表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/23

ペーパードライバー

突然だが、私は方向音痴ではあるが車の運転には自信がある。

そこそこ狭い道でもナビが示す道なら臆することなく突入する。


しかし、いかに運転に自信があるとはいえ、狭い道でのすれ違いには気を使う。でも譲り合えばたいていの道は通過できる。譲り合えばの話だ。その点、平日走っているドライバーはある程度の車の動きが予測できる。


ここで、私がこう避けて、向こうの車がその間に通り抜ける。


そうして譲りあって狭い道をクリアしていくのだ。お互いの意思が通じあったときは嬉しくなる。

厄介なのは土日に走っているペーパードライバーいわゆるサンデードライバーだ。

動きが読めない。動かない。予想外の動きをする。


あぁ~!!私がこう避けてんねんからそっちはこう動いてよ!そしたらこう入って抜けられんのにー!!


と苛立つこともあるが、そこはベテランドライバーの余裕として、できる限りの配慮はする。



先日すれ違ったオバはんもまさにペーパードライバーだった。


こちらが避けても動かない、クラクションを鳴らす。挙句の果てに真っ直ぐ突っ込んでくる。

しかも、自らの未熟さを恥じることなくこちらをキッと睨みつけてくる。

結局、わたしが狭い道をバックし、譲ることになった。


オバはんは会釈をすることもなく去って行った。

全く腹が立つ。

苛立ちを抑え、再度その道へ入ろうとすると、向こうから来た原付に乗った兄ちゃんが停まって言った。


「オバはん!ここ一通いっつうやで」



(´・ω・ `)


(´・ω・ `)




ああ、そうですか。

スンマヘン……。


全くもって、はた迷惑な話である。


だだだって、ナビがこっちやって言うから……、と言い訳してみる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ