表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/52

優先確認対象

 ディスプレイの光が、暗い部屋を静かに照らしている。

 時刻は午前3時。ビルの裏手にあるコワーキングスペースの一角、深夜利用者のいないガラス張りの個室。

 男は無言のまま、USBメモリを小型のリーダーに差し込んだ。


 クリック。パスワード入力画面。


 当然だ。企業の端末で使う以上、暗号化処理はなされている。


 だが、男の手は止まらない。

 ノートパソコンに接続されたサブ端末が自動で解析を開始し、10分足らずで鍵は解除された。


 ──ログイン成功。


 「……案外、脆いな」


 男の声は低く、どこか楽しげだった。


 フォルダが3つ。

 「CLIENT」「PRIVATE」「TAGGED」


 男は「PRIVATE」にカーソルを合わせ、ひとつずつ開いていく。


 最初のファイルには、勤務中の社内写真。

 特に気になるのは、複数の社員の会話を隠し撮りしたようなショット。


 次のファイルは、社員のSNSのスクリーンショットと、タグ付けられた写真が時系列で並べられている。


 ──ある男が、別の女性社員と夜の居酒屋で笑っている写真。


 ──別の社員が、労務規定違反とされる時間に喫煙所でタバコを吸っている記録。


 それだけじゃない。


 「……これは、社外と繋がってるな」


 USBの中には、業務情報とは到底思えない、外部へのメッセージ履歴があった。

 文体は簡潔。暗号とも思える省略語と時刻指定。


 「明日の13時半、件の“試作X3”を送信」とある。

 送信先のメールアドレスは、フリーメール、だがドメインは北欧のある匿名転送サービス。


 男は小さく笑う。


 「やっぱり、ただの盗みじゃない」


 USBの主は、何かを集めていた。

 それは“情報”だ。個人の秘密。会社の弱点。社会的に問題視されかねない証拠。


 ──つまり、脅迫材料のコレクション。


 その瞬間、男の表情が変わる。


 「こいつ、誰の指示でやってた?」


 男はすぐに別のフォルダへ移動し、ログファイルを確認した。

 アクセス記録、開封日時、最後の編集日。


 最後に更新されたのは——事件の前日、22:38。


 そしてログの中に、気になる名前があった。


 【TOMOKO.N】

 「……お前も、繋がってるのか?」


 男は思案に沈む。

 その名前をクリックすると、フォルダがひとつだけ開いた。


 中には、動画ファイルが一本だけ入っていた。ファイル名は、「Bellflower_05」。


 Bellflower──カンパニュラ。

 青い小さな花。花言葉は「感謝」や「誠実な愛」。


 男は動画を再生する。

 音声はない。だが、そこには確かに、ある女性の姿が映っていた。


 神妙な面持ちで、誰かに向かって何かを語っている。

 白いシャツ。髪を後ろで結んだ、大人びた表情。


 「……なるほど」


 男は再生を止め、立ち上がった。


 背後の壁には、ホワイトボード代わりのパネルがある。

 そこには複数の人物の写真と、赤い糸で結ばれた関係図。


 その中のひとり。

 “彼女”の写真の下に、男は新たな付箋を貼り付けた。


 ──「優先確認対象」。


 そして、手元のスマホにひとことだけ打ち込む。


 「Step1:確認完了。次、接触フェーズへ」


 画面を暗くして、男は部屋を出ていった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ