表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/13

私だけの“ブラック企業“

私が幼いころ見たヒーローはブラックだった。

コーヒーのブラックを飲める人は大人に見える。

ブラック色の物は高級な印象を受ける。


そう…

私にとって“ブラック“は大抵カッコいいのだ。


だが…しかし…

世の中には“ブラック“がつくと、途端に悪者になるものが存在する。


そう…

“ブラック企業“だ


決してカッコいい意味で使われないこの言葉。

一般的な意味が悪者ならば、

私の中だけで再定義してカッコよくしてみる。


[ブラック企業]

影でめちゃくちゃ頑張っている企業。

だが…表に出ることが苦手なため、あまり評価されていない企業のこと。


どうだろうか…

憧れたヒーローに見えるし、少しシャイで可愛くも見えてくる。

一方で…

裏で悪いことをしてそうな雰囲気もある笑


今…

私の目の前に缶のブラックコーヒーがある。

私はこの味が好きだが、

誰かにとっては嫌いな味。


もしかしたら“ブラック企業“も…


なんて…

ブラック企業を擁護したいわけではないが…


「この会社ブラックっすよね…」

「そうだな(だが俺は好きな部分もあるんだよな…)」


みたいな…

会話が聞こえた気がした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ