表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/222

ぶれなくなってきた事のまとめと、それに対する感想

 庶民には1つもブロックを変更することが叶わないほど価値が肥大したブロックラフトのメタバース。

 しかし、そこでのやりとりが、庶民の生活に影響を与える。一般市民が、まるでブロックラフトを存在させるために生きているような構造。

 ブロックの世界で起きる事件、謎、その解決。『Q』のような興味深い世界の謎を解く、心理ミステリー。


 感情移入しやすい男性主人公の目線で、各話でそれぞれの女の子にまつわるミステリー、戦い、カタルシスを描く。

 今の等身大の男の子の問題を、どこか例え話のような感じで、向き合って行く心理面。

 サンドボックスで設定も凝るが、表面的には親しみやすいファンタジーのような世界観。未来SFではなく、現実の1つの要素を抜き出して特徴化した異なる現在の話、という風にする。


 やりたいこと


 今までの小説でやりたかったことを、ここで実現する。

 少年である日々の終わり、多重人生、夜ノ文化祭、宇宙天狗、ファフロツキーズを喰らう森、仮面文化祭・・・・・・


 伝えたいこと


 今現在の若く誠実であろうとしている男性達に、あなたはすごいし、魅力的だと伝える。

 私の妄想世界の面白さ。

 劇場版の一日を体験してもらう。



 主軸となりそうなアイディア「ファフロツキーズを喰らう森」


 宇宙天狗に出てくる宇宙の森の中の箱庭の操演バトルフィールドが、ファフロツキーズを喰らう森。

 それがイカロス森を焼くの話で、故郷の海底に沈む。

 海中自然公園になる。


 背から抱きしめられると帰ってこられなくなるという薔薇の魔女。その正体。


 最初に出た要素のうちの1つが徐々に重大になっていく構造


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ