表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/215

第6話 勝負を挑まれた

 これは西暦9980年の未来のお話。

 この時代に召喚されたマイは、同じようにこの時代に召喚された仲間達に、初めて出会った。

 しかし、その仲間達は、マイを歓迎してはいなかった。


 歓迎されていない事を肌で感じ、立ちつくすマイ。

 そんなマイに、ジョーが声をかける。

「マイ、挨拶を」

「それ、必要ですか?」

 ジョーの言葉をさえぎるように、ユアが口をはさむ。

「何を言う、これから一緒に戦う仲間だぞ。」

 ジョーはそう言うのだが、ユアの言い分も、ジョーには分かってる感じが、マイには感じとれた。

「いつまで戦えるんだか。」

 ユアははきすてるようにそう言った。

「アイのパートナーは、これまで4人。みんなすぐに戦死しています。」

 ユアの発言を補足するように、サポートAIのユウが続ける。

「うち3人は、訓練中に事故死です。チームに合流すらしていません。」

「あなたもかわいそうね、アイがパートナーじゃなければ、死ぬ事もなかったのにね。」

 ユアのその言葉に、マイもカチンとくる。

「おまえなあ、アイのせいじゃないだろ、それ!」

「本当にそう思ってるの?」

「お、おまえ、」

 ユアの反論に、マイの言葉がつまる。

「脱出用ポッド。」

「?」

 反論出来ないマイに対して、ユアがたたみかける。

「脱出用ポッドがあるのに、なんで戦死するんだろうね?」

「!」

 ユアのその言葉に、マイはハッとする。

 脱出用転送装置のおかげで、死なない戦争が可能になったのでは、なかったのか?

 マイはアイへと視線を向ける。

 アイはその視線に耐えられず、下を向く。


 ごめんなさい。

 そんなアイの感情が、ひたいのチップを通じてマイに伝わってくる。

 そして、知られたくなかったという感情も。


 アイ、おまえは4人も殺したのか?

 違う。

 マイにはなぜか、確信めいたものがあった。

 死んだのは、僕達のせいだ。

「アイ、ごめん。」

「なぜ謝るのですか?」

「なんでだろ?」

 なんとなく口から出た言葉に、マイも戸惑う。

「でもこんな思い、もうアイにはさせないから。僕は、死なない!」


「はあ?何言っちゃってんの?」

 マイとアイとの会話に、ユアが口をはさむ。

「おまえが死ぬ事は、確定してんの。」

「僕は死なないよ。」

 マイの、なにかふっきれたようなその感じに、ユアはいらだつ。

「あんた、最高にムカつくわね。いいわ。だったら、私が殺してあげる。」

 その物騒な物言いに、ジョーが口をはさむ。

「おいおい、何言ってんだ。仲間なんだから、仲良くしようぜ。」

 そして、この部屋にいる他の召喚者達も、口をはさむ。

「まあまあ、ジョーさん落ち着いて。」

「好きにやらせてやればいいじゃん。」

「これで死ぬようじゃ、この先足手まといでしかないしな。」

 他の召喚者達は、ユアの発言に賛同する。


「勝負よ、ぽんこつアイのパートナーさん。」

 ユアはマイを指さして勝負を申し込む。

「ぽんこつって、僕が勝ったらその言葉、取り消せよ。」

 マイもその勝負を受けて立つ。

「勝負は当然、実戦に即したトライフォースで行うわよ。」

「トライフォース?何だそれ。」

 マイにとっては初めて聞く単語だ。

「あらあら、嫌ですわ。こんな基礎中の基礎も知らないなんて。

 やっぱりすぐ死ぬんだから、教えてもらってないのですね。」

 そう言ってユアはクスクスと笑う。

「トライフォース。ひとりで三体の戦闘機を操縦するフォーメーションです。この三体でのトライフォースは、全ての戦術の基本になります。」

 ユアのサポートAIであるユウが、説明する。

「そうなんだ。アイ、インストールお願い。」

 マイはアイにそう言う。

 ひたいのチップを通じて、情報がマイの脳内に流れこんでくる。


「すっげー、これがトライフォースか。」

 三身一体のその陣形は、応用力が高く、様々な状況にも対応可能。

 操るひとの能力で、無限の可能性を発揮する。

「な、なにこいつ。」

 初めて知るトライフォースにはしゃぐマイを見て、ユアは不審がる。

「分かってるの、三体も同時に操縦する難しさが。」

「ま、仮にも召喚者なんだ。これくらいはこなしてくれないとね。」

 部屋の奥に座る別の召喚者が、そう口をはさむ。

「私達も見てるから、派手に殺してくれよ。」

 別の召喚者達は、そう言って部屋を出て行った。


 勝負の場所と時間が決められ、ふたりもその部屋を後にした。

 残されたメカニックマンのジョーが、途方にくれる。

 演習場のセッティング、トライフォース用の三体の機体の整備をふたり分。

 これをやるのはジョーひとりだ。

「ま、俺も天才だからなんとかなるけど。」

 ジョーの足元には、膝上くらいの高さのマシーンが数台、現れた。

 これらとジョーの意識はシンクロしている。これもトライフォースの応用だ。

 このトライフォースを意識して、ジョーはつぶやく。

「がんばれよ、マイ。おまえの魂の可能性は、誰にも負けねえよ。

 最初に召喚されたのがマイだったら、アイもあんな思いしなくてすんだかもな。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ