14/22
システム:アイテム
アイテムについて。
「プレゼント」系
攻略対象へプレゼントする為のもの。お部屋でお喋りする際のお茶やお菓子などもこれに含みます(攻略対象に渡っているという点で同じなので)。
大概は、主人公が大枚叩いて入手する。
「装身具」系
ドレスやアクセサリなど。主人公の外見が変化する場合も。
攻略対象ごとに好みがあると設定するとリアリティあり。
戦闘があるゲームだと、主人公だけでなくパーティメンバ用の装備品もあります。
「補助」系
パラメータを強化するなどの補助系アイテム。つかったらなくなるか永久になくならないかで難易度が格段に変化するので、設定時には細心の注意を。
勿論まったくアイテムを出さなくてもかまいません。
2022/11/04追記
クラフトゲームなら
「アイテムを入手する場所」「アイテムを作成するコマンド」が必要になります。
なにかのアイテムを作成しないとイベントが発生しない「フラグ」としてつかうのもいいでしょうし、キャラクターへのプレゼントとして設定するのもいいでしょう。




