表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/215

第10話 決着

 ここは西暦9980年のはるか未来の、とある宇宙空間の実戦訓練場。

 この物語において、書いてみたいシーンが、今やっと書けた。

 ここにたどり着くまで、10話も要してしまった。

 そう、戦闘シーンが書きたかったのだ。



 試合は、明らかにマイの優勢だった。

 三機の機体を大きく動かし、三機をひと固まりで動かすユアを翻弄する。


「なぜ?なぜかわされる?」

 ユアは、現状何が起きてるのか分からなかった。

 初めてトライフォースを経験する相手に、自分が翻弄されている。

 ユアの戦術は、三機で相手の一機を狙う。

 一機づつ潰していけば、確実に勝てる。

 そのための陣形が、サークルエックスだ。そのはずだ。

 訓練では速攻からのサークルエックスで、ほぼ瞬殺している。

 こんなに長引く事はなかった。

「ユウ!何が起きてるの?答えて!」

 ユアはたまらずサポートAIのユウに助けを乞う。

「目の前で起きてる事が全てです。」

「分からないよ、なんなの!」

 ユウの答えに、ユアは叫ぶ。

「相手の陣形をよくご覧なさい。目の前で起きてる事が全てです。」

「陣形…」

 ユアは時空間レーダーに目を移す。

 マイの三機は、実によく動く。

「きれい…」

 いつしか、三機を頂点とした三角形に目を奪われる。

 その三角形が、生き物の様に形を変えて動いている。


 それは、ユアの陣形とは明らかに違う。

 マイの三機は、でたらめに動いているようにも、統率がとれて動いているようにも見える。

 生きている三角形の陣形。

 それが率直な感想だった。

「ユウ、あれがトライフォースなのね。」

 ユアは確認を兼ねて、サポートAIのユウに問いかける。

「そうです。あれはトライフォースの基本陣形です。」

「じゃあ、最初に教えなさいよ。」

「最初のレクチャーで、ユアが導き出したのが、サークルエックスです。

 あれもトライフォースの陣形のひとつです。

 実際ユアは、サークルエックスで好成績を修めてます。」

 ユウのそのフォローは、今のユアには受け入れがたかった。


「でも、本物のトライフォースには敵わないじゃない。」

 ユアはサークルエックスの陣形を解き、伴機の二機を飛ばして、三角形を作る事を心がける。

 三機を同時に、三角形を意識して動かすのは、意外と簡単だった。

 どちらかと言うと、角度と速度の調整が必要なサークルエックスの方が難しいくらいだった。

 戦場に浮かぶいびつな三角形をみていると、ふと、アイに対してポンコツと言ってしまった事を思い出す。

「どっちがポンコツなのか、分からないわね。」

「いいえ、アイは確かにポンコツです。すでに4人も戦死させてるのは、事実です。」

 ユウはゆずらない。

「ねえ、やっぱりふたりは仲悪いの?」

 アイを悪く言うユウに、ユアは聞いてみる。

「AIの私達に、そのような感情はありません。ただ、相性が悪いだけです。」

「それを、仲が悪いって言うんだよ。」


 マイも、ユアの動きが変わった事に気づく。

 そこで、無駄に大きく動かしてたのを、小さな動きに変える。

 それでもユアの機体を包囲するのを心がけて。

 ユアは、マイの機体のみに狙いをしぼり、マイの機体が中心にくる三角形の包囲陣を形作る。

 マイも三機からの集中砲火をかいくぐりながら、伴機二機を駆使してユアの機体を取り囲む。


 こうなったら、相手の包囲陣の完成を妨害して、こちらが早く包囲陣を完成させる事が、勝敗を決める。


 相手の一機を攻撃。

 その攻撃している機体を、背後から攻撃する。

 最初に攻撃されてた機体が反撃に転じると、その背後に機体が現れ、攻撃してくる。


 戦闘は泥沼化してくるが、ふたつの三角形の陣形は健在だ。

 この陣形を崩された方が、負ける。


 マイの攻撃を、ユアは大きく動いてかわす。

 マイはこれを勝機とみた。

 伴機の一機から、フォログラフの機体を投影。

 もう一機の伴機も接近させる。

 フォログラフの機体の周りを、二機の伴機が斜めに周回する。

 正面から見たら、伴機の軌道がエックスに見える。

 ユアは一瞬、マイの機体が増えた事に驚くが、突っ込んでくる三機の機体を見て、その驚きは消える。

 あれは、サークルエックス!

 その対処法なら、ユアは百も承知。

 ユアは二機の伴機を円を描くように周回させる。

 その円は次第にせまくなり、マイのサークルエックスの陣形へと突撃する。


 サークルエックスの破り方なら、周囲を周回する伴機にこちらの伴機をぶつけて破壊すればいい。

 その爆破を至近距離で受けた中心の自機は、その爆破に巻き込まれて誘爆するか、あるいは身動きとれなくなる。

 そこを、撃ち抜く!


 マイの機体三機が爆発する。

 と同時に、ユアの機体も撃ち抜かれて爆発した。


 マイの爆発した三機の機体は、伴機二機とフォログラフの一機。

 マイの自機はフォログラフ投影後、ユアの機体の死角になる位置にあった小惑星の影に隠れた。

 そして、三機のサークルエックスの陣形に気を取られるユアの隙をついて、ユアの背後に素早く旋回したのだった。


 こうしてユアとマイとの決戦は、マイの勝利で幕を閉じた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ