱に入れられた私は、とにかく泣き続けた。母の再婚相手は酷く鬱陶しそうな顔をして、吸っていた煙草を乱暴にもみ消した。それからこちらに近づいてきて、私の入っている箱を蹴り飛ばした。

 母の悲鳴。うるさいと怒鳴る声。そして、殴られる音。母の再婚相手は、結婚前はとても優しかった。けれど結婚してから、豹変した。子供はうるさいから嫌いだと言って、私を段ボールの中に入れた。やめてくれと懇願する母の顔を、思いっきり殴りつけた。そして毎日、お酒を飲んだ。


 何故かは分からないけれど、私はこの記憶を、上から見るような形で覚えている。

 不機嫌そうな男の顔も、泣き続ける母の顔も、鮮明に覚えている。

 段ボールの中に、いたはずなのに。



 泣き続けなきゃ。そう思っていたはずなのに、泣けなくなったのはいつだっただろう。



 私は死んだ。段ボール箱の中で。




 それが発覚して、男は逮捕された。だけど、その男からの暴力と私の死で憔悴しきった母は、何度も自殺しようとした。やがて閉鎖病棟に隔離された母は、一日中私の名前を呼び続け、そのあと泣き叫んだ。

 子供の魂は、天国に行く。だけど私は母のことが気がかりで、現世にとどまっていた。そして毎日、母の様子を見ていた。何もできない自分の非力さを嘆きながら。


『お前の願いを、叶えてやろうか』


 その時だった。声が聞こえたのは。




 悪魔との契約。条件は、「天国に行くのも地獄に行くのも放棄すること」。私は永遠に、浮幽霊として現世をさまよい続けることになった。

そのかわりに手に入れた、2つの力。


 復讐と、消去。



 浮幽霊になった私はまず、男のもとに向かった。そして、刑務所の中でへらへらと笑っている男を、トイレの中で処刑した。悲鳴を上げられないように、まずは声帯をつぶす。それから爪を剥ぎ、指を折り、目をつぶし、耳を引きちぎった。声にならない声で、叫び続ける男。…人間に最上級の苦痛を与えながらなぶり殺す方法を、何故か私は知っていた。



 復讐を終えると、今度は母のもとに向かった。そして、【母の記憶から、私の存在を消去】した。

 その日から、母は私の名前を呼ばなくなった。男の暴力で受けた心の傷は癒えないけれど、私の記憶がなくなった分だけ、心の傷は塞がったはずだ。


 …これでよかったんだ、これで。



 私のことを忘れてしまった母は、私の母だけど、私の母ではなくなった。

 本当の父がどこにいるのかは、知らない。会う気もない。



 人間は、2度死ぬ。

 私は、2度死んだ。


 そして、ひとりぼっちになった。




 けれど不思議なことに、『人のことを殺したいほど怨んでいる人間』には、私の姿が見えているようだった。


 人の憎しみは、消えない。悲しみも、消えない。



 私は、私の姿が見える人の依頼を受けては、復讐と消去を繰り返すようになった。

 それでも、人の苦しみがこの世から消えることはない。


 だから、私は、



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ