表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/21

文化祭からの誘拐

文化祭は、予想以上の賑わいだった。

石畳の校庭には色とりどりの飾りが揺れ、人の波が流れるように動いている。

入学前も何度か文化祭に来たことはあったけれど、こんな華やかなのは初めてだった。

軽やかな音楽、甘い香り、そして煌びやかな貴族たちの笑い声。

午前中はクラスメイトの友人といくつかの店や展示をまわっていた。

午後からのセリナとカイルとの待ち合わせまでまだ時間があるので、私はメイン会場から少し離れた中庭で、ぼんやりと風に揺れる花を見ていた。

賑わうホールから少し離れただけで、ここはぐっと静かになる。

ハーブの香りと日差しが気持ちよくて、つい立ち止まってしまう。

そのときだった。


「失礼、お嬢様」


声をかけられて振り返ると、見覚えのない男が立っていた。

学園の使用人か、外部スタッフか。


「会長より急ぎお伝えしたいことがあるとのことで」

「会長が私に?」


思わず訊き返すと、男は丁寧に頷いた。


「はい。急ぎご確認いただきたい件があるそうです。控室へご案内いたします。こちらです」


(セリナに何かあったかな)


セリナは完璧なようで、たまにぽろっと抜けることがある。

そんなふうに思って、私は何の疑いもなく頷いた。

男のあとをついて、人の少ない通路を抜ける。

そこは裏方の搬入口、簡素な扉が並ぶ無人の通路だった。

少し冷たい空気に、足を止めようとした、そのとき。


「……!?」


後ろから何かを押し当てられた感覚。

強くはないけれど、意識がふっと遠のくのを感じる。

光が傾く学園の一角で、誰にも気づかれないまま、私はその場から姿を消した。

そして次に目を覚ましたとき、そこは見知らぬ馬車の中だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ