表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/8

灰骨と鎚の戦場

焼け焦げた空気が肺に刺さる。

腐食した金属がひび割れた地層を走り、地の奥から絶えず低いうなりが響いていた。

トワは、鉄と熱の混成地帯へと足を踏み入れていた。

ここはオルドネクの熾地。

灼熱の骨を鍛え続ける、熾骨族の戦域。

噂では聞いていた。

この地の者は、生まれながらにして火と闘争の中に在る。

強き者だけが生き延び、弱きは灰となる。

「……場違いもいいとこだな」

トワは汗すら蒸発する空気の中、地を踏みしめる。

「貴様、どこの骨を捨ててきた」

声が響いた。

地を割るような重低音。

そして、歩いてきたのは、灰色の巨人。

否、人ではない。

骨のように白く剥き出しの肢体。

背に巨大な戦槌。

片目に焼印のような紋様。

「……熾骨族か」

「俺はゴラド=ザン。熾骨第五集落の戦担だ」

その背後、さらに数体の熾骨族が、黙って鎚を地に突いていた。

「異界より来たる灰の血脈か。面を上げろ。試す価値があるか否か、見極めてやる」

「俺とやり合う気か?」

「違う。お前は、俺と火打ちする。殺し合いではない。証明だ」

ゴラドが戦槌を振り上げた。

その一撃は、空気を裂き、地面を弾き飛ばした。

「これがこの地の礼法だ。火打ちとは、生き様の殴り合い」

「……なるほど、わかりやすい」

トワは構えを取った。

右腕に刻まれた銀の血が、うっすらと熱を帯びる。

「なら、お前の生き様、その鎚で見せてみろ」

衝突した。

熱風が爆ぜ、鉄屑が跳ねる。

ゴラドの鎚がトワの間合いに落ちる寸前、彼は一歩踏み込み、腰のパイプから伸ばした再構成鎖で衝撃を受け流した。

「……軽い。もっと重いもんだと思ったが」

「口の軽さは、死への招待状だぞ、小僧」

第二撃。

地を割りながら鎚が旋回し、トワの肩を掠める。

服が裂け、火花が舞う。

だが、彼の目は一歩も引かなかった。

「お前の火は、ただ燃えるだけの炎だ。

だけど俺の火は……創るための火だ」

「創る……だと?」

トワの手が、空中の浮遊鉄片を呼び寄せる。

刻印が走り、再構成が始まる。

閃光とともに、鋼の大剣が彼の手に現れた。

「革命の火だよ。

お前らが喰ってきた火と、次元が違う」

しばし、鎚と剣がぶつかり合う。

だが、徐々に戦況は変わっていく。

ゴラドの鎚が鈍り、トワの動きが研ぎ澄まされていく。

そして

最後の一撃。

剣が地に突き立てられ、周囲の鉄屑を巻き上げて爆ぜた。

「ここまでだ」

沈黙のあと、ゴラドが笑った。

「ふは、ははは……なるほどな。お前の火は、ただの炎じゃねぇ」

仲間たちが鎚を地に伏せる。

「革命の核を名乗るなら、その火を消すなよ。熾地は、お前を見た。

好きに燃えろ。ただし、覚えとけ。次は信で試す」

「上等だ」

その夜。

熾骨族の残火炉のそばで、トワはひとり目を閉じる。

火の民に認められたわけじゃない。

でも、彼らに名を刻ませた。

それはきっと、遠くない未来、別の火種となるだろう。

それが、初めての種族との火打ちだった。

そして、この世界が少しだけ、彼を覚えた瞬間でもあった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ