表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

日常

作者:

大学2年生、女、中肉中背、一人暮らし、友達は少ない、恋人無し、実家には共働きの両親とペットの犬が一匹、部屋は汚く、自炊も特に行わない。

こんな人間はありふれているかと言えばありふれていて、そうでもないと言われればそうでもないのだと思う。だが、こいつは俺のターゲットだった。そうなれば話は別だ。大学二年生、女、中肉中背……そして、暗殺依頼が出されている。そんな奴、この世界のどこを探したっているわけがない。そう、それが居るはずがないのであれば、こうして平凡な女を向かいの家からスコープ越しに覗く俺もいるはずがないのだ。いるはずのないターゲットといるはずのない暗殺者。それが都会とは言えないこの土地に二人。おそらく、奇跡というのはこのことを指すらしい。

 さて、俺がこの女を観察し始めてから1週間が過ぎた。女は学校とバイト以外の大半を部屋で過ごす。友達が訪れることはなく、警戒心もなく真夜中に洗濯物を干そうと窓開けることが2日に一度。ここまでつきとめるのに1週間、殺すタイミングまで決まってしまった。こうも実りある1週間は初めてだったかもしれない、そしていい意味で割に合わない仕事も初めてだった。スコープ越しに女が窓へ近づいてくるのが見えた、その両手にはハンガーにかけられた洗濯物が握られている。ためらいはなかった。重たいものが倒れる音、上がらなかった悲鳴、それだけが確かな手ごたえとして伝わり引き金を引いた指の力が緩められる。終わったのだ、こんなにもあっさりと。

 俺は女の部屋に侵入した。散らかった紙の束や物を、倒れこんだ女の頭部から流れ出る血液が飲み込んでいく。首に手を押し当てると脈はなかった。あらかじめ用意していたトランクケースに女の遺体を詰め込み、それが終わると手筈通りに電話を掛ける。女の入ったトランクケースは業者に回収された。それを見届けてようやく依頼相手に連絡の電話を掛ける。

「頼まれていたものを処理いたしました。……はい、報酬は指定の口座へお願いします。……すみません、なぜこの女性が仕事相手になったのでしょうか。はい……はい、承知しました。それでは、ご指示通り発見を遅らせる工作を施したのち離脱します。はい、この度はご利用いただきありがとうございました。」

電話を切った。不必要な好奇心に返されたのは、あの女は存在してはいけなかったのだと、それ以上を聞く義務も義理も持ち合わせていない俺にはそれだけだった。残されたのは追加の仕事、血まみれの現場に虫がたかって女の死がバレてはいけない。とにかく、黒いゴミ袋に女の血液を吸い込んだ床の上のモノを放り込んでいく、提出予定のレポート、未使用のノート、顔立ちの良い男がプリントされたポスターが丸められたもの、脱ぎ捨てられた靴下、書き始めて2日分の食事記録が書かれた開きっぱなしの手帳。血の付いた床は水を吸収する素材ではなかったため二回ほど拭いてゴミ袋を二重に縛った。俺が殺したのは、粗雑で、必要最低限の課題はこなしていて、ダイエットを始めて二日目の女だった。なぜこの女が死ぬ必要があったかはわからない、理由すら知られず、遺体も持ち去られる。死んだ女が生活の大半を過ごしていた部屋の中心で、ゴミ袋を右手に持ちながらため息を吐いた。

人を殺すというのは、こういうことなのだ。


山も谷もない文章が書きたかった

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ