表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
先生の秘密と不思議な砂時計  作者: 佐藤先生
4/14

3 情報屋とバー



 僕は夜の都会地区にやってきていた。


高いビルが立ち並び、仕事帰りのスーツを着たビジネスマンやOLが道を行き交っていた。


ガラス張りのお洒落なビルを見ると、こんなところで働いてみたいなとも思う。


 僕は白のパーカーに黒のチノパンとラフな格好だ。


夜の都会地区は、日中と変わらないくらいギラギラしていた。



 路地裏の方に入ると、僕の行きつけのバーがある。


テーブル席が3つとカウンター席が4席とそこまで大きくはないが、雰囲気はよく、何よりオーナーがとても面白い。


 カランコロンと扉の音をたてて、僕は中に入る。


客はテーブル席にカップルが1組いるくらいだ。



 僕はカウンター席に座った。


オーナーがいらっしゃいませと言う。


そして、僕を見て言った。


「どこの色男が来たかと思ったら、大ちゃんじゃないの〜。いらっしゃい。何飲む?」


オーナーは、ゲイで話し方も少し独特だった。


身長は高く、細身で白い。


女装をすれば、結構の美人になると思うのだが、オーナーは女装を嫌った。


"ありのままを好きになってくれる人がいいの"とオーナーは言っていた。


僕はメニューの中から、もともと決めていたものをオーナーに注文する。


「ハイボールひとつ」


「承りました〜」


僕が今日このバーに来たのは、オーナーに会うためだった。


オーナーは情報屋で色んなことを知っていた。


僕が探偵まがいなことをしてるのもオーナーは知っているし、よく情報を提供してくれていた。


「今日来たのは生徒が砂時計を盗まれたからなんだ。その情報がほしい」


オーナーはハイボールを僕の前に持ってきてくれた。


「砂時計か〜。もしかして、あの『時を越える砂時計』だったり?」


「そう!その『時を越える砂時計』が盗まれたんだ。オーナー相変わらず感がいいね」


「この町で砂時計といえば、みんな思い浮かべるんじゃないかしら?」


「まあそうか」


僕はハイボールを口にした。ここのハイボールは飲みやすくて、とても美味しい。


「砂時計の情報は何もないわね。その生徒はいつ、どうやって盗まれたの?」


「満員電車で鞄に入れていたところをスラれたらしい。財布とかは残っていたそうだ。入学式前って言ってたから、2ヶ月前くらいに」


オーナーは腕を組み考えていた。


オーナーのそのひとつひとつの動作や仕草はとてもかっこよく、また品があった。


そのためゲイだと知らない女性からアプローチされることも多々あった。


「今回の件に関わってるかはわからないんだけど、2ヶ月前にプロのスリ氏を募集している人がいたらしいわ。もちろん裏社会でだけど。その時の依頼額が普通じゃ考えられない額だったから覚えてるの。何をスルんだろうって思ってたのよ」


「それが『時を越える砂時計』だった可能性があると」


「そうね。本当に時間を移動できるなら、いくらだって出すっていう人もいるわ。きっと」


「そうだね。それで誰が依頼していたかはわからない?」


「わからないわ。匿名で募集されていたし、おそらくその連絡先を辿るのも難しいと思うわ。足取りがわからないよう細工してるに違いないから」


「そこから辿るのは無理か。でもとりあえず、大金を出せるほどの資金を持っていて、裏社会の人間である可能性が高いな」


僕はハイボールを飲み干し、もう一杯ハイボールを頼んだ。


オーナーはハイボールを作り、僕の前に出しながら言った。


「今回の件は、少し危険だと思うわ。何か嫌な予感がするの。大ちゃん無理はしないでね」


これまで、探偵活動をしてきたが、裏社会が絡むことはなかった。

今回はオーナーも、とても心配してくれているようだ。


「確かに、大ちゃんは生徒のことを大事にするいい先生よ。私もそんなあなたに心惹かれてるの。だけど、いくら生徒のためだからって裏社会に手を出して、あなたにもしものことがあったらどうするのよ。生徒も私も町の人たちも悲しむわよ」


ハイボールを一口飲んだ。僕は目を下にしながら言った。


「生徒を助けたいんだ。もう生徒に辛い思いをさせるのは嫌なんだ。


少しでも救える可能性があるなら助けたい。もうユウカみたいに苦しむ生徒を見たくない。


その砂時計も亡くなった母の形見だったらしい。だから尚更、探さなくちゃいけないんだよ」


オーナーはふーっとため息をつく。


「会った時から変わらず、優しくて男らしいのね。初めてここに来た時も、この店で喧嘩している男たちを止めて助けてくれた。感謝してるわ。大ちゃんなら、きっと救えるって信じてる。でも、無理はしないで」


僕はわかったと言って、ハイボールを飲み干した。


相変わらず、ハイボールは美味しい。


二杯、ハイボールを飲めば少しはいい気分になる。


オーナーは何か情報が入ったら連絡すると言ってくれた。



僕は、お金を払い、店を後にした。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ