九州
九州も覚えましょう!
あたしはうまれついての境遇と素質に恵まれずに
ああ なんたる不幸か!?
そんなふうに嘆いてたんだ
身長も150cm欲しかったし
寝起きのときしか ふたえまぶたにならない
郊外の2階建て一軒家暮らしでもないし
授業参観で自慢できるパパとママでもない
そして あたしは退屈で平凡な人間で
アインシュタインやダヴィンチのような
世紀の天才でもなければ
シェイクスピアやゴーギャンのような
芸術の鬼才でもなかったし
スポーツだってからっきし
野球をはじめても
ノーヒットノーランとサイクルヒットの
ひと試合での同時達成は ゲームのなかだけだ
だけど 嘆くだけじゃ どうしようもない
せめて閉塞した境遇を変えようと
新天地をもとめて上陸した この九州で
嘆く間もと惜しんで
じぶんのやれることをさがそう
そして おお居た! みつけたよ!!
ちょっときついのぼり坂で
手こずってる おさる顔の籠屋さん
あたしが手伝ったげるわ
籠押します!
これは ほんのちいさな善行だけれど
それは たしかな第一歩
ここから あたしの名が咲くかのように 花ひらき
ついでに とじていた身が咲くかのように 才能も覚醒
こうして あたしはかの有名な
超粗壁 不埒奈
恥部沢 絵越智
とならぶ 現代の3大女傑と称されるまでに
飛躍を遂げたのだった
呪うのはうまれついての不幸か(福岡)?
それでも 嘆く間もと(熊本)惜しんで
さが(佐賀)せば おお居た(大分)!
あたしにまかせて 籠押しま(鹿児島)す
そして 名が咲き(長崎)
やがて 身や咲き(宮崎)
大輪をひらいた地 九州
7県。
これで完璧!