表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/31

第11話 ベッキーの告発

 ニット帽の男が、抗議の声をあげている。

 その傍らにいるのは、腕に刺青を刻んだ巨漢。

 サングラスをしており、偉そうに腕を組んでいる。

 モヒカンやスキンヘッドのマッチョマンが中指を立てた。

 児童虐待者をなぐり隊。

 一見すると、ならず者集団にも見えてしまう。れっきとした児童保護団体なんだ。ミンチン事件に介入してくるのは当然か。

 大声で喚きたてる。


「おらぁ、マリア・ミンチン!」


「てめぇはストレスで入院中らしいが、セーラちゃんの方が苦しんだことを理解しろ。窃盗犯と決めつけて馬小屋に放りこんだ。高熱なのに働かせたっ!」


「教育者でありながら児童虐待をするとは許せん!」


 ノーマンが青筋を立てて叫んでいる。

 警備員だけでなく、警察官まで駆けてきた。

 他の入院患者に迷惑をかけるなと叱っている。

 アメリアさんは、どういった気持ちでいるのだろう?

 マリア・ミンチンは気力を失って、心を壊しかけている。

 ピーターは嬉しそうに、この状況を撮っている。

 それだけでなく、なぐり隊へ積極的に絡んでいく。

 こいつはU-チューバーであるのだ。ネタを発見すれば、どこまでも飛びついていくのだろう。なぐり隊の面々は嫌がっているようだ。


「ヘイッ、ノーマン」


「お前はピーター・ポールか。あっち行け。ミンチンにしたことは評価してやる。それでも、俺はお前を嫌っていることに変わりない。失せな」


「ミンチンが首を吊ったら、その遺体にインタビューをすれば?」


「面倒臭いやつが入ってきたよ。勘弁してくれ」


「ところで、あそこにいるのベッキーちゃんじゃね?」


 警備員が溜息を零すのも無理はない。

 いくつかの視線が私を差してくる。

 ここは逃げておかないと。

 野次馬も集まってきて、どったんばったんの大騒ぎ。

 ペンギンちゃんねるを確認するに、私も知られている。メイド服は目立つかもしれない。インスターで自ら拡散させてしまうとは。




 まさか、ここまで大きくなるとは予想もできなかった。




 SPRINGMANのアドバイスに従った。

 インスターのコメント欄で知りあった協力者。

 その人に教えられて、小型カメラを安く入手できた。

 メイドであることを利用して、学園各所に仕掛けていった。

 スマホでの編集方法も教えてもらった。

 なぜ、ここまでしてくれたのだろう?

 センセーショナルな告発動画を作ってはいけたが、私は胸をえぐられるように辛かった。セーラお嬢様の苦しみを再び目にするのだから。

 ミンチンは彼女の心を傷つけていく。

 ラビニアもサディスティックに虐める。

 怒りと悲しみで、胸を焼かれてしまいそうだ。


 セーラお嬢様が倒れた。

 額に触れてみれば、痛々しいほど熱かったのに。

 あの女は仮病だと決めつけて、無理矢理に働かせた。

 ふらつく彼女の手を引っ張って、起きあがらせる。

 止めようとした私は、思いっきり頬を叩かれた。

 さすがに、アメリアさんも青くなって助けてくれたが。

 成長期なのに飯抜きをさせようとするし。

 どうして、そこまでするのだろう?

 お嬢様の何が気に入らないのだ?


 ラビニアはセーラお嬢様だけでなく、ロッティちゃんすらも隠れて虐める。

 まだ幼い子供なのに、足を引っかけてこかした。

 エミリーすらも奪おうとした。

 父から貰ったという大切なプレゼントを。

 かつてのライバルを執拗に叩いては、自尊心を保っているようだ。

 専属メイドにして、こき使おうとしたほどだから。

 さすがに、ミンチンも困惑していたのを覚えている。


 こいつらのせいで、セーラお嬢様は激しくストレスを溜めていった。

 トラウマとして、心に刻まれていくことだろう。

 アーメンガードやロッティちゃんが励ましてくれるも、傷は癒えきれない。デュファルジュ先生も追いだされてしまい、頼れる大人もいない。

 マリア・ミンチンは教育者として名声を高めており、虐待行為も上手く隠しているようだ。外面は優しそうな淑女なのだから。

 こいつが子供の人権を謳っている姿は、こっけいだ。

 セーラお嬢様は強いから、どんな境遇にも挫けない。

 強い眼差しを保っている。


 私が告発動画を流さなくとも、ハッピーエンドを迎えたかもしれない。

 トム・クリスフォードさんが隣に引っ越してきた。

 インドでスマホ企業を成功させたという大富豪。

 ラルフ・クルーの大親友。

 ラムダスという執事が仕えている。

 彼らとの出会いによって、セーラお嬢様の運命は大きく舵をきった。

 ある日、屋根裏部屋は一変していた。

 まるで魔法にかかったようなミラクル。

 テーブルは豪華なものであり、美味しそうな料理が並べられていた。誰が用意してくれたのだろう。そんな疑問をよそにして、2人で楽しんだ。

 それもミンチンに見つかってしまった。

 窃盗行為をしたと決めつけられた。

 セーラお嬢様は罰として馬小屋へ放りこまれてしまう。

 そこで起こった火事についても、お嬢様が犯人扱いを受けた。


「嘘つきの傲慢娘! とっとと出ておいき!」


 ミンチンは感情を一時的に昂ぶらせて、セーラお嬢様を追いだす。

 セーラお嬢様はトム・クリスフォードさんに保護された。彼の養子となった。莫大な資産を継いで、プリンセスとなった。

 そのタイミングで、私は告発動画を動画を世界中へと流してやった。




 SPRINGMAN:あなたに感謝をします。ペンギンコインの件については気にしないでください。余った分はご自由にお使いください。




「ミンチン先生。あの動画について説明をしてくれませんか?」


 生徒の両親達が訪れてきた。

 怒りに染まった表情で、マリア・ミンチンへ迫る。

 ペンギンちゃんねるも使って、虐待動画を拡散しまくった。

 セーラお嬢様が馬小屋へ放りこまれ、放火犯扱いで床に叩きつけられる。

 温厚で知られる人権教育家が、ヒステリックな声をあげての暴力行為。

 ショッキングすぎて、騒ぎは大きくなるばかり。

 ラビニアの行った虐めも収めてある。

 彼女は父に殴られてしまい、女学院から去っていった。

 あの絶望顔を忘れられない。

 抗議と称する手紙も、津波のごとく押し寄せた。

 ニュースやワイドショーで特集を組まれたものだから、多くの人が知ることになる。アメリカのドナルド・スランプ大統領も批判をしたぐらいだ。

 

「お姉様がセーラーさんに、もっと優しくしていれば!」


 アメリアは姉に怒鳴っていたけど、もう遅すぎますよ。

 ミンチン女学院からは、生徒も親に連れ去られた。

 モーリーとジェームス夫妻も逃げていった。

 名声を教育界で築いてきたが、マリアちゃんは奈落へ急降下。

 落書きや投石のおかげで、お化け屋敷みたいな校舎となった。

 復讐は果たせた。

 あの女は心身を壊しきって入院している。それでも、ネット民は自殺まで追いこもうと頑張っている。止まる様子はない。

 私が動かなくとも、憎悪の雨は降りつづける。

 望んだ結果なのに、胸が締めつけられて圧迫されるようだ。

 どうしてだろうか?




 スマホが小刻みに震えだす。

 メールが来ているようだ。

 送り主は、セーラお嬢様?




 【セーラ】

 こんにちわ。ベッキー。しばらく、メールできなくてごめんなさい。ラムダスさんを説得して、ようやくスマホを手に入れました。貴方に会いたいです。話をしたいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ